全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1958

Taikoki

太閤記

Taikoki

公開日
1958年8月10日
上映時間
102 分
ジャンル
劇映画
カラー
-
上映フォーマット
-

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

松竹

【配給会社(国内)】

松竹

【解説】

吉川英治の原作を井手雅人が脚色、大曾根辰保が監督したもので、お馴染藤吉郎・信長・小六が活躍する物語。撮影は石本秀雄。高田浩吉、松本幸四郎、瑳峨三智子、山田五十鈴のほか、近衛十四郎・森美樹・高野真二・幾野通子などが出演している。
戦国時代。尾張国中村の郷士木下弥右衛門の子として、日吉丸は生まれた。父の死後、彼は光明寺にあずけられた。あまりの乱暴さに寺を追われ、家に帰ったが新しい義父との間で苦労する母に別れを告げ、亡父遺愛の刀を腰に旅立った。失矧川の橋の上で、野武士蜂須賀小六に拾われたが、彼は野武士に満足せず、さらに良主を求めて旅立つ。尾張清州の城下で、彼は信長に出会い、死を賭して直訴した。彼は信長に召しつかえることになり、名を藤吉郎と改めた。その努力を認められ、草履番から台所奉行、厩奉行とトントン拍子に出世した。藤吉郎は足軽組頭浅野の娘・寧子を秘かに恋していた。が、彼を常々かばってくれる前田犬千代が人を介して寧子を嫁に求めているときいて、半ばあきらめる。しかし、まだ犬千代が彼女の承諾を得ていないと判ると、彼に寧子とは前前からの恋仲と言い放つ。犬千代は信長の寵臣山淵を今川方の間者と知って斬り、信長の勘気をこうむる。彼は寧子と藤吉郎の幸せを祈って他国へ旅立った。永祿三年、三万余の今川勢が攻め入ってきた。が、織田方はその十分の一の小勢にもかかわらず、桶狭間の急襲でこれを破った。斬込隊の中には藤吉郎はむろんのこと、駈けつけた犬千代の顔も見えた。彼は帰参を許され、その媒酌で藤吉郎は寧子と結婚した。信長は岳父の怨みをはらそうと美濃侵攻を企てた。その足掛・州股の築城の大任が藤吉郎に割りあてられた。佐久間・柴田・織田勘解田の三家老がすでにそれに失敗していた。藤吉郎は小六をたずね、その協力を乞う。

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

松竹(株)
メディア事業部 海外版権室

104-8422 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル13F
tel: 03-5550-1623
fax: 03-5550-1654
E-mail: ibd@shochiku.co.jp
http://www.shochiku.co.jp


関連作品

どん底

どん底 (1957)

監督
黒澤明
キャスト
三船敏郎, 山田五十鈴, 香川京子

マクシム・ゴーリキーの同名戯曲を江戸の長屋に話を置き換えた骨太の人間ドラマ。監督・製作・脚本は黒澤明。 江戸の場末の棟割り長屋には、自堕落だがバイタリティあふれる人々が住んでいた。その中のひとり、泥棒の捨吉は大家の女房と密通を重ねていたが、本当は妹のかよに惚れていた。ある日、長…

劇場公開日
1957年10月1日
流れる

流れる (1956)

監督
成瀬巳喜男
キャスト
田中絹代, 山田五十鈴, 高峰秀子

幸田文の同名小説を、『めし』『晩菊』に続いて田中澄江と井手俊郎が共同で脚本を担当し、成瀬巳喜男監督が映画化。柳橋界隈の花街を舞台に、芸者置屋で働く女中の目を通して、そこに集う女たちの悲喜劇を描く。出演は『愛染かつら』の田中絹代、『祇園の姉妹』の山田五十鈴、『浮雲』の高峰秀子、『晩…

劇場公開日
1956年11月20日
ある映画監督の生涯 溝口健二の記録

ある映画監督の生涯 溝口健二の記録 (1975)

監督
新藤兼人
キャスト
田中絹代, 京マチ子, 山田五十鈴

巨匠・溝口健二監督の作品と人間像を、スタッフや出演者などの証言で追った異色の傑作ドキュメンタリー。 世界的にその名を知られている日本映画の巨匠・溝口健二を師と仰ぎ、溝口から映画を学び、鍛えられたこともある新藤兼人は、その芸術と人間像を鮮明にするため自らインタビュアーとなって、溝…

劇場公開日
1975年5月24日
猫と庄造と二人のをんな

猫と庄造と二人のをんな (1956)

監督
豊田四郎
キャスト
森繁久彌, 香川京子, 山田五十鈴

谷崎潤一郎の文学の精髄を伝える文芸巨篇。猫を異常に愛する男と、女たちの欲と嫉妬を描く。 芦屋で小さな金物屋を営む庄造は、甲斐性なしで、猫のリリーを異常なほどかわいがっていた。妻の品子はしっかり者であったが、庄造の母・おりんと合わずに追い出された。しかも、グレた現代娘の福子が、た…

劇場公開日
1956年10月9日