全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1962

Futaride aruita lku-shunju

二人で歩いた幾春秋

Ballad of a Workman

公開日
1962年8月12日
上映時間
110 分
ジャンル
劇映画
カラー
-
上映フォーマット
-

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

松竹

【配給会社(国内)】

松竹

【解説】

歌集「道路工夫の歌」河野道工著より、木下恵介が脚色・監督したある夫婦の半生を描いた物語。撮影を楠田浩之が担当している。
昭和21年、復員した野中義男は、仕事がないままに故郷山梨で道路工夫になったが、生活はみじめだった。給料は一ヵ月2000円。両親、義男、妻とら江、息子利幸は、丘の上の小さな借家に住んだ。翌年、誠実さを認められたとら江は土木出張所の小使に雇われ、義男一家は小使室に住むことを許された。5年後、小学三年生の利幸は成績も一番で、義男はこれからもまともに育ってくれと願う。工夫仲間の望月が脳溢血で倒れた。休みの日、義男は不自由な望月をリヤカーにのせて平塩之岡へ花見に出かけたが、ゆくりなくも初恋の千代と逢った。彼女は義男

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

松竹(株)
メディア事業部 海外版権室

104-8422 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル13F
tel: 03-5550-1623
fax: 03-5550-1654
E-mail: ibd@shochiku.co.jp
http://www.shochiku.co.jp


関連作品

亡命記

亡命記 (1955)

監督
野村芳太郎
キャスト
佐田啓二, 岸惠子

作家・白藤茂の小説を原作に、日本人女性と中国人男性のカップルが、戦争によって翻弄される姿を描く。監督は、『砂の器』『八つ墓村』の野村芳太郎。 戦争最中、左千子(岸惠子)は、日本に留学していた中国人の医学生・顔紹昌(佐田啓二)と結婚。夫婦で南京に渡ると、紹昌は南京新政府に協力し、…

劇場公開日
1955年5月3日
放浪記 

放浪記  (1962)

監督
成瀬巳喜男
キャスト
高峰秀子, 宝田明, 加東大介

ベストセラーとなり戯曲化もされた林芙美子の自伝的小説を成瀬巳喜男監督が映画化。行商人の娘として生まれたヒロイン・ふみ子が、貧困にあえぐなかでカフェの女給などをしながら詩作に励み、やがて文壇で脚光を浴びるまでを描く。成瀬作品としては『あらくれ』に次ぐ、女性の“一代記もの”であり、ふ…

劇場公開日
1962年9月29日
彼岸花

彼岸花 (1958)

監督
小津安二郎
キャスト
有馬稲子, 久我美子, 佐田啓二

里見弴の小説を、小津安二郎・野田高梧のコンビが脚色したもので、結婚期にある三人の娘と、容易に意見の合わないそれぞれの家庭の親とを描いたもの。「東京暮色」以来一年ぶりに小津安二郎が監督し、厚田雄春が撮影した。山本富士子の他社初出演をはじめ、有馬稲子・久我美子・佐田啓二・佐分利信・高…

劇場公開日
1958年9月7日
流れる

流れる (1956)

監督
成瀬巳喜男
キャスト
田中絹代, 山田五十鈴, 高峰秀子

幸田文の同名小説を、『めし』『晩菊』に続いて田中澄江と井手俊郎が共同で脚本を担当し、成瀬巳喜男監督が映画化。柳橋界隈の花街を舞台に、芸者置屋で働く女中の目を通して、そこに集う女たちの悲喜劇を描く。出演は『愛染かつら』の田中絹代、『祇園の姉妹』の山田五十鈴、『浮雲』の高峰秀子、『晩…

劇場公開日
1956年11月20日