全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2007

Ima boku wa

今、僕は

Now, I...

(c)chiyuw All Rights Reserved.

(c)chiyuw All Rights Reserved.

(c)chiyuw All Rights Reserved.

(c)chiyuw All Rights Reserved.

公開日
2009年2月14日
上映時間
87 分
ジャンル
ドラマ , 子供・家族 , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
DVCAM
スクリーンサイズ
HD (16:9)

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

chiyuw

【解説】

本作制作当時23歳だった竹馬靖具が、製作・脚本・監督・主演をこなした社会派ドラマ。“ニート”や“ひきこもり”と類されるひとりの若者の閉ざされた心理を音楽を排除してリアルに描き、英国のインディペンデント映画の祭典・レインダンス映画祭でも高い評価を受けた。母と2人暮らしの悟(竹馬靖具)は20歳のニート。彼は閉め切った部屋でTVゲームと漫画に没入するだけの日々を送っていたが、ある日、母の友人だという藤澤(藤沢よしはる)にワイナリーでの仕事に引っ張り出されるのだが...。

【公式サイト】

http://www.ima-bokuwa.com/

【映画祭・受賞歴】

新世代映画祭 2009
レインダンス映画祭 2008
ニッポン・コネクション 2008
カメラジャパンフェスティバル 2008

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

蜃気楼の舟

蜃気楼の舟 (2015)

監督
竹馬靖具
キャスト
小水たいが, 田中泯, 足立智充

ホームレスになった父との再会をきっかけに、自身の欠落と向き合おうとする若者を描いたヒューマンドラマ。監督は、『今、僕は』の竹馬靖具。第50回カルロヴィ・ヴァリ国際映画祭フォーラム・オブ・インディペンデント コンペティション正式出品作品。 ホームレスの世話をする代わりに生活保護を…

劇場公開日
2016年1月30日
NINIFUNI

NINIFUNI (2011)

監督
真利子哲也
キャスト
宮﨑将, 山中崇, 百田夏菜子

孤独な青年の魂の行方を見つめた42分の中編。監督の真利子哲也は現在のインディペンデント映画界でその才覚が高く評価されている若手映画作家のひとり。本作は第64回ロカルノ国際映画祭Fuori Concorso部門に正式招待された。ある事件を起した青年(宮崎将)が逃走の末、地方都市に辿…

劇場公開日
2011年6月11日
35年目のラブレター

35年目のラブレター (2025)

監督
塚本連平
キャスト

その手紙は、精一杯の愛でした。心温まる感動の実話。読み書きができない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生を映画化。

劇場公開日
2025年3月7日
ドールハウス

ドールハウス (2025)

監督
矢口史靖
キャスト
長澤まさみ, 瀬戸康史

「5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。 哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、 元気を取り戻してゆく。 佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。 やがて、5歳に成…

劇場公開日
2025年6月13日