全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2007

Back Drop Kurdistan

バックドロップ・クルディスタン

Back Drop Kurdistan

公開日
2008年1月1日
上映時間
100 分
ジャンル
ドキュメンタリー
カラー
Color
上映フォーマット
DVCAM
スクリーンサイズ
Standard (1:1.37)
サウンドプロセッシング
Mono

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【製作会社】

バックドロップフィルム

【解説】

難民認定を求めて国連大学前に泊まり込みデモや署名活動を行うクルド人カザンキラン一家。「傍観者」だった監督も、認定を勝ち取るもやがて強制送還されてしまう父子の現実を目の当たりにし、やり場のない怒りと疑問に行動を起こす。一家の背景を追ってトルコへ飛ぶ。現地で人々に話しかけながら、「トルコ」と「クルド」の関係やクルド難民について体当たりに思考をかけ巡らせる。すると、ニュースの「クルド問題」から離れた、トルコ国内での「クルド」というアイデンティティが浮かび上がった。瑞々しい感覚が呼び起こす個人と社会、国家へのバックドロップ。監督は1983年生まれ、これは映画学校中退後の初長編作品。

【公式サイト】

http://www.back-drop-kurdistan.com/

【プレミア表記】

ワールドプレミア: 山形国際ドキュメンタリー映画祭 2007

【映画祭・受賞歴】

山形国際ドキュメンタリー映画祭 2007 アジア千波万波部門 市民賞・奨励賞

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

9月11日

9月11日 (2010)

監督
大宮浩一
キャスト
藤渕安生, 細川鉄平, 武井桂子

理想の介護を実現するため自ら介護施設を立ち上げた若者たちによるライブイベント「Love & Peace & Care 2010 in ヒロシマ~介護バカの集い~」を収録したドキュメンタリー。『ただいま それぞれの居場所』でも介護の現場を取り上げた大宮浩一監督作品。2010年9月1…

劇場公開日
2010年12月18日
ドールハウス

ドールハウス (2025)

監督
矢口史靖
キャスト
長澤まさみ, 瀬戸康史

「5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。 哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、 元気を取り戻してゆく。 佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。 やがて、5歳に成…

劇場公開日
2025年6月13日
大きな玉ねぎの下で

大きな玉ねぎの下で (2025)

監督
草野翔吾
キャスト

爆風スランプの名曲からインスパイアされた本作。平成から令和へ、顔の知らない相手と手書きの言葉で繋がるエモくて泣けるラブストーリー。

劇場公開日
2025年2月7日
35年目のラブレター

35年目のラブレター (2025)

監督
塚本連平
キャスト

その手紙は、精一杯の愛でした。心温まる感動の実話。読み書きができない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生を映画化。

劇場公開日
2025年3月7日