全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2007

Tenkosei -Sayonara Anata

転校生 さよならあなた

Switching -Goodbye Me-

(c)2007「転校生」製作委員会

(c)2007「転校生」製作委員会

(c)2007「転校生」製作委員会

(c)2007「転校生」製作委員会

(c)2007「転校生」製作委員会

(c)2007「転校生」製作委員会

公開日
2007年6月23日
上映時間
120 分
ジャンル
コメディ , SF・ファンタジー , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
35mm
サウンドプロセッシング
DTS

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

「転校生」製作委員会, 角川ヘラルド映画, 日本映画ファンド, NTT DoCoMo

【解説】

互いの心と体が入れ替わってしまう若い男女を描いた青春ファンタジー『転校生』を、25年ぶりに監督の大林宣彦が自らの手でリメイク。舞台を尾道から信州に移した本作は、生と死、生きる意味を問い直す新たな物語として描かれている。
両親の離婚を機に、尾道から幼少期を過ごした長野に転校してきた一夫(森田直幸)。幼なじみの一美(蓮佛美沙子)と再会し、二人は思い出の場所“さびしらの水場”へ足を運ぶ。誤って水の中に落ちた二人は、水から這い上がるとお互いの心と体が入れ替わってしまっていた。そのことに気付かずにそれぞれの家へ帰宅した二人は、鏡に映る自分の姿に驚き、家族に説明するが信じてもらない。仕方なく心は入れ替わったまま、一美は一夫として、一夫は一美として生活することを決める。戸惑いながらも協力し合って暮らしはじめた矢先、一夫(体は一美)の体に異変が生じる。

【公式サイト】

http://www.tenkousei.net/top.html

【映画祭・受賞歴】

上海国際映画祭 2007

【海外窓口】

(株)KADOKAWA
映像事業局 海外営業課

102-8177 東京都千代田区富士見 2-13-3
代表:夏野剛(代表取締役社長)
担当:森千代
tel: 050-1746-1220
E-mail: mori-c@kadokawa.jp
http://www.kadokawa.co.jp


関連作品

海辺の映画館ーキネマの玉手箱

海辺の映画館ーキネマの玉手箱 (2020)

監督
大林宣彦
キャスト
厚木拓郎, 細山田隆人, 細田善彦

『転校生』などで知られ、2020年に逝去した大林宣彦監督の遺作。故郷の尾道を舞台に、戦争の歴史を無声映画、トーキー、アクション、ミュージカルなどさまざまな表現を通してたどる。 閉館を迎えた映画館“瀬戸内キネマ”。最終プログラムとしてオールナイト上映される「日本の戦争映画大特集」…

劇場公開日
2020年7月31日
この空の花 -長岡花火物語

この空の花 -長岡花火物語 (2011)

監督
大林宣彦
キャスト
松雪泰子, 高嶋政宏, 原田夏希

『転校生』の大林宣彦監督が、新潟県長岡市を舞台にしたヒューマンドラマ。女性新聞記者が長岡の人々を取材するなかで、不思議な体験を重ねていく。幻想的な物語を通じ、数々の戦渦や災害を乗り越えてきた長岡の歴史と美しい風土を描き出す。 地方新聞記者の玲子(松雪泰子)に、かつての恋人・健一…

劇場公開日
2012年5月12日
花筐/HANAGATAMI

花筐/HANAGATAMI (2017)

監督
大林宣彦
キャスト
窪塚俊介, 満島真之介, 常盤貴子

大林宣彦監督が、1977年のデビュー作『HOUSE/ハウス』以前に書き上げていた脚本を映画化。『この空の花 - 長岡花火物語』『野のなななのか』に続く“戦争三部作”の集大成。 1941年春。佐賀県唐津に暮らす叔母(常盤貴子)のもとにやってきた俊彦(窪塚俊介)。学友たちとは“勇気…

劇場公開日
2017年12月16日
野のなななのか

野のなななのか (2014)

監督
大林宣彦
キャスト
品川徹, 常盤貴子, 村田雄浩

大林宣彦監督が北海道・芦別市を舞台に描き出す家族ドラマ。前作『この空の花 長岡花火物語』に引き続き、生と死の境界線に焦点を当て、ある家族に隠された戦争の秘話を浮かび上がらせる。 家長・光男(品川徹)が他界し、ばらばらに暮らす親族たちが冬の芦別に集結。そこへ突如、信子(常盤貴子)…

劇場公開日
2014年5月17日