全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2012

Rikugun Noborito kenkyujo

陸軍登戸研究所

Rikugun Noborito Kenkyujo

(c)ASIA DISPATCH

(c)ASIA DISPATCH

(c)ASIA DISPATCH

(c)ASIA DISPATCH

公開日
2013年8月17日
上映時間
180 分
ジャンル
ドキュメンタリー
カラー
Color
上映フォーマット
Blu-ray
スクリーンサイズ
SD (4:3)
サウンドプロセッシング
Mono

【監督】

【プロデューサー】

【スタッフ】

【製作会社】

2013「陸軍登戸研究所」製作委員会

【配給会社(国内)】

オリオフィルムズ

【解説】

防諜や秘密兵器の開発拠点として、極秘裏に活動していた陸軍登戸研究所。戦後の証拠隠滅によって消されたこの組織の実態を、6年がかりの取材で得た関係者の証言にもとづき、白日の下にさらしたドキュメンタリー。2012年キネマ旬報文化映画で3位を受賞した。
中国侵攻を進める日本軍が、新兵器開発のために設立した陸軍登戸研究所。そこで働くのは近隣の貧しい農村の人々だった。憲兵の監視下、電波兵器や風船爆弾の製造や偽札作りに手を染め、人体実験にも関与した。

【公式サイト】

http://www.rikugun-noborito.com

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット

ひとりひとりの戦場 最後の零戦パイロット (2015)

監督
楠山忠之
キャスト
原田要, 重田常治, リチャード・ジロッコ

最後の零戦パイロット・原田要や、元米国軍人をはじめ戦場を体験した人々へのインタビューを通し、戦争の闇に迫るドキュメンタリー。監督は、前作『陸軍登戸研究所』で、第二次大戦末期新兵器開発が行われていた極秘施設の実態を暴いた楠山忠之。 日中戦争から太平洋戦争の間、南京爆撃、真珠湾攻撃…

劇場公開日
2015年8月15日
ドールハウス

ドールハウス (2025)

監督
矢口史靖
キャスト
長澤まさみ, 瀬戸康史

「5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。 哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、 元気を取り戻してゆく。 佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。 やがて、5歳に成…

劇場公開日
2025年6月13日
大きな玉ねぎの下で

大きな玉ねぎの下で (2025)

監督
草野翔吾
キャスト

爆風スランプの名曲からインスパイアされた本作。平成から令和へ、顔の知らない相手と手書きの言葉で繋がるエモくて泣けるラブストーリー。

劇場公開日
2025年2月7日
35年目のラブレター

35年目のラブレター (2025)

監督
塚本連平
キャスト

その手紙は、精一杯の愛でした。心温まる感動の実話。読み書きができない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生を映画化。

劇場公開日
2025年3月7日