全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2013

Rikyu ni tazuneyo

利休にたずねよ

ASK THIS OF RIKYU

(c) 2013「利休にたずねよ」製作委員会

(c) 2013「利休にたずねよ」製作委員会

(c) 2013「利休にたずねよ」製作委員会

(c) 2013「利休にたずねよ」製作委員会

公開日
2013年12月7日
上映時間
123 分
ジャンル
ドラマ , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
DCP
字幕
英語、DCP

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

「利休にたずねよ」製作委員会

【配給会社(国内)】

東映

【制作会社】

東映京都撮影所

【解説】

山本兼一の直木賞受賞作を原作にした歴史絵巻。安土桃山時代に茶の湯を完成させ、己の美意識に殉じた千利休の生涯をたどる。凛とした和の映像美を連ね、第37回モントリオール世界映画祭で最優秀芸術貢献賞を受賞。
1591年、庇護者だった豊臣秀吉(大森南朋)にうとまれた茶人の利休(市川海老蔵)は、武士でもないのに切腹することに。その当夜、妻の宗恩(中谷美紀)に秘めた恋があったのではと問われた利休は、遠い記憶を甦らせる。

【公式サイト】

http://www.rikyu-movie.jp

【プレミア表記】

ワールドプレミア: 2013 モントリオール世界映画祭 コンペティション部門 最優秀芸術貢献賞

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

カクト

カクト (2002)

監督
伊勢谷友介
キャスト
伊勢谷友介, 伊藤淳史, 高野八誠

俳優としても活躍する伊勢谷友介の監督デビュー作。また、『幻の光』や『ワンダフルライフ』などの監督作で海外でも高い評価を受ける是枝裕和の初プロデュース作品でもある。 仲間内では一目置かれる存在のリョウ(伊勢谷友介)は、彼の誕生日の夜に、偶然訪ねてきたマコトと、リョウの幼なじみナ…

劇場公開日
2003年7月26日
天外者

天外者 (2020)

監督
田中光敏
キャスト
三浦春馬, 三浦翔平, 西川貴教

幕末から明治初期に活躍した武士・五代友厚を描く青春群像劇。『海難1890』などを生み出した脚本・小松江里子と監督・田中光敏がオリジナルのストーリーを紡ぐ。 江戸末期、新しい時代の到来を敏感に察知した五代(三浦春馬)と坂本龍馬(三浦翔平)。攘夷か、開国か。世界に目を向ける五代は、…

劇場公開日
2020年12月11日
海難1890

海難1890 (2015)

監督
田中光敏
キャスト
内野聖陽, ケナン・エジェ, 忽那汐里

日本・トルコ合作の人間ドラマ。監督は、『利休にたずねよ』で第37回モントリオール世界映画祭の最優秀芸術貢献賞に輝いた田中光敏。 1890年9月。親善訪日を終えたトルコ軍艦エルトゥールル号は、帰国途中に台風の影響で沈没。和歌山県の海に600名以上の乗組員が投げ出されるも、地元の医…

劇場公開日
2015年12月5日
セイジ-陸の魚-

セイジ-陸の魚- (2011)

監督
伊勢谷友介
キャスト
西島秀俊, 森山未來, 裕木奈江

俳優としても大活躍の伊勢谷友介が『カクト』以来8年ぶりにメガホンをとった監督第2作。人気作家、辻内智貴のベストセラーをもとに、不器用にしか生きられない男たちの他者との関わりを描いている。あてのない自転車旅行に出た青年(森山未來)は、寂れたドライブイン“HOUSE475”にたどり着…

劇場公開日
2012年2月18日