全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2006

Moyurutoki The Excellent Company

燃ゆるとき THE EXCELLENT COMPANY

MOYURUTOKI

(c) 2006「燃ゆるとき」製作委員会

(c) 2006「燃ゆるとき」製作委員会

(c) 2006「燃ゆるとき」製作委員会

(c) 2006「燃ゆるとき」製作委員会

公開日
2006年2月11日
上映時間
114 分
ジャンル
劇映画 , 長編
カラー
Color
上映フォーマット
35mm

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

フューチャー・プラネット, 東映, 角川ヘラルド映画, テレビ朝日, エムシーエフ・プランニング

【解説】

原作は、映画『金融腐蝕列島-呪縛-』の高杉良。本作は、「マルちゃん」マークでおなじみのカップ麺を主力商品とする東洋水産がモデル。
アメリカに進出した東輝水産。しかし安価なアジア企業に押され、売り上げは今ひとつ。渡米した川森 (中井貴一)は、古株の社員と対立しながら、工場の再生に取り組んでいく。努力の末、新商品「レモン&チキン味」のカップ麺は、大ヒット商品となる。
その矢先、川森は信頼していた女性部下から身に覚えのないセクハラの訴えを起こされる。出世しないことを不満に思った女性が、会社の信頼を失墜させて企業買収を進めようとする裏工作に一役買っていたのだ。会社は膨大な慰謝料を支払い示談とする。
しかし、従業員らは会社への不信感を強くする。川森は、彼女を責めることなく、彼女の不満に気づかなかったことを詫びた。彼の誠意ある態度に、ついに真実を明かす彼女。会社は信頼を取り戻し、工場は再び活気づくのだった。

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

貌斬り KAOKIRI~戯曲「スタニスフラスキー探偵団」より

貌斬り KAOKIRI~戯曲「スタニスフラスキー探偵団」より (2015)

監督
細野辰興
キャスト
草野康太, 山田キヌヲ, 佐藤みゆき

『シャブ極道』の細野辰興監督が、日本映画史上最強のスキャンダル“長谷川一夫顔斬り事件”に着想を得て制作した意欲作。映画、舞台、現実が交差する多重構造が展開する。 1937年。美男俳優・林長二郎(後の長谷川和夫)がカミソリで頬を斬られ、日本中が騒然となる。この事件をモチーフにし…

劇場公開日
2016年12月3日
私の叔父さん

私の叔父さん (2012)

監督
細野辰興
キャスト
高橋克典, 寺島咲, 松本望

直木賞作家・連城三紀彦の同名短編小説を、『シャブ極道』で知られる細野辰興監督が映画化。叔父と姪、禁じられた恋愛の真相とその因果を重厚に描いた異色のラブストーリー。 構治(高橋克典)は、大学受験のために上京した夕美子(松本望)を自室に住まわせていた。夕美子を生んで間もなく死んだ夕…

劇場公開日
2012年4月7日
ちちり-盗-

ちちり-盗- (2010)

監督
細野辰興
キャスト
安亜希子, 土方くるみ, 浦井なお

現在、日本映画界の第一線で活躍する監督5名が、予算、時間、脚本を同一条件のもとに作り上げたオムニバス。日本映画プロフェッショナル大賞特別賞に輝いた『シャブ極道』など、ヤクザ映画を得意とする細野辰興が監督を務めた。小説家になることを夢見る好子は、文学賞に応募し続けているものの落選を…

劇場公開日
2010年3月20日
嘘八百 なにわ夢の陣

嘘八百 なにわ夢の陣 (2023)

監督
武正晴
キャスト
中井貴一, 佐々木蔵之介

古物商と陶芸家が大騒動を繰り広げるコメディ「嘘八百」シリーズの第3作。過去シリーズと同様、武正晴監督がメガホンを取り、今井雅子&足立紳が脚本を担当した。 空振りばかりの古美術商・小池則夫(中井貴一)は、豊臣秀吉の未発見の器“鳳凰”の話を聞きつける。一攫千金を狙い、うだつの上がら…

劇場公開日
2023年1月6日