全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2014

Shichigorosawa no Kitsune

七五郎沢の狐

The Fox of Shichigorosawa

(c)YUKI Koji / tane project

(c)YUKI Koji / tane project

公開日
2015年
上映時間
14 分
ジャンル
アニメーション
カラー
Color
上映フォーマット
Blu-ray,DVD, データファイル
字幕入り上映
フォーマット
英語 (Blu-ray, DVD, データファイル) その他 (日本語) その他 (日本語および英語)

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

tane project

【解説】

北海道函館市七五郎沢に作られた廃棄物最終処分場の問題を、野性の狐の目線で描いた短編アニメーション。アイヌ神謡(カムイユカラ)の手法に倣い、全編アイヌ語で語られる。札幌と東京を拠点に活動するアイヌのアーティストたちが企画、制作に参加し、環境汚染により住処を失う野生動物に、アイヌ民族の歩んできた歴史的背景を重ね合わせた。環境や先住民をテーマとする30以上の映画祭で上映され、高く評価された。
函館東山に位置する七五郎沢で代々暮らしてきた狐たち。ところが、人間たちが沢に医療廃棄物を捨てるようになり、居場所を失ってしまう。

【映画祭・受賞歴】

2015 東京アニメアワードフェスティバル コンペティション部門 観客賞
2015 セイア エストレーラ国際環境映画祭 青年審査員賞
2015 インターフィルム 環境映画コンペティション部門 オンライン賞 第3位
2016 アルバニア国際環境映画祭 短編部門最優秀賞

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

青い記憶

青い記憶 (2024)

監督
ヨシダシゲル
キャスト

藍染めと向き合う人々に迫り、日本人の“青”のルーツをめぐる長編ドキュメンタリー。監督は、数多くの映画やドラマ、プロモーション映像を手がけてきたヨシダシゲル。 日本以外ではほとんど見られなくなった藍染めの技法。匂い、味、音…研ぎ澄まされた熟練の職人が持つ繊細な感覚によって受け継が…

劇場公開日
2024年11月9日
35年目のラブレター

35年目のラブレター (2025)

監督
塚本連平
キャスト

その手紙は、精一杯の愛でした。心温まる感動の実話。読み書きができない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生を映画化。

劇場公開日
2025年3月7日
ドールハウス

ドールハウス (2025)

監督
矢口史靖
キャスト
長澤まさみ, 瀬戸康史

「5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。 哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、 元気を取り戻してゆく。 佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。 やがて、5歳に成…

劇場公開日
2025年6月13日
君がトクベツ

君がトクベツ (2025)

監督
松田礼人
キャスト
畑芽育, 大橋和也

劇場公開日
2025年6月20日