全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1959

Kaigunheigakko monogatari Ah Etajima

海軍兵学校物語 あゝ江田島

Etajima, the Naval Academy

公開日
1959年9月6日
上映時間
105 分
ジャンル
劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
-,HDCAM SR
スクリーンサイズ
Cinema Scope (1:2.35)

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

大映

【配給会社(国内)】

大映

【解説】

海国日本の華と謳われた海軍兵学校生徒の愛と苦悩を描いて無限の感動を呼ぶ!
咲いた花なら散るのは覚悟!絶ちがたき愛と苦悩をふりすてて海兵の誇りに生きる江田島の青春!若人の純愛と友情を描く感動篇

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

(株)KADOKAWA
文芸・映像事業局 海外営業課

102-8177 東京都千代田区富士見 2-13-3
代表:夏野剛(代表取締役社長)
担当:森千代
tel: 050-1746-1220
E-mail: mori-c@kadokawa.jp
http://www.kadokawa.co.jp


関連作品

樺太1945年夏 氷雪の門

樺太1945年夏 氷雪の門 (1974)

監督
村山三男
キャスト
二木てるみ, 鳥居恵子, 岡田可愛

1974年に製作されたものの、その内容がソ連政府に問題視され、政治的圧力でお蔵入りになっていた社会派ドラマ。2004年に残っていたフィルムが発見され、今回デジタル化し公開された。1945年、樺太・真岡町郵便局の交換嬢たちはソ連が日本へ進撃を開始したことを知る。その情報通り、ソ連軍…

劇場公開日
2010年7月17日
亡命記

亡命記 (1955)

監督
野村芳太郎
キャスト
佐田啓二, 岸惠子

作家・白藤茂の小説を原作に、日本人女性と中国人男性のカップルが、戦争によって翻弄される姿を描く。監督は、『砂の器』『八つ墓村』の野村芳太郎。 戦争最中、左千子(岸惠子)は、日本に留学していた中国人の医学生・顔紹昌(佐田啓二)と結婚。夫婦で南京に渡ると、紹昌は南京新政府に協力し、…

劇場公開日
1955年5月3日
みなに幸あれ

みなに幸あれ (2023)

監督
下津優太
キャスト
古川琴音

劇場公開日
2024年
ゲネプロ★7

ゲネプロ★7 (2023)

監督
堤幸彦
キャスト
三浦海里

劇場公開日
2023年4月21日