全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2020

Asu kimi no inai sekai de

明日、キミのいない世界で

In a World Without You Tomorrow

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

(c)「明日、キミのいない世界で」製作委員会

公開日
2020年1月10日
上映時間
105 分
ジャンル
劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
DCP
字幕入り上映
フォーマット
英語 (DVD)

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

「明日、キミのいない世界で」製作委員会

【配給会社(国内)】

イオンエンターテイメント

【解説】

高校3年生の“ひと夏”を描いた青春映画。監督のHiROKiをはじめ、そらちぃ(アバンティーズ)やてつや(東海オンエア)ら、人気YouTuberが結集して製作された。
高校3年生の真斗(そらちぃ)は、小さな商店を営む母と小学生の妹の3人で、田舎町で暮らしていた。幼なじみの心平(てつや)は、同級生の遥(小林万里子)に思いを寄せるが、遥は真斗のことが好きだと気づいていた。そんな3人の前に、ミヅキ(三戸なつめ)が現れる。

【公式サイト】

https://asukimi.jp

【海外窓口】

(株)カラーバード
153-0051 東京都目黒区上目黒3-10-3-307
担当:宮前泰志
tel: 03-6451-2885
fax: 03-6451-2885
E-mail: info@colorbird.co.jp


関連作品

劇場版ほんとうにあった怖い話2018

劇場版ほんとうにあった怖い話2018 (2018)

監督
KANEDA, 細沼孝之
キャスト
三戸なつめ, 大和田南那, 杉本愛莉鈴

投稿で寄せられた恐怖体験をドラマ化する心霊オムニバスシリーズ『ほんとうにあった怖い話』の劇場版。モデルの杉本愛莉鈴や女優の大和田南那、歌手でモデルの三戸なつめがそれぞれのエピソードでヒロインを演じる。 男女が心中を図った部屋に住む大学生の体験を描いた「音楽」、一人の孤独な女子大…

劇場公開日
2018年9月8日
あの電燈

あの電燈 (2014)

監督
鶴岡慧子
キャスト
小林万里子, 清水尚弥, 竹下かおり

初長編監督作品『くじらのまち』が第63回ベルリン国際映画祭で上映された若手女性監督・鶴岡慧子が、自身の出身地である長野県・上田で撮影したミステリー。ひとつの村を完全な無人にするという大胆な演出が注目を集めた。 ある朝、女子高生のマド(小林万里子)が目を覚ますと、周りから人が消え…

劇場公開日
2014年3月8日
若武者

若武者 (2024)

監督
二ノ宮隆太郎
キャスト
坂東龍汰, 髙橋里恩, 清水尚弥

前作『逃げきれた夢』が第76回カンヌ映画祭ACID部門に正式出品されるなど、国際的な注目が高まる二ノ宮隆太郎監督の青春群像劇。 工場に勤める寡黙な渉(坂東龍汰)、血気盛んな居酒屋店員・英治(髙橋里恩)、介護士として働く温厚な光則(清水尚弥)は、数年前に事故で亡くなったもうひとり…

劇場公開日
2024年5月25日
箱男

箱男 (2024)

監督
石井岳龍
キャスト
永瀬正敏, 浅野忠信, 佐藤浩市

2024年に生誕100周年を迎えた作家・安部公房が1973年に発表した同名小説を、石井岳龍監督が映画化。第74回ベルリン国際映画祭でワールドプレミア上映された。 段ボールを頭からすっぽりと被り、箱の中から一方的に世界を覗き見る“箱男”。カメラマンの“わたし”(永瀬正敏)は、人間…

劇場公開日
2024年8月23日