全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2008

Line

LINE

LINE

公開日
2010年5月22日
上映時間
52 分
ジャンル
ドキュメンタリー
カラー
Color
上映フォーマット
DVCAM
スクリーンサイズ
SD (4:3)
字幕
英語

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

sorairo film

【配給会社(国内)】

ノンデライコ

【解説】

第27回トリノ国際映画祭 THE CULT AWARD入選など、海外映画祭でも反響を得たドキュメンタリー。父親との確執を抱える小谷忠典監督が自らルーツを探るべく沖縄へ。コザ吉原で出会った娼婦たちの裸体に刻まれた傷が、自らが抱える苦悩と重なり合っていく。手がけた小谷忠典監督は主に劇映画を作り続けてきたが、本作で初のドキュメンタリーに挑戦。社会問題を鋭く追求する一般的なドキュメンタリーとも、セルフ・ドキュメンタリーとも一味違う不思議な感触を残す。

【公式サイト】

http://line.2u2n.jp/

【海外窓口】

この作品については、こちらからお問い合わせください。→お問い合わせ


関連作品

フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように

フリーダ・カーロの遺品 石内都、織るように (2015)

監督
小谷忠典
キャスト
石内都

メキシコを代表する女性画家フリーダ・カーロの遺品を、現代日本を代表する写真家・石内都が撮影をする過程を収めたドキュメンタリー。『ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ』の小谷忠典が監督を務める。 カメラは石内都の3週間にわたる撮影に密着。生きることそのものを描き続けたフリー…

劇場公開日
2015年8月8日
ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ

ドキュメンタリー映画 100万回生きたねこ (2012)

監督
小谷忠典
キャスト
佐野洋子, 渡辺真起子, フォン・イェン

絵本作家として、エッセイストとして広く活躍し、2010年にガンでこの世を去った佐野洋子。余命宣告を受けていた彼女の最晩年を、顔を映さずに記録したドキュメンタリー。 輪廻をテーマにした代表作「100万回生きたねこ」の誕生秘話を軸に、読者の姿も織り交ぜながら作者の想いを明らかにして…

劇場公開日
2012年12月8日
35年目のラブレター

35年目のラブレター (2025)

監督
塚本連平
キャスト

その手紙は、精一杯の愛でした。心温まる感動の実話。読み書きができない夫と幸せを教えてくれた妻が歩んだ人生を映画化。

劇場公開日
2025年3月7日
ドールハウス

ドールハウス (2025)

監督
矢口史靖
キャスト
長澤まさみ, 瀬戸康史

「5歳の娘・芽衣を亡くした鈴木佳恵(長澤まさみ)と夫の忠彦(瀬戸康史)。 哀しみに暮れる佳恵は、骨董市で見つけた、芽衣によく似た愛らしい人形をかわいがり、 元気を取り戻してゆく。 佳恵と忠彦の間に新たな娘・真衣が生まれると、2人は人形に心を向けなくなる。 やがて、5歳に成…

劇場公開日
2025年6月13日