全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2015

ndjc2014 / ndjc2014

good-bye

good-bye

good-bye

(c)2015VIPO

(c)2015VIPO

(c)2015VIPO

(c)2015VIPO

公開日
2015年3月14日
上映時間
30 分
ジャンル
ドラマ , 子供・家族 , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
-
字幕入り上映
フォーマット
英語 (DCP, Blu-ray)

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

映像産業振興機構(VIPO)

【制作会社】

リトルモア, フィルムメーカーズ

【解説】

若手映画作家の発掘・育成を目的とした文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」の2014年度完成作品。監督・脚本は、CM、MV、舞台映像などでディレクターを務める羽生敏博。
御崎紀子(安藤玉恵)は娘の長女の花(竹中涼乃)、次女の風(矢崎由紗)と3人で、ネットカフェ暮らしをしていた。ある日職を失ってしまった紀子は、新しい仕事や借金のあてを探すが上手くいかない。子どもたちと共に紀子が向かった先は…。

【公式サイト】

http://www.vipo-ndjc.jp/ndjc/year/ndjc2014

【映画祭・受賞歴】

2015 カイロ国際映画祭

【海外窓口】

ndjc事務局(映像産業振興機構VIPO内)
104-0045 東京都中央区築地4-1-1東劇ビル2F
担当:信澤靖江
tel: 03-3543-7532
fax: 03-3543-7533
E-mail: ndjc@vipo.or.jp
http://www.vipo-ndjc.jp


関連作品

プリズン13

プリズン13 (2019)

監督
渡辺謙作
キャスト
堀田真由, 板野友美, 前野朋哉

“スタンフォード監獄実験”を基に、とある公開実験の被験者にされた12人の男女による壮絶なゲームを描く密室スリラー。監督・脚本は、鈴木清順監督に師事し、『舟を編む』の脚本を務めた渡辺健作。 人気VTuverの公開実験に参加したマリ(堀田真由)ら12人の被験者たち。4m四方の巨大な…

劇場公開日
2019年8月30日
波紋

波紋 (2023)

監督
荻上直子
キャスト
筒井真理子, 光石研, 磯村勇斗

須藤依子(筒井真理子)は、今朝も1ミリ違わず砂に波紋を描いている。庭に作った枯山水の手入れは、依子の毎朝の習慣であった。“緑命会”という水を信仰する新興宗教に傾倒し、日々の祈りと勉強会に勤しみながら、依子はひとり穏やかに暮らしていた。ある日、長いこと失踪したままだった夫、修(光石…

劇場公開日
2023年
はい、泳げません

はい、泳げません (2022)

監督
渡辺謙作
キャスト
長谷川博己, 綾瀬はるか

『舟を編む』で第37回日本アカデミー賞最優秀脚本賞を受賞した渡辺謙作が、髙橋秀実の同名エッセイに大胆にアレンジを加えて脚本化、監督も務めた。“泳げない男”の姿を通して、人生の希望と再生を描き出す。 頭でっかちな大学教授・小鳥遊雄司(長谷川博己)は、水に顔もつけられないカナヅチ。…

劇場公開日
2022年6月10日
花束みたいな恋をした

花束みたいな恋をした (2021)

監督
土井裕泰
キャスト
菅田将暉, 有村架純

多くの連続ドラマを手がけてきた脚本家・坂元裕二が、2020年の東京を舞台に書き下ろしたラブストーリー。監督は、『映画 ビリギャル』や『罪の声』などで知られる土井裕泰。 東京・京王線の明大前駅で終電を逃したことから偶然に出会った麦(菅田将暉)と絹(有村架純)。好きな音楽や映画が同…

劇場公開日
2021年1月29日