全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1966

Un ga yokerya

運が良けりゃ

Gamblers’ Luck

公開日
1966年3月19日
上映時間
90 分
ジャンル
劇映画
カラー
-
上映フォーマット
-

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

松竹

【配給会社(国内)】

松竹

【解説】

山内久と山田洋次が共同でシナリオを執筆、山田洋次が監督した時代喜劇。撮影は高羽啓夫が担当している。
春。向島山谷堀の裏長屋の住人たちは、貧乏ゆえにかえって傍若無人に、人間の姿を赤裸々に見せる。住人は左官の熊五郎、相棒の八、因業金貸しのおかん婆、それにクズ屋の久六、按摩の梅喜、頑固でお人好の差配源兵衛。そして八の女房とめと、熊の妹ではきだめの鶴と言われるせい。そんな中で近江屋の若旦邦七三郎は道楽息子ながら、長屋では唯一のエリートだ。せいは美人をみこまれて五万石のお大名赤井御門守に見染められ、お妾奉公にあがるばかりになっていたが、熊が酔払って話をぶちこわしてしまった。だがせいは、長屋に肥汲みに来る吾助に思いを寄せ、二人はいつかくさい仲となった。やがて、秋も近くなった頃、近江屋の主人守兵衛は、源兵衛に長屋の店賃値上げを厳命する。しかし長屋の連中は馬耳東風と聞き流す始末。だが店賃値上げに失敗した源兵衛は、責任を追及されてお払箱になる様子。こんな時に黙っていては江戸っ子の名がすたると熊が一計を考え出し、家主の近江屋がひっくり返る大騒ぎとなった。遂に町方に召捕られた源兵衛と熊のいない間に、冬がやって来た。政治の腐敗、経済の窮乏が庶民の身に沁みる季節だ。熊が入牢して既に二ヶ月が過ぎた。おかん婆さんは寒さも加わって衰弱し、誰の目にも死期がせまっていた。必死になって貯めた金を冥土まで持ってゆこうと、病床のおかんは、心をわずらわした。一方、間男の子をはらんだ八の女房とめの出産が迫り、死と生が長屋のすべてを支配した・・・。

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

松竹(株)
メディア事業部 海外版権室

104-8422 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル13F
tel: 03-5550-1623
fax: 03-5550-1654
E-mail: ibd@shochiku.co.jp
http://www.shochiku.co.jp


関連作品

男はつらいよ お帰り 寅さん

男はつらいよ お帰り 寅さん (2019)

監督
山田洋次
キャスト
渥美清, 倍賞千恵子, 吉岡秀隆

山田洋次監督による国民的人情喜劇『男はつらいよ』シリーズの50周年記念作品。1997年の第49作より22年ぶりに製作され、96年に亡くなった看板俳優・渥美清も出演。第32回東京国際映画祭オープニング作品。 かつて柴又帝釈天の参道にあった団子屋・くるまやは現在はカフェとして営業。…

劇場公開日
2019年12月27日
男はつらいよ

男はつらいよ (1969)

監督
山田洋次
キャスト
渥美清, 倍賞千恵子, 森川信

山田洋次と森崎東が、脚本を共同執筆し、山田洋次が監督した人情喜劇。撮影は高羽哲夫が担当している。 車寅次郎は、フーテンの寅と呼ばれる香具師。父親と喧嘩して飛び出した中学の時以来、ひょっこり故郷の葛飾柴又に帰って来た。なぜなら唯一人の妹・さくらを残して両親が死んだと風の便りに聞い…

劇場公開日
1969年8月27日
京都太秦物語

京都太秦物語 (2010)

監督
山田洋次, 阿部勉
キャスト
海老瀬はな, USA, 田中壮太郎

日本を代表する映画監督・山田洋次が、立命館大学の学生スタッフと共に制作した意欲作(共同監督・阿部勉)。松竹、東映の撮影所があることで有名な太秦の商店街を舞台に、ドキュメンタリーとドラマを融合させた人間ドラマが展開する。クリーニング店の娘・京子(海老瀬はな)は、図書館で出会った大地…

劇場公開日
2010年5月22日
妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ

妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ (2018)

監督
山田洋次
キャスト
橋爪功, 吉行和子, 妻夫木聡

山田洋次監督が手がける「家族はつらいよ」シリーズの第3弾。“主婦への讃歌”をテーマに、緊急事態に直面した家族の大騒動を描く。 3世代でにぎやかに暮らす平田家。ある日、主婦・史枝(夏川結衣)が貯めていたへそくりが盗まれる。夫・幸之助(西村まさ彦)は「俺の稼いだ金でへそくりをしてい…

劇場公開日
2018年5月25日