全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2018

Tomerareruka oretachi o

止められるか、俺たちを

Dare To Stop Us

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

(c)2018 若松プロダクション

公開日
2018年10月13日
上映時間
119 分
ジャンル
ドラマ , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
DCP,Blu-ray
字幕入り上映
フォーマット
英語 (DCP)

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

若松プロダクション, スコーレ, ハイクロスシネマトグラフィ

【配給会社(国内)】

スコーレ

【解説】

2012年に逝去した映画作家・若松孝二の若き日の姿を描いた青春群像劇。若松の監督作『17歳の風景 少年は何を見たのか』などで助監督を務めた白石和彌がメガホンをとる。
1969年の春、21歳の吉積めぐみ(門脇麦)は、仲間に誘われて“若松プロダクション”を訪ねる。そこは時代の先端を駆け抜けるピンク映画の旗手・若松孝二(井浦新)を中心とし、映画監督の足立正生(山本浩司)など、映画に魅せられた若者たちが集う場所だった。

【公式サイト】

http://www.tomeore.com

【映画祭・受賞歴】

2018 釜山国際映画祭

【海外窓口】

若松プロダクション
151-0051 東京都渋谷区千駄ヶ谷5-12-17
tel: 03-3341-7328
fax: 03-3341-7361
E-mail: tomerareruka@wakamatsukoji.org
http://www.wakamatsukoji.org


関連作品

青春ジャック 止められるか、俺たちを2

青春ジャック 止められるか、俺たちを2 (2023)

監督
井上淳一
キャスト
井浦新, 東出昌大, 芋生悠

若松孝二監督が代表を務めた“若松プロダクション”に集う若者たちの青春を描いた『止められるか、俺たちを』の続編。前作で脚本を手がけた若松プロ出身の井上淳一が監督も兼任。 ビデオの普及に伴い、映画館から人々の足が遠のき始めた1980年代。そんな時代に逆行するように若松(井浦新)は名…

劇場公開日
2024年3月15日
牝猫たち

牝猫たち (2016)

監督
白石和彌
キャスト
井端珠里, 真上さつき, 美知枝

『凶悪』で注目を浴びた白石和彌監督が、夜の世界に生きる女性たちの姿を切なくもどこか可笑しく描く群像劇。デリバリーヘルスで働く3人の女性と、3人と関わる男性との関係が綴られる。日活ロマンポルノ45周年記念作品。 ネオンがきらめく池袋の繁華街をさまよう3人の女性。それぞれ、ネットカ…

劇場公開日
2017年1月14日
凶悪

凶悪 (2013)

監督
白石和彌
キャスト
山田孝之, ピエール瀧, リリー・フランキー

実際に真犯人逮捕につながった犯罪ノンフィクションを映画化。死刑囚の告発を基に、雑誌記者が未解決の殺人事件を暴き立てる過程を描く。俳優陣の熱演が話題となり、全国79館での公開ながら11日間で興入1億円を突破した。 雑誌記者の藤井(山田孝之)は、ヤクザの死刑囚・須藤(ピエール瀧)と…

劇場公開日
2013年9月21日
ロストパラダイス・イン・トーキョー

ロストパラダイス・イン・トーキョー (2009)

監督
白石和彌
キャスト
小林且弥, 内田慈, ウダタカキ

デジタル撮影・制作作品のみを対象としたSKIPシティ国際Dシネマ映画祭にてSKIPシティ・アワードを受賞したロードムービー。若松孝二、行定勲らの助監督をつとめた白石和彌の初監督作品。落ちこぼれサラリーマンの幹生(小林且弥)は、知的障害をもつ兄・実生(ウダタカキ)のためにデリヘル嬢…

劇場公開日
2010年9月18日