全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2023

Netsu no atoni

熱のあとに

After the Fever

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

(c)2024 Nekojarashi/BittersEnd/Hitsukisya

公開日
2024年2月2日
上映時間
127 分
ジャンル
ドラマ , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
DCP
字幕入り上映
フォーマット
英語 (DCP)

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

ねこじゃらし, ビターズ・エンド, 日月舎

【配給会社(国内)】

ビターズ・エンド

【制作会社】

日月舎

【解説】

東京藝術大学大学院修了制作作品『小さな声で囁いて』が海外で注目を集めた新鋭・山本英監督の長編第2作。第28回釜山国際映画祭のNew Currents部門でワールドプレミア上映された。
恋人を殺そうとした過去を持つ早苗(橋本愛)は、数年の服役後、林業に従事する健太(仲野太賀)と出会う。お互いを受け入れ結婚に踏み切ったふたりは、平穏な結婚生活を送るが、隣人として足立という謎めいた女性が現れたことで運命の歯車が狂い始める。

【公式サイト】

https://after-the-fever.com

【映画祭・受賞歴】

2023 釜山国際映画祭 New Currents部門
2023 東京フィルメックス フィルメックス・コンペティション部門

【海外窓口】

(有)ビターズ・エンド
150-0002 東京都渋谷区渋谷3-26-10 ネクスト渋谷2F
代表:定井勇二
担当:伊藤さやか
E-mail: international@bitters.co.jp
http://www.bitters.co.jp


関連作品

小さな声で囁いて

小さな声で囁いて (2018)

監督
山本英
キャスト
大場みなみ, 飯田芳, 山崎陽平

第68回ベルリン国際映画祭に出品された『わたしたちの家』で助監督を務めた、山本英監督が手掛けるラブストーリー。温泉地の熱海に観光に来たカップルがすれ違う様を描く。第29回マルセイユ国際映画祭で新人コンペティション部門にノミネートされた。 結婚を考え始めた遼(飯田芳)と、乗り気で…

劇場公開日
2019年3月16日
早乙女カナコの場合は

早乙女カナコの場合は (2025)

監督
矢崎仁司
キャスト
橋本愛, 中川大志, 山田杏奈

柚木麻子の小説「早稲女、女、男」を、矢崎仁司が独自の世界観とともに映画化し、女性の生き方にも焦点をあてた繊細なヒューマンドラマ。 大学に進学した早乙女カナコ(橋本愛)は、演劇サークルで脚本家を目指す長津田(中川大志)と入学式で出会い、付き合い始める。月日は流れ、就職活動を終えた…

劇場公開日
2025年3月14日
わたし達はおとな

わたし達はおとな (2022)

監督
加藤拓也
キャスト
木竜麻生, 藤原季節

自身が主宰する「劇団た組」の演出家・劇作家として活動する加藤拓也が、オリジナル脚本で挑む長編映画監督デビュー作。若者たちの心情を圧倒的なリアリティで突きつける恋愛映画。 大学生の優実(木竜麻生)は、演劇サークルに所属する直哉(藤原季節)という恋人がいる。ある日、優実は自分が妊娠…

劇場公開日
2022年6月10日
泣く子はいねぇが

泣く子はいねぇが (2020)

監督
佐藤快磨
キャスト
仲野太賀, 吉岡里帆

親になることからも、大人になることからも逃げてしまった青年が、不器用ながらも成長していく姿を描く人間ドラマ。是枝裕和が惚れ込んだ新たな才能、佐藤快磨監督の劇場デビュー作品。第68回サン・セバスチャン国際映画祭で最優秀撮影賞を受賞。 娘の誕生を喜ぶたすく(仲野太賀)は大晦日の晩、…

劇場公開日
2020年11月20日