全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

「 kenji 」での検索結果

映画

627件該当しました。

  • The Song of Love

    父と娘の歌 (1965)

    監督
    斎藤武市
    キャスト
    吉永小百合, 浜田光夫, 山内賢

    貧しくとも微笑みを忘れぬ前向きの少女が父の愛情にあたたかく包まれながら音楽の世界に栄光を求めて躍動する父と娘の涙と感動の大ドラマ 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • The Frivolous Age

    青春のお通り (1965)

    監督
    森永健次郎
    キャスト
    吉永小百合, 浜田光夫, 松原智恵子

    カラッと明るく、そしてちゃっかり短大出のお手伝いさん吉永が捲き起こす現代のユーモア。魅力コンビ浜田と共に画面いっぱいに描く青春大作 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Back Stairways

    裏階段 (1965)

    監督
    井上梅次
    キャスト
    田宮二郎, 司葉子, 安部徹

    キャバレーのピアニストに舞い込んだ幸運、豪壮な邸宅で気ままにピアノが弾け、しかも恋愛自由の美人まで!だが蔭に罠が・・・、そのカラクリを知り、危険を買う男のミステリー・アクション映画。 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • Four Young Sisters

    若草物語 (1964)

    監督
    森永健次郎
    キャスト
    芦川いづみ, 浅丘ルリ子, 吉永小百合

    現代女性の愛のあり方や幸福な結婚を明るく健康的に描く、日活の誇る四台女優吉永、浅丘、芦川、和泉が堂々の競演を展開する超大作 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • The Sound of Waves

    潮騒 (1964)

    監督
    森永健次郎
    キャスト
    吉永小百合, 浜田光夫, 清川虹子

    小島の漁村を背景に描く若い漁夫と海女の恋物語 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Eden by the Sea

    エデンの海 (1963)

    監督
    西河克己
    キャスト
    高橋英樹, 和泉雅子, 東野英治郎

    瀬戸内海の女子高校を舞台に、新任の若い教師を中心に育ちゆく思春期の愛のモラルを描く 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • The Sword-Cut

    斬る  (1962)

    監督
    三隅研次
    キャスト
    市川雷蔵, 藤村志保, 渚まゆみ

    モダニスト三隅が本領を発揮した代表作にして、大映のスター俳優、市川雷蔵とコンビを組んだ「剣」3部作の第一作。武士の高倉信吾は、義妹と義父を理不尽に殺される。仇討ちを終え孤独に生きていた信吾は、新たな主君の下で幸福な生活を送り始めるものの、だまし討ちに遭い、最後は切腹する。衝撃的な…

  • The Tale of Zatoichi

    座頭市物語  (1962)

    監督
    三隅研次
    キャスト
    勝新太郎, 天知茂, 万里昌代

    世界中の大衆文化に影響を与えた人気シリーズ「座頭市」全26作の第一作。目の見えぬ居合の達人・座頭市は、うらぶれた日々を送るなか、肺病みの浪人・平手造酒に出会い、深い友情が芽生えてゆく。しかし、やくざ社会の論理によって、市は彼と敵対せねばならなくなる。全篇を覆う寂寞たる雰囲気が、従…

  • KING KONG VS. GODZILLA

    キングコング対ゴジラ (1962)

    監督
    本多猪四郎
    キャスト
    高島忠夫, 佐原健二, 藤木悠

    アメリカを代表する怪獣・キングコングを相手役に迎え、日米を代表するモンスター同士の対決が話題となったゴジラシリーズ第3作。TVカメラマンの桜井とプロデューサーの古江は、スポンサーの依頼で南海のファロ島の魔神キングコングを生け捕りにして日本へ運ぼうとする。その頃、北極海の氷山からゴ…

  • Fresh Leaves

    若い人 (1962)

    監督
    西河克己
    キャスト
    石原裕次郎, 浅丘ルリ子, 吉永小百合

    海に臨む地方都市の女子高校を舞台に描く青春物語 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • A Torrent of Love

    激流に生きる男 (1962)

    監督
    野村孝
    キャスト
    高橋英樹, 吉永小百合, 二谷英明

    映画界最大のホープと注目されている高橋英樹の話題作。暗い過去を捨てて今日を闘い、明日に生きる熱血の男が、敢然、悪に対決する激情篇 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Her Hidden Past

    婦系図 (1962)

    監督
    三隅研次
    キャスト
    市川雷蔵, 万里昌代, 船越英二

    雷蔵、万里の二大スタアが哀歓こめて繰り広げる恋模様 三隅研次監督の計算の行き届いた流麗な演出 明治の文豪、泉鏡花一代の人気小説を映画化。 【KADOKAWA公式サイトの作品紹介ページより】

  • Patterns of Love

    女妖 (1960)

    監督
    三隅研次
    キャスト
    山本富士子, 叶順子, 野添ひとみ

    女の溜息がとぎれる!女の妖気がただよう!女の官能がしびれる! 一作家の女性遍歴の生涯を通じて観た女の妖しさの数々のエピソードの中から三ツを選び夫々適役の三大女優で描く異色文芸超大作。 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • The Last Betrayal

    三人の顔役 (1960)

    監督
    井上梅次
    キャスト
    長谷川一夫, 川口浩, 菅原謙二

    六大スタアの拳銃戦!本年最高のアクションドラマ! 脱獄したボスを、情婦千鶴乾分修吉達也たちが仕掛けた罠で迎えた、六大スターを配し、現代ヤクザを非情なタッチで描く、異色活劇超大作。 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • Takamaru and Kikumaru

    高丸菊丸・疾風篇 (1959)

    監督
    丸根賛太郎
    キャスト
    松本錦四郎, 花ノ本寿, 泉京子

    文化放送の連続放送劇の映画化で、沢田賢二・高垣葵の原作を、峰竜太と水上伸郎が脚色、丸根賛太郎が監督した娯楽時代劇。撮影は黒田清巳が担当。 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • Bijo to ekitai ningen

    美女と液体人間 (1958)

    監督
    本多猪四郎
    キャスト
    佐原健二, 平田昭彦, 白川由美

    ある雨の夜、不思議な事件が発生した。ある一人の男が、盗品の麻薬とともに身につけていた衣服一切を脱ぎ捨てて跡形もなく消え去ったのだ。その男は、麻薬密売をしているギャングだった。男の正体を調査していた化学者の政田は、その男が南方海上での水爆実験の現場近くにいたことを突き止めるのだが・…

  • Tomorrow is Another Day

    明日は明日の風が吹く (1958)

    監督
    井上梅次
    キャスト
    石原裕次郎, 北原三枝, 大坂志郎

    雑誌「平凡」連載、「嵐を呼ぶ男」の才匠井上梅次、石原裕次郎主演の恋あり唄ありアクションありの総天然色娯楽大作 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • The Judo Champ

    嵐の講道館 (1958)

    監督
    枝川弘
    キャスト
    菅原謙二, 品川隆二, 若尾文子

    嵐を呼ぶか一本背負い!雲を呼ぶか両眼つぶしの唐手! 空手使いの無法な男と対決して失明した柔道家の兄とその弟をめぐって裏切りと愛人の悲境、復讐そして多彩な愛情を描く痛快無比の柔道映画 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • The Precipice

    氷壁 (1958)

    監督
    増村保造
    キャスト
    菅原謙二, 山本富士子, 野添ひとみ

    愛と死の大ロマン!日本中の女性が待っていた井上靖傑作小説の映画化! ザイルが切れたか切れないか!壁厚き氷の冬山に癒されぬ愛の渇き!散っていった二人の若き登山家、愛とははかなくも厳しい恋とははかなくも美しいものか 【映連データベースの作品紹介ページより】

  • A Cheerful Girl

    青空娘 (1957)

    監督
    増村保造
    キャスト
    若尾文子, 川崎敬三, 菅原謙二

    とにかく明るい増村の初期作品。主人公の小野有子が危篤の祖母に存在を知らされた実の母親を捜し求める物語でありながら、澄みきった青空のもとに展開される本作には全く湿り気がない。有子が継母の家で卓球に興じる場面は、すばやい編集を得意とした増村の長所が活かされている。哲学書を携行する魚屋…

  • A Story from Chikamatsu

    近松物語  (1954)

    監督
    溝口健二
    キャスト
    長谷川一夫, 香川京子, 南田洋子

    江戸時代の劇作家近松門左衛門による原作を基にした、溝口畢生の悲恋物語。17世紀の京都。商家の使用人茂兵衛が、主人以春の若妻おさんの窮地を救うために金を用立てるが、二人は周囲から不義密通の罪を負わされる。逃亡の果て、男女は真実の愛に目覚めると、清々しい表情で刑場へ進む。階級差や家父…

  • HER MOTHER'S PROFESSION

    噂の女 (1954)

    監督
    溝口健二
    キャスト
    田中絹代, 大谷友右衛門, 久我美子

    京都の色街・島原で置屋を女手一つで切り盛りしている初子。東京の音楽学校に通い婚約直前であった娘、雪子が自殺を図り、家へ戻ってくる。初子は年下の医者で思いを寄せている的場に娘を診せる。傷心の雪子であったが、いつしか親密となった的場に、母親の仕事のために自分の婚約が破棄されて自殺に及…

  • SANSHO THE BAILIFF

    山椒大夫 (1954)

    監督
    溝口健二
    キャスト
    田中絹代, 花柳喜章, 香川京子

    平安末期、越後を旅していた母子連れは、人買いに騙され生き別れにされた。母親と離れ離れとなった厨子王と安寿の兄妹は、丹後の豪族・山椒大夫のもとに売られてしまう。奴隷となった二人は過酷な労働を課せられながらも、母親との再会を望む日々を送る。それから十年、大きくなった二人は依然として奴…

  • UGETSU 4K Digitally Restored Version

    雨月物語 4Kデジタル復元版 (1953)

    監督
    溝口健二
    キャスト
    田中絹代, 京マチ子, 森雅之

    戦乱の到来を契機に大商いを目論む、陶 器の名工・源十郎と、侍としての立身出世 を夢見る弟の藤兵衛、そして息子と家族 3人で貧しくともささやかな幸せを望む妻。 そんな3人の命運を、やがて荒廃した時代 が飲み込んでいく…。上田秋成原作の「雨 月物語」を題材に、最高のスタッフ、キャス …

  • The Life of Oharu

    西鶴一代女 (1952)

    監督
    溝口健二
    キャスト
    田中絹代, 山根寿子, 三船敏郎

    第13回ベネチア国際映画祭で監督賞を受賞した溝口健二監督による古典文芸作品。 憎いのも男、愛しいのも男―男によって崩れ堕ちていった薄幸の女・お春(田中絹代)。凍てつくような冬の夜明け、厚化粧に身をやつした“惣嫁”と呼ばれる街娼のお春が羅漢堂に入っていく。五百羅漢の仏像に自分が関…