全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

2008

Ishiuchijinjokotoshogakko hana wa chiredomo

石内尋常高等小學校 花は散れども

Teacher and Three Children

(c)2008「石内尋常高等小学校 花は散れども」製作委員会

(c)2008「石内尋常高等小学校 花は散れども」製作委員会

(c)2008「石内尋常高等小学校 花は散れども」製作委員会

(c)2008「石内尋常高等小学校 花は散れども」製作委員会

公開日
2008年9月27日
上映時間
118 分
ジャンル
ドラマ , 劇映画
カラー
Color
上映フォーマット
35mm
スクリーンサイズ
American Vista (1:1.85)
サウンドプロセッシング
Stereo

【監督】

【プロデューサー】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

「石内尋常高等小学校 花は散れども」製作委員会, 近代映画協会, バンダイビジュアル, テレビ東京, シネカノン

【配給会社(国内)】

シネカノン

【制作会社】

近代映画協会

【解説】

モスクワ国際映画祭グランプリなど、海外映画祭でも数々の受賞歴を誇る新藤兼人監督の最新作。創作活動をスタートさせて70年、日本映画現役最高齢となる96歳の新藤監督は、小学校時代の恩師との思い出と、自身の恋愛エピソードを基にこの作品を作り上げた。
大正末期。広島の山間にある石内尋常高等小学校には、なにがあっても生徒のことが第一、何事も親身になって考えてくれる熱血教師の市川先生(柄本明)がいた。この師の温かい人柄は生徒たちの思い出にいつまでも残り、家が倒産して夜逃げ同然で町を去った良人(豊川悦司)にとってもかけがえのない存在であり続ける。時が流れ30年後、定年を迎えた市川先生をお祝いする同窓会が開かれることに。東京に出たものの、脚本家としてまったく芽の出ていなかった良人も、思い切って会に参加し、市川先生と涙の再会を果たす。以後、彼はことあるたびに先生宅を訪問。しかし、高齢の先生には最期の時が近づいていた。

【プレミア表記】

ワールドプレミア: モスクワ国際映画祭 2008

【海外窓口】

(株)近代映画協会
101-0051 東京都千代田区神田神保町2-36-2 片桐ビル4F
代表:新藤次郎
tel: 03-6261-3101
fax: 03-6261-3102
E-mail: kindai@kindaieikyo.com
http://www.kindaieikyo.com


関連作品

一枚のハガキ

一枚のハガキ (2011)

監督
新藤兼人
キャスト
豊川悦司, 大竹しのぶ, 六平直政

国内外の映画祭で数々の賞に輝き、日本を代表する最高齢の監督・新藤兼人。「映画人生最後の監督作」と自ら語る本作は、実体験をもとに、戦争によって人生を狂わされる庶民の心情に肉迫したドラマ。戦争末期、中年兵として徴収された松山啓太(豊川悦司)は、死を覚悟した仲間から一枚のハガキを受け取…

劇場公開日
2011年8月6日
ふくろう

ふくろう (2003)

監督
新藤兼人
キャスト
大竹しのぶ, 伊藤歩

創立52周年を迎えた近代映画協会が、92歳になる日本の現役最長老監督・新藤兼人を迎え、監督自身の念願の企画を実現した。戦後、東北のとある開拓村。いまでは37歳の母(大竹しのぶ)と17歳の娘(伊藤歩)の一組の親子が住んでいるだけの寂れた村である。不毛な土地の開拓は容易ではなく、みな…

劇場公開日
2004年2月7日
陸に上がった軍艦

陸に上がった軍艦 (2007)

監督
山本保博
キャスト
新藤兼人, 大竹しのぶ, 蟹江一平

『裸の島』『生きたい』の新藤兼人監督の戦争体験を、証言と再現ドラマで構成したドキュメンタリー・ドラマ。弱兵の目線で戦争の不条理さを訴え、戦争のおろかさを描く。原作・脚本・証言者として新藤監督も参加。永年彼の助監督を務めていた山本保博監督デビュー作。 1944年春、シナリオライタ…

劇場公開日
2007年7月28日
ある映画監督の生涯 溝口健二の記録

ある映画監督の生涯 溝口健二の記録 (1975)

監督
新藤兼人
キャスト
田中絹代, 京マチ子, 山田五十鈴

巨匠・溝口健二監督の作品と人間像を、スタッフや出演者などの証言で追った異色の傑作ドキュメンタリー。 世界的にその名を知られている日本映画の巨匠・溝口健二を師と仰ぎ、溝口から映画を学び、鍛えられたこともある新藤兼人は、その芸術と人間像を鮮明にするため自らインタビュアーとなって、溝…

劇場公開日
1975年5月24日