全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1967

Sei no kigen

性の起源

Libido

公開日
1967年6月28日
上映時間
92 分
ジャンル
劇映画
カラー
-
上映フォーマット
-

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

松竹

【配給会社(国内)】

松竹

【解説】

新藤兼人がオリジナル・シナリオを執筆し、監督した。「本能」のテーマをひき継いだ異色作。撮影は黒田清巳が担当している。
ノイローゼで入院している彼は、相部屋の少女のベッドに入り、少女に騒がれて医師から厳しく叱責された。51歳の彼は友人の死を聞いて不安に襲われ、突飛な行動に出たのである。病院を出て出社した彼は、日ごとに衰えていく自分の体力を意識して全く元気がなかった。それはまた息子の道夫が日毎ごとにたくましく成長していくのを意識するからでもあった。ある日、道夫は彼が少女のベッドを襲ったことを知った。道夫はその少女を探そうと思った。やがて、洋服店に勤める少女を探しあてた道夫は、彼女を誘い出し、その後、二度、三度と会うようになった。そして、少女をドライブに誘った日、海岸の松並木で道夫は少女に挑んだ。それは親に代ろうとする自然の性本能だった。一方、会社で休職を要請された父親の彼は、再入院の身となった。虚脱したような毎日の中で、妻は病室に迷い込んできた鳩を飼い、彼を慰めようとするのだった。初夏、彼は突然、海へ行きたいと言い出した。結婚して23年ぶりに、二人は人っ子一人見えない、白くうねる砂丘で戯れあった。二人は裸になって泳ぎ、大自然の中で抱きあった。しかし、砂丘で警官に会った彼は、病院に帰ってからも人前でおどおどするようになった。ある日、会社に辞職願いを出した彼は病院の階段の下に落ちて死んでいた。彼の妻はひっそりと葬式を終えた。道夫は少女と結ばれていたが、彼の妻は、人間が生まれ、滅び、血のつながりを受け継いでいく天の摂理のようなものを見て、不思議な感動にうたれるのだった。

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

松竹(株)
海外事業部 グローバル営業室

104-8422 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル
tel: 03-5550-1623
fax: 03-5550-1654
E-mail: ibd@shochiku.co.jp
http://www.shochiku.co.jp


関連作品

裸の島

裸の島 (1960)

監督
新藤兼人
キャスト
乙羽信子, 殿山泰司, 田中伸二

人間と自然の格闘を詩情豊かに描く、新藤の有名作。孤島に住む中年夫婦と幼い兄弟の家族は、日々、痩せた土地を耕し、舟で水を汲みに行き、急斜面を登って運ぶ。しかし、貧しい生活の中、長男が急病に罹る。登場人物は限られ台詞も殆ど排された野心的な作品だが、力強い映像と音響はかえって感動を招き…

劇場公開日
1960年11月23日
午後の遺言状

午後の遺言状 (1995)

監督
新藤兼人
キャスト
杉村春子, 乙羽信子, 朝霧鏡子

実際の老優を配して晩年のテーマ〈老い〉と向き合う代表作。大女優蓉子が緑豊かな避暑地の別荘を訪れると、認知症を患う元女優の親友登美江もやってきた。そこへ別荘を管理する豊子の秘密も発覚し、老女3人の人生が交差してゆく。チェーホフによる戯曲「かもめ」を下敷きにしつつ、軽妙なタッチで、生…

劇場公開日
1995年6月3日
一枚のハガキ

一枚のハガキ (2011)

監督
新藤兼人
キャスト
豊川悦司, 大竹しのぶ, 六平直政

国内外の映画祭で数々の賞に輝き、日本を代表する最高齢の監督・新藤兼人。「映画人生最後の監督作」と自ら語る本作は、実体験をもとに、戦争によって人生を狂わされる庶民の心情に肉迫したドラマ。戦争末期、中年兵として徴収された松山啓太(豊川悦司)は、死を覚悟した仲間から一枚のハガキを受け取…

劇場公開日
2011年8月6日
石内尋常高等小學校 花は散れども

石内尋常高等小學校 花は散れども (2008)

監督
新藤兼人
キャスト
柄本明, 豊川悦司, 六平直政

モスクワ国際映画祭グランプリなど、海外映画祭でも数々の受賞歴を誇る新藤兼人監督の最新作。創作活動をスタートさせて70年、日本映画現役最高齢となる96歳の新藤監督は、小学校時代の恩師との思い出と、自身の恋愛エピソードを基にこの作品を作り上げた。 大正末期。広島の山間にある石内尋常…

劇場公開日
2008年9月27日