全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

1969

Kagero

かげろう

Heat Wave Island

公開日
1969年10月29日
上映時間
102 分
ジャンル
劇映画
カラー
-
上映フォーマット
-

【監督】

【キャスト】

【スタッフ】

【製作会社】

松竹

【配給会社(国内)】

松竹

【解説】

新藤兼人が脚本・監督を担当、撮影も新藤チームの黒田清巳が加わった。関功が脚本執筆に参加している。
真夏のある夜、死体を引っ張って尾道に向かう伝馬船があった。被害者は、尾道のバー「磯千鳥」のマダム・おとよだった。尾道警察では、大石主任刑事らで緊急捜査班を編成、この奇怪な事件の解明に乗り出した。さて、おとよの屍体は二つの鍵を持っていた。一つは店の鍵もう一方は同じ店に勤める若い娘道子のアパートの鍵だった。捜査陣は道子を追求、続いて彼女と関係のあった中西を追ったが、何の糸口も掴み得なかった。やがて、おとよの過去が明るみに出た。それは、彼女と関係のあった本郷、土田が中西と同じ三笠島出身であることと彼女が障害のある息子を島の役場に預けて離島したという事実だった。三笠島から戻った大石たちは、伝馬船が道子の出身地大根島のものであることをつきとめた。大石の推理では、犯行が大根島で行なわれ、犯人が伝馬船で屍体を運び、どこかに埋めようとした、らしい。そして事件当日、「磯千鳥」にかかった謎の電話、おとよから7万円の借金をしていた道子が、ふたたび注目された。その道子は向島の造船所に勤めていた。やがて、尾行していた刑事たちは、青年に近づく道子を見つけた。青年は堀という大根島出身の造船工。彼は、3カ月前に大怪我をし5万円余の入院費を支払っている。刑事たちは、道子の借金が堀のために使われたと確信したが、その確証は得られなかった。そんな折、入院中で捜査圏外にいた中西が病院から三笠島へ逃亡、後を追った大石は彼を厳しく追求、20年前に起こったある事件について白状させた・・・。

【映連データベースの作品紹介ページより】

【海外窓口】

松竹(株)
メディア事業部 海外版権室

104-8422 東京都中央区築地4-1-1 東劇ビル13F
tel: 03-5550-1623
fax: 03-5550-1654
E-mail: ibd@shochiku.co.jp
http://www.shochiku.co.jp


関連作品

一枚のハガキ

一枚のハガキ (2011)

監督
新藤兼人
キャスト
豊川悦司, 大竹しのぶ, 六平直政

国内外の映画祭で数々の賞に輝き、日本を代表する最高齢の監督・新藤兼人。「映画人生最後の監督作」と自ら語る本作は、実体験をもとに、戦争によって人生を狂わされる庶民の心情に肉迫したドラマ。戦争末期、中年兵として徴収された松山啓太(豊川悦司)は、死を覚悟した仲間から一枚のハガキを受け取…

劇場公開日
2011年8月6日
石内尋常高等小學校 花は散れども

石内尋常高等小學校 花は散れども (2008)

監督
新藤兼人
キャスト
柄本明, 豊川悦司, 六平直政

モスクワ国際映画祭グランプリなど、海外映画祭でも数々の受賞歴を誇る新藤兼人監督の最新作。創作活動をスタートさせて70年、日本映画現役最高齢となる96歳の新藤監督は、小学校時代の恩師との思い出と、自身の恋愛エピソードを基にこの作品を作り上げた。 大正末期。広島の山間にある石内尋常…

劇場公開日
2008年9月27日
ふくろう

ふくろう (2003)

監督
新藤兼人
キャスト
大竹しのぶ, 伊藤歩

創立52周年を迎えた近代映画協会が、92歳になる日本の現役最長老監督・新藤兼人を迎え、監督自身の念願の企画を実現した。戦後、東北のとある開拓村。いまでは37歳の母(大竹しのぶ)と17歳の娘(伊藤歩)の一組の親子が住んでいるだけの寂れた村である。不毛な土地の開拓は容易ではなく、みな…

劇場公開日
2004年2月7日
ある映画監督の生涯 溝口健二の記録

ある映画監督の生涯 溝口健二の記録 (1975)

監督
新藤兼人
キャスト
田中絹代, 京マチ子, 山田五十鈴

巨匠・溝口健二監督の作品と人間像を、スタッフや出演者などの証言で追った異色の傑作ドキュメンタリー。 世界的にその名を知られている日本映画の巨匠・溝口健二を師と仰ぎ、溝口から映画を学び、鍛えられたこともある新藤兼人は、その芸術と人間像を鮮明にするため自らインタビュアーとなって、溝…

劇場公開日
1975年5月24日