全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

「 tatsuya 」での検索結果

映画

322件該当しました。

  • SABU

    SABU 〜さぶ〜 (2002)

    監督
    三池崇史
    キャスト
    藤原竜也, 妻夫木聡, 田畑智子

    かつて今村昌平や恩地日出夫の助監督を務め、1995年のデビュー以来『DEAD OR ALIVE』『殺し屋1』などジャンルを問わず手腕を発揮し、驚異的なハイペースで作品を撮りつづけている三池崇史が放つ本格的時代劇。幼い頃から共に住み込みで働いている同い年の表具職人・栄二(藤原竜也)…

  • Inochi

    (2002)

    監督
    篠原哲雄
    キャスト
    江角マキコ, 豊川悦司, 筧利夫

    美里(江角マキコ)は妻子ある男性の子供を妊娠。彼も初めは子供を産むことを望んだが、今の家庭も捨てられず、煮え切らない様子。救いを求めるように、恩人であり昔の恋人でもある劇作家・東由多加のもとを訪ねた美里は、東が手の施しようのない癌に侵されていることを知る。そして美里は東とともに病…

  • MADNESS IN BLOOM

    凶気の桜 (2002)

    監督
    薗田賢次
    キャスト
    窪塚洋介, 原田芳雄, 江口洋介

    ミュージックビデオ、音楽番組のディレクターとしてキャリアを積んだ薗田賢次の監督デビュー作。ストリートに生きる若者たちの純粋な怒りと鮮烈な生が、彼らを包む街の生々しい風景や最先端のヒップホップ・ミュージックとともに描かれる。山口(窪塚洋介)、市川(RIKIYA)、小菅(須藤元気)の…

  • DAWN OF A NEW DAY: The Man Behind VHS

    陽はまた昇る (2002)

    監督
    佐々部清
    キャスト
    西田敏行, 渡辺謙, 仲代達矢

    家電メーカー日本ビクターに勤める加賀谷静男(西田敏行)は、20%の人員削減という社命を課せられ、横浜工場ビデオ事業部に異動になる。しかし加賀谷は人員削減を避け、家庭用VTRの開発によって業績を伸ばそうとする。「自分たちの職場は自分たちで守ろう」という加賀谷の熱い呼び掛けに胸を打た…

  • bright future

    アカルイミライ (2002)

    監督
    黒沢清
    キャスト
    オダギリジョー, 浅野忠信, 藤竜也

    『回路』以来世界が待望していた黒沢清監督の新作。カンヌ国際映画祭コンペティション部門正式出品。全編がHDとDVで撮影され、そのビデオ的な感触をあえて残した画面作りが印象に残る。 仁村雄二(オダギリジョー)と有田守(浅野忠信)は、おしぼり工場で働く同僚。ある日、守の家を訪ねてき…

  • KARAOKE TERROR

    昭和歌謡大全集 (2002)

    監督
    篠原哲雄
    キャスト
    松田龍平, 樋口可南子, 安藤政信

    「プレイボーイ」連載時から物議をかもした村上龍のベストセラー小説を、多彩なジャンルでその手腕を発揮する篠原哲雄が映画化。松田龍平、安藤政信、池内博之、斉藤陽一郎など魅力的な若手俳優陣を起用した本作は、少年VSおばさんの戦争という一見非現実的な状況下にある人々を描く。 ある昼下…

  • Man Walking on Snow

    歩く、人 (2001)

    監督
    小林政広
    キャスト
    緒形拳, 香川照之, 大塚寧々

    第54回カンヌ映画祭ある視点部門に出品された人間ドラマ。『殺し』の小林政広監督が、不器用で素直になることのできない父と子の交流をオフビートな笑いを交えつつ描く。 北海道の寒村で酒屋を営む本間信雄(緒形拳)は、2年前に妻を亡くし、家業を継ぐ次男と二人暮らし。12年前に家を飛び出し…

  • Vengeance for Sale

    助太刀屋助六 (2001)

    監督
    岡本喜八
    キャスト
    真田広之, 鈴木京香, 村田雄浩

    長年日本の映画界をリードし続けてきた鬼才・岡本喜八が贈る本格痛快時代劇。助六(真田広之)は仇討ちをする人の手助け、助太刀を生業とする風来坊。7年ぶりに帰ってきた故郷で、偶然にも正に仇討ちが行われようとする現場に居合わせる。が、敵とされる老侍(仲代達也)と会った助六は、彼は敵の面を…

  • Suite de jeudi

    木曜組曲 (2001)

    監督
    篠原哲雄
    キャスト
    浅丘ルリ子, 鈴木京香, 原田美枝子

    日本を代表する女優たちの共演が話題となった篠原哲雄監督作。耽美派作家の巨匠、重松時子(浅丘ルリ子)が謎の薬物死を遂げて4年。毎年その命日が近づくと、彼女が死んだ日にその館に居合わせた5人の女たちが集い、彼女を偲んで宴を催していた。今年の宴は「皆様の罪を忘れないために、今日この場所…

  • Bullet ballet

    バレット・バレエ (1998)

    監督
    塚本晋也
    キャスト
    塚本晋也, 真野きりな, 中村達也(BLANKEY JET CITY)

    ベネチア映画祭でのワールドプレミアをはじめ、25の映画祭で上映された塚本晋也監督の作品。 恋人を拳銃自殺で失ったCMディレクターの合田(塚本晋也)。これを機に死と拳銃に異様に傾倒し始めた彼は、血で血を洗う不良グループ同士の抗争に自ら乱入していく。

  • Secret Rendezvous

    団地妻 しのび逢い (1972)

    監督
    西村昭五郎
    キャスト
    白川和子, 浜口竜哉, 朝香春彦

    あなたのためと言い聞かせながら、身を任せてしまった私なの 夜毎男の旨にくづれいく人妻の歓びを知ったこの肌が憎い!!「団地妻」シリーズコンビが描く人妻のショッキング・レポート! 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Burning Desire

    情炎お七恋唄 (1972)

    監督
    小原宏裕
    キャスト
    小川節子, 牧恵子, 高見由紀

  • THE WOLVES

    出所祝い (1971)

    監督
    五社英雄
    キャスト
    仲代達矢, 安藤昇, 栗原小巻

    地方都市を舞台に、伐採した材木を運ぶ軽便鉄道の利権をめぐる二大組織の抗争に翻弄されるやくざの物語。巨匠・五社英雄監督が放つ東宝初のやくざ映画であり、豪華スターの共演や考えぬかれた殺陣とアクションも見どころの娯楽大作。 【東宝公式資料より】

  • BATTLE OF OKINAWA

    激動の昭和史 沖縄決戦 (1971)

    監督
    岡本喜八
    キャスト
    小林桂樹, 丹波哲郎, 仲代達矢

    国内最大の激戦となった沖縄戦の全貌を圧倒的な迫力で映像化した戦争大作!太平洋戦争で日本が経験した唯一の国内戦として多数の犠牲者を生んだ悲劇の沖縄決戦を、岡本喜八監督が壮大なスケールで描いた戦争大作。1971年の沖縄返還協定調印という当時の時局を背景に製作された。敗色濃厚な日本軍は…

  • Wet Highway

    セックス・ライダー 濡れたハイウェイ (1971)

    監督
    藏原惟二
    キャスト
    田中真理, 吉沢健, 瀬戸ユキ

    スピードとスリル! 官能と快楽を求めて女の性がうずく………カーセックスにくりひろげる愛欲の暴走!! 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Temptation of Collara

    花芯の誘い (1971)

    監督
    小沼勝
    キャスト
    牧恵子, 三田村元, 鈴木リエ

  • From Three to Sex

    団地妻 昼下がりの情事 (1971)

    監督
    西村昭五郎
    キャスト
    白川和子, 浜口竜哉, 南条マキ

    夫にそむいて、燃えました 濡れて乱れた満たされた 肌の温みの憎らしさ!!充たされぬ人妻が始めて知った歓喜の世界!! 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Bad Girl Mako

    不良少女 魔子 (1971)

    監督
    藏原惟二
    キャスト
    夏純子, 岡崎二朗, 藤竜也

    魔子を中心としたズベ公たちの自由で衝動的な行動を描いたもの 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Wildcat Rock - Beat '71(Stray Cat Rock)

    野良猫ロック 暴走集団'71 (1971)

    監督
    藤田敏八
    キャスト
    梶芽衣子, 藤竜也, 原田芳雄

    新宿をねぐらとするフーテンたちと町の住人たちとの壮絶な抗争を描く『野良猫ロック』シリーズ最終作 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Cherry Blossoms in the Air - The Suicide Raiders - Oh, Buddies! -

    花の特攻隊 あゝ戦友よ (1970)

    監督
    森永健次郎
    キャスト
    杉良太郎, 浜田光夫, 藤竜也

    ただひたすら国を愛し民族を愛し、そして多くの苦難を克服して純粋に若き命を散らした若者の尊く勇気ある姿を描いた特攻隊物語 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • BATTLE OF THE JAPAN SEA

    日本海大海戦 (1969)

    監督
    丸山誠治
    キャスト
    三船敏郎, 加山雄三, 仲代達矢

    世界三大海戦の一つでもある壮絶な日本海海戦をクライマックスに、さまざまなエピソードで日露戦争の全貌を描いた戦争スペクタクル。19世紀末、中国で義和団事変が勃発し、ヨーロッパの列強が進軍、鎮圧する。各国が引き上げる中、ロシアは朝鮮半島にまで進軍し、勢力を増大させていた。大日本帝国は…

  • Women's Police: Part II

    続 女の警察 (1969)

    監督
    江崎実生
    キャスト
    小林旭, 小山明子, 長谷川照子

    夜の銀座を舞台に腕利きの引き抜き屋と女たちの愛欲を描く 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Prisoner of Lust

    夜の最前線 東京女地図 (1969)

    監督
    井田探
    キャスト
    和田浩治, 藤竜也, 岡崎二朗

    渋谷の夜の盛り場を背景に、不幸に立ち向う兄妹の愛と、悪に挑む男の友情をリアルに描いたもの 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • The Friendly Killer

    昇り竜 鉄火肌 (1969)

    監督
    石井輝男
    キャスト
    扇ひろ子, 山本陽子, 藤竜也

    大正の頃、殺された父と同じ刺青を背中に彫り、二代目を継いだ娘、勝美の一家再興の悲願と仁侠の世界を描く活劇 【日活公式サイトの作品紹介ページより】

  • Savage Wolf Pack

    野獣を消せ (1969)

    監督
    長谷部安春
    キャスト
    渡哲也, 藤竜也, 川地民夫

    セックスと暴力うずまく基地の町に敢然と挑む男の姿を描く活劇 【日活公式サイトの作品紹介ページより】