映画
6,990件該当しました。
-
四月の永い夢 (2017)
- 監督
- 中川龍太郎
- キャスト
- 朝倉あき, 三浦貴大, 川崎ゆり子
『愛の小さな歴史』『走れ、絶望に追いつかれない速さで』で東京国際映画祭への2年連続入選を最年少で果たした監督・中川龍太郎が手がける喪失と再生の物語。質の高い映画をグローバルに発信し続けている“Tokyo New Cinema”の最新作。 滝本初海(朝倉あき)27歳。ある日、3年…
-
かぞくへ (2016)
- 監督
- 春本雄二郎
- キャスト
- 松浦慎一郎, 梅田誠弘, 遠藤祐美
五島列島出身の旭は、東京のとあるボクシングジムでトレーナーとして生計を立てつつ、同棲相手の佳織との結婚を間近に控えている。ある日、旭は同郷の親友・洋人に仕事を紹介すべく、東京に呼び寄せる。契約も滞りなく済み、すべてが順調にいくかに見えたはずが――。数か月後、洋人からの連絡で、旭は…
-
NEWシネマ歌舞伎 『四谷怪談』 (2017)
- 監督
- 串田和美
- キャスト
- 中村獅童, 中村勘九郎, 中村七之助
HDカメラで撮影した歌舞伎の舞台公演を映画館のスクリーンでデジタル上映する「シネマ歌舞伎」の第28弾。歌舞伎の古典演目を現代的な感覚で描く“コクーン歌舞伎”で上演された演目を、芝居小屋の臨場感そのままに切り取り映像化した。 刹那的に己の欲に生きる伊右衛門(中村獅童)、執着心から…
-
「超」怖い話2 (2017)
- 監督
- 千葉誠治
- キャスト
- 荻野可鈴, 志田友美, 京佳
『「超」怖い話』に続く第2弾。監督・脚本は引き続き、『AVN エイリアンVSニンジャ』の千葉誠治が担当し、アイドルグループ“夢みるアドレセンス”のメンバー、元メンバーそれぞれを主人公にした。廃墟で母親の幽霊と遭遇する「軋み」、薄暗い会社のオフィスで超常現象に見舞われる「とばっちり…
-
血を吸う粘土 (2017)
- 監督
- 梅沢壮一
- キャスト
- 武田杏香, 杉本桃花, 藤田恵名
呪いの粘土が人を襲うホラー作品。監督・脚本・編集は、オムニバス作品『ABC・オブ・デス2』の一編を手がけた梅沢壮一。 専門学校に転入してきた日高香織(武田杏香)は、建物の倉庫に置いてあった水粘土の粉に水をかけ、何気なく粘土に戻してしまう。しかし、その粘土は無残な死を迎えた彫刻家…
-
Lemon&Letter (2017)
- 監督
- 梅木佳子
- キャスト
- 品田誠, 氏原恭子, 木内晶子
瀬戸内海に浮かぶ男木島の魅力を伝え、島の活性化を目指して自主制作された人間ドラマ。島へ移住してきた少年少女が高校生になり、進路や恋について悩み、成長していく姿を描く。 母親の病気のため、父親の故郷の男木島に一家で移住してきた小学5年生の木島海斗(品川誠)。母亡き後、父親と祖父の…
-
まぶいぐみ~ニューカレドニア引き裂かれた移民史~ (2017)
- 監督
- 本郷義明
- キャスト
- ジャン=ピエール・ゼンゴロウ, カナ・オブリ―, 玉城勝夫
ジャーナリスト・著述家の三木健の「空白の移民史-ニューカレドニアと沖縄」を原作にしたドキュメンタリー。三木がナビゲーターを務め、“家族”“戦争”“民族”というテーマをさまざまな視点から問いかけていく。 三木は初めて訪れたニューカレドニアで、戦後の60年もの間、戦争で引き裂かれた…
-
選挙に出たい (2016)
- 監督
- 邢菲
- キャスト
歓楽街・新宿歌舞伎町で20年以上飲食店や風俗店の客引きなどをつとめた李小牧が、新宿区議会議員選挙に出馬する過程に密着したドキュメンタリー。 日本初の“中国出身の政治家”になろうとした李。李には、文化大革命で不当な扱いを受けた両親への思いや、来日してからも日中関係の狭間で複雑な思…
-
「枝川ハッキョの子どもたち」プロジェクト Work in progress 2017 (2017)
- 監督
- 塩崎登史子
- キャスト
東京都江東区枝川の朝鮮学校に通う子どもたちの成長を追ったドキュメンタリー。2010年に1年生だった子どもたちが卒業するまでの映像を「ワーク・イン・プログレス」(進行中のプロジェクト)として編集し、山形国際ドキュメンタリー映画祭2017で特別上映された。 第二次大戦後、枝川に設立…
-
かえりみち (2017)
- 監督
- 大浦美蘭
- キャスト
制作時に大学生だった大浦美蘭が、東日本大震災後の自身の家族を記録したドキュメンタリー。 福島第一原発事故によって故郷の浪江町に住むことのできなくなった大浦家。帰る家を失った長女・美蘭は、自分が“被災者”であることに違和感を抱き、自分や家族にカメラを向ける。繰り返す一時帰宅と、そ…
-
肉屋の女 (2016)
- 監督
- 山城知佳子
- キャスト
- ナツコ, 山崎安紀子
現実とフィクションを行き来しながら比喩によって鑑賞者にさまざまな解釈を呼び起こす作家・山城知佳子のドキュメンタリー。山形国際ドキュメンタリー映画祭2017のアジア千波万波部門で上映された。 米軍基地があるために開発を免れた浜。そこに漂着した肉塊を解体し、売る女、そして肉に群がる…
-
創造の発端ーアブダクション/子供 (2015)
- 監督
- 山城知佳子
- キャスト
- 川口隆夫
沖縄戦の記録と記憶の継承、米軍基地問題など“沖縄”が抱えてきた複雑な状況と向き合う作家・山城知佳子の短編。アーティストグループ“ダムタイプ”の元メンバーでダンサーの川口隆夫が、舞踏家の故・大野一雄の伝説的な舞台を“再現”するプロセスに密着。大野を自分の身体に取り込もうとする川口が…
-
表現に力ありや「水俣」プロデューサー、語る (2016)
- 監督
- 井上実, 片岡希
- キャスト
- 高木隆太郎, 西口清治, 東陽一
『鬼来迎-鬼と仏が生きる里-』の井上実監督、片岡希監督が手がけた長編ドキュメンタリー。記録映画作家・土本典昭の「水俣」シリーズなど、1971~84年にかけて制作された水俣病の記録映画を手がけたプロデューサー・高木隆太郎の映画製作手法を、関係者のインタビューと当時の作品映像を織り交…
-
born、 bone、 墓音。 (2016)
- 監督
- ゴリ
- キャスト
- ゴリ, 佐藤仁美, 具志堅あずさ
骨を洗う儀式“洗骨”をテーマにしたコメディ短編。バラバラだった家族が、本当の自分と出会い、絆を取り戻す姿を描く。監督は、芸人・俳優として知られ、『南の島のフリムン』を手がけたゴリ。 結婚したばかりの優子(佐藤仁美)を家族に紹介するため、東京から故郷の粟国島に帰ってきた等(ゴリ)…
-
Home Away From Home (2017)
- 監督
- 真壁幸紀
- キャスト
- ジェイムズ・ジラユ, 阿部純子, ハーシェル・ペッパース
ショートショートフィルムフェスティバル&アジアのプロデュースで、“東京”をテーマに短編を制作するプロフェクト「Tokyo Cine-magic」の1作。監督は、『ボクは坊さん。』を手がけた真壁幸紀。 タクシー運転手、少女、バックパッカーはそれぞれの故郷であるアフリカ、ヨーロッパ…
-
一粒の麦 (2016)
- 監督
- 鈴木勉
- キャスト
- シャーロット・ケイト・フォックス, 樋井明日香, 柄本明
横浜の魅力を発信するショートフィルムプロジェクトから生まれた短編。監督は、ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2008で日本人初のグランプリを受賞した『胡同の一日』の鈴木勉。 フランスからパンづくりの原点を求めてやってきたパン職人・絵里子(シャーロット・ケイト・フォッ…
-
映画 潜行一千里 (2017)
- 監督
- 向山正洋
- キャスト
- スベンジャ・ポンコン, 富田克也, 相澤虎之助
映像制作集団“空族”の富田克也が監督・脚本を手がけた『バンコクナイツ』のメイキングドキュメンタリー。撮影風景の裏側を記録に収めた100時間を越える膨大なデータを基に構成された。『バンコクナイツ』の撮影も担当した映像ユニット“スタジオ石”の向山正洋が、タイ~ラオスを縦断した約400…
-
ボーダーライン (2017)
- 監督
- 渡辺武
- キャスト
- 藤田玲, 荒井敦史, 副島淳
「ガチバン」「闇金ドッグス」と世界観を共有し、両シリーズがキャラクターも登場するカーアクション。監督は、『猫忍』などを手がけた渡辺武。 自動車整備工場で働く元不良の我妻アベル(藤田玲)は、怪しげなクーラーボックスの運び屋をしていた。依頼主の遠藤(甲本雅裕)に対して深いことは詮索…
-
なっちゃんはまだ新宿 (2017)
- 監督
- 首藤凜
- キャスト
- 池田夏海, 菅本裕子, 河西裕介
新鋭・首藤凜監督が手掛けた、若手映画監督の登竜門「MOOSIC LAB2017」の準グランプリ作品。ごく普通の女子高生と、彼女の嫉妬から生まれた女の子の、行き場のない逃避行を描く。 秋乃(池田夏海)は、同級生の岡田(河西裕介)に恋をしているが、岡田には他校に“なっちゃん”という…
-
恋とボルバキア (2017)
- 監督
- 小野さやか
- キャスト
- 王子, あゆ, 樹梨杏
日本のセクシュアル・マイノリティに焦点を当てたドキュメンタリー。監督・撮影・編集は、セルフドキュメンタリー『アヒルの子』でデビューした小野さやか。 ただお洒落がしたくて女装をはじめたら、いつのまにか男の人に恋をしていた。素敵な女の子に一目惚れをしたら、彼女は“彼”で…。恋人たち…
-
逃げた魚はおよいでる。 (2017)
- 監督
- 毛利安孝
- キャスト
- 染谷俊之, 赤澤燈, 廣瀬智紀
『カニを喰べる。』『羊をかぞえる。』『天秤をゆらす。』に続く、ダメ男たちの旅路を描いたシリーズ最終章。台湾を舞台に男3人の珍道中が展開する。監督・脚本は、本シリーズを手がけてきた毛利安孝。 ひょんなことから台湾旅行券を譲り受けた田宮(染谷俊之)、青島(赤澤燈)、丸井(廣瀬智紀)…
-
愛しのノラ 幸せのめぐり逢い (2017)
- 監督
- 田尻裕司
- キャスト
- 水澤紳吾, 大島葉子, 守屋文雄
小説家・内田百閒の「ノラや」にインスパイアされ、猫と人間の交流を描いた人間ドラマ。監督は、『こっぱみじん』を手がけたベテラン・田尻裕司。 しがないシナリオライター・九十九朔美(水澤紳吾)の家に、野良猫が迷い込む。朔美は“シロ”と命名して、妻・ひより(大島葉子)と飼うことに。子ど…
-
予兆 散歩する侵略者 劇場版 (2017)
- 監督
- 黒沢清
- キャスト
- 夏帆, 染谷将太, 東出昌大
第70回カンヌ映画祭ある視点部門に正式出品された黒沢清作品『散歩する侵略者』のアナザーストーリー。 悦子(夏帆)は、同僚のみゆき(岸井ゆきの)から「家に幽霊がいる」と告白される。心配した悦子は、夫・辰雄(染谷将太)の勤める病院の心療内科へみゆきを連れていくが、みゆきは“家族”と…
-
そろそろ音楽をやめようと思う (2017)
- 監督
- 小野親一
- キャスト
- ダイナマイト☆ナオキ, 畑崎幸子, 末廣和弘
プロのミュージシャンを夢見る男が厳しい現実にさらされる姿を描く人間ドラマ。監督は、本作でデビューを果たした小野親一。 ミュージシャンになることを夢見て、地道な音楽活動を続けてきた健一(ダイナマイト☆ナオキ)。一向に芽の出ないまま40代に突入し、健一を支えてきた妻・明子(畑崎幸子…
-
BRAVESTORM ブレイブストーム (2017)
- 監督
- 岡部淳也
- キャスト
- 大東駿介, 渡部秀, 山本千尋
特撮番組「シルバー仮面」「スーパーロボット レッドバロン」をリブートしたSFアクション。プロデュース・脚本・監督の岡部淳也が、斬新な映像シーンを創出した。 人類がほぼ滅亡した2050年の地球。わずかに残された人類の春日5兄弟は過去に時間移動し、侵略者・キルギス星人を地球侵略前に…