全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

「 j 」での検索結果

映画

6,578件該当しました。

  • The smell of curry rice

    カレーのにおい (2010)

    監督
    山口智
    キャスト
    江川美奈子, 扇田拓也, 辰巳智秋

    青春と性愛を共通テーマに個性派映画作家たちが作品を作り上げ、好評を得ている『青春H』シリーズの一編。手がけた山口智監督は、2006年に発表した『扇風機の気持ち』がショートショートフィルムフェスティバル&アジアの日本部門で優秀賞と東京都知事賞を受賞している。カレーライスが大好物の藤…

  • days of

    days of (2007)

    監督
    福島拓哉
    キャスト
    中村裕美, 玉一敦也

  • eatrip

    eatrip (2009)

    監督
    野村友里
    キャスト
    高橋皖司, 秋山鐘一郎, 森岡尚子

    フードクリエイティブ・チーム"eatrip"の主宰者であり、さまざまなメディアで"食"の楽しみ方を紹介しているフードディレクターの野村友里。彼女が初めて監督業に挑戦し、人と食との関わり合いを見つめたドキュメンタリー。年齢も職業も異なる人々に"食の記憶"についてのインタビューを敢行…

  • eiko

    eiko (2003)

    監督
    加門幾生
    キャスト
    麻生久美子, 沢田研ニ, 阿部サダヲ

  • five fire fish

    five fire fish (2013)

    監督
    山村浩二
    キャスト

    『頭山』が第75回アカデミー賞短編アニメーション部門にノミネートされたアニメーション作家・山村浩二が手がけた短編アニメ。 カナダ国立映画制作庁が開発したiPadアプリ「McLAREN's WORKSHOP」のデモンストレーションとして、そのなかの“Etching on film…

  • friends after 3.11 gekijoban

    friends after 3.11【劇場版】 (2011)

    監督
    岩井俊二
    キャスト
    藤波心, 松田美由紀, 山本太郎

    世界にファンを持つ岩井俊二監督が撮ったドキュメンタリー映画。第62回ベルリン国際映画祭フォーラム部門正式招待作品。宮城県出身の岩井監督が東日本大震災後の日本、とりわけ原発問題について深く追及する。2011年3月11日に起きた東日本大震災は日本の今後を考える大きなきっかけとなった。…

  • g@me.

    g@me. (2003)

    監督
    井坂聡
    キャスト
    藤木直人, 仲間由紀恵, 石橋凌

  • YAMAGAMI KUN

    劇場版 はらぺこヤマガミくん (2011)

    監督
    井口昇, 西村喜廣, 塩崎遵
    キャスト
    しいなえいひ, 清水崇, 桃瀬美咲

    ネット配信された短編着ぐるみコメディの劇場版。人間が好物というシュールな神様が、ドタバタ騒動を繰り広げる。『電人ザボーガー』の井口昇と『ヘルドライバー』の西村喜廣が共同監督を務める。 山の神さま・ヤマガミくん(声:井口昇)の大好物は人間だ。森の神キノシタちゃん(声:水井真希)、…

  • gekisha! Kajirena netsuaichu

    激写!カジレナ熱愛中! (2014)

    監督
    安川有果
    キャスト
    中村愛美, 新井秀幸, 木口健太

    青春と性愛をテーマに作家性の強い作品を送り出す「青春H」シリーズの第38弾。かつての人気女優が意外な再ブレイクを果たす様子を、シニカルかつユーモラスな視点で描く。 落ち目の女優・梶並玲奈(中村愛美)は、不倫相手の映画監督が急死してショックを受ける。さらに事件を週刊誌に嗅ぎつけら…

  • good-bye

    good-bye (2015)

    監督
    羽生敏博
    キャスト
    安藤玉恵, 竹中涼乃, 矢崎由紗

    若手映画作家の発掘・育成を目的とした文化庁委託事業「ndjc:若手映画作家育成プロジェクト」の2014年度完成作品。監督・脚本は、CM、MV、舞台映像などでディレクターを務める羽生敏博。 御崎紀子(安藤玉恵)は娘の長女の花(竹中涼乃)、次女の風(矢崎由紗)と3人で、ネットカフェ…

  • halfway

    ハルフウェイ (2009)

    監督
    北川悦吏子
    キャスト
    北乃きい, 岡田将生, 溝端淳平

    「ロングバケーション」をはじめ、数々の人気テレビドラマを手掛けて来た脚本家・北川悦吏子の監督デビュー作。映像作家の岩井俊二と音楽家の小林武史のプロデュースの下、受験と卒業を控えた高校生カップルの等身大の悩みを、みずみずしい空気感のなかで繊細に紡ぎ出す。ほとんどアドリブというキャス…

  • his

    his (2020)

    監督
    今泉力哉
    キャスト
    宮沢氷魚, 藤原季節

    カップルだった男性ふたりが8年ぶりに再会する恋愛映画。LGBTQの共同体・共存への希望、親権を争う法廷劇、変化する家族の形、シングルマザーの過酷な現状などが描かれる。監督は、『愛がなんだ』など恋愛映画の可能性を広げている今泉力哉。 周囲にゲイだと知られることを恐れ、ひっそりと田…

  • honokaa boy

    ホノカアボーイ (2009)

    監督
    真田敦
    キャスト
    岡田将生, 倍賞千恵子, 長谷川潤

    吉田玲雄による紀行エッセイをベースにした心暖まる青春ストーリー。ハワイ島北部に実在する日系移民の町・ホノカアにやって来た繊細な青年が、地元民とのゆったりとした付き合いのなかで、少しずつ心を解放させていくさまを、さわやかに描く。監督は『いぬのえいが』の短編「ねえ、マリモ」の真田敦。…

  • i -Documentary of the Journalist-

    i -新聞記者ドキュメント- (2019)

    監督
    森達也
    キャスト
    望月衣塑子

    ゴーストライター騒動で揺れる佐村河内守に密着した『FAKE』などで知られる森達也監督が、東京新聞社会部記者で映画『新聞記者』の原案者でもある望月衣塑子を追ったドキュメンタリー。第32回東京国際映画祭の日本映画スプラッシュ部門で作品賞を受賞した。 大多数の報道メディアが忖度に走る…

  • With the dog tag and the croquette

    犬の首輪とコロッケと (2011)

    監督
    長原成樹
    キャスト
    鎌苅健太, ちすん, 中村昌也

    大阪を中心に活躍する芸人・長原成樹が自伝小説を自ら映画化。在日コリアンである長原の生い立ちと、お笑いの世界へ飛び込んだ少年の姿がリアルに描かれる。第3回沖縄国際映画祭長編プログラムPeace部門出品。 大阪生野区で暮らす不良少年セイキ(鎌苅健太)はケンカや窃盗の常習犯で少年院に…

  • Petrel Hotel Blue

    海燕ホテル・ブルー (2011)

    監督
    若松孝二
    キャスト
    片山瞳, 地曵豪, 井浦新

    直木賞作家・船戸与一の同名小説を、『キャタピラー』の鬼才・若松孝二監督が映画化。海燕ホテルを舞台に、人間の情念の狂気、男たちの共同幻想の崩壊を描く異色作。地曵豪、井浦新ら若松作品の常連に加え、ヒロインに片山瞳がキャスティングされた。 刑務所から出所し、辺境の町へやって来た幸男(…

  • COLORFUL

    カラフル (2010)

    監督
    原恵一
    キャスト
    冨澤風斗, 宮﨑あおい, 南明奈

    『クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶモーレツ!オトナ帝国の逆襲』が高い評価を得るアニメ作家・原恵一監督作品。前作『河童のクゥと夏休み』で見せたリアリズム映像をさらに押し進め、実写と見まがうばかりに描き込まれた背景が独特の世界観を生み出している。死んだ“ぼく”の魂は、自殺した中学生・小林…

  • kasanegafuti

    kasanegafuti (2011)

    監督
    西山洋市
    キャスト
    宮田亜紀, 鈴尾啓太, 名久井茉那

    映画美学校の講師3人と受講生のコラボで生まれた映像企画の1編。落語の怪談噺「真景累ヶ淵」を、現代風の犯罪メロドラマにアレンジした。監督は日本の近世文学の翻案にも挑戦している西山洋市。同棲中の恋人・豊(宮田亜紀)にプロポーズした真(鈴尾啓太)は、「あなたと結婚すると父が悲惨な死に方…

  • Yesterday Today Tomorrow

    昨日 今日 そして明日へ… (2005)

    監督
    直井里予
    キャスト

    タイ北部の村でHIVに感染しながらも、前を向き地に足つけて日々生きるタイの2家族。前夫からHIVに感染していたアンナは、魚売りや農業をしながら再婚した夫と穏やかに毎日を過ごす。隣郡に住む小学1年生のボーイは、体調を崩し休学し、その後復学するも、エイズ発症で入院し痩せ細っていく。自…

  • Vampire In Love

    恋する♥ヴァンパイア (2015)

    監督
    鈴木舞
    キャスト
    桐谷美玲, 戸塚祥太, 田辺誠一

    人気モデルで女優の桐谷美玲が、ヴァンパイア少女に扮したラブストーリー。北京の中央戯劇学院で演劇を学んだ鈴木舞が、映画初監督を務める。イーキン・チェンほか、香港、台湾、韓国のキャストが脇を固めた。 ヴァンパイアであることを隠してパン職人を目指すキイラ(桐谷)。ある日、キイラが働く…

  • KOTOKO

    KOTOKO (2011)

    監督
    塚本晋也
    キャスト
    Cocco, 塚本晋也

    第68回ヴェネツィア国際映画祭オリゾンティ部門最高賞受賞作品。監督は『鉄男』シリーズの塚本晋也、主演にはシンガーソングライターのCoccoを抜擢した。母と子の壮絶な愛を描いた異色作。幼い息子を女手一つで育てる琴子(Cocco)は、我が子を守ろうと思うあまり強迫観念に陥ってしまう。…

  • Kyo-en

    侠宴 (2008)

    監督
    辻裕之
    キャスト
    中村繁之, 白竜, 中野英雄

    新宿一体で強大な勢力を誇る愚連隊を率いた実在の極道・阿形充規の半生を基にしたヤクザ映画。「新宿一のグレであれ」という信念のもと、裏社会をのし上がっていく若き愚連隊リーダーを中村繁之が好演。白龍、中野英雄といった、ヤクザものには欠かせないベテラン勢の共演も見どころのひとつとなってい…

  • Carol of the old ones

    旧支配者のキャロル (2011)

    監督
    高橋洋
    キャスト
    松本若菜, 中原翔子, 津田寛治

    映画美学校の講師3人と受講生のコラボで生まれた映像企画の1編。自主映画の撮影現場に渦巻く狂気を描く。『リング』『女優霊』などの脚本家として知られる高橋洋監督が、初めてホラーから離れて人間ドラマに挑んだ。映画学校の卒業制作で監督に抜擢されたみゆき(松本若菜)は、講師で女優のナオミ(…

  • Myway Highway

    Myway Highway (2010)

    監督
    須藤晃
    キャスト
    トータス松本, 須藤晃

    ミュージシャン・トータス松本と共に渡米し期間限定の共同生活をした音楽プロデューサー、須藤晃が、その様子を余すところなく記録した異色ドキュメンタリー。全篇に松本の新曲がちりばめられている。バンド活動休止後、ソロ活動の第一歩としてロサンゼルスへ渡ったトータス松本。表向きの理由は新曲制…

  • Men's Egg - Summer Beat

    men's egg Drummers メンズエッグ・ドラマーズ (2011)

    監督
    山口雄大
    キャスト
    前田公輝, 古川雄輝, 高部あい

    ストリート系ファッション雑誌「men's egg」「egg」の人気モデルが多数出演、『劇場版 エリートヤンキー三郎』の山口雄大監督がメガホンを握った青春ドラマ。“ギャル男”の意外な一面が垣間見える。神社の跡取り息子・啓太(古川雄輝)は年に一度の大祭に向けて和太鼓奏者を募集するが、…