映画
6,990件該当しました。
-
Danchi Woman (2017)
- 監督
- 杉本曉子
- キャスト
- 打越シズ, 平山礼子, 寺田圭子
建て替え間近の団地を撮影し、自主映画『海岸通団地物語』を制作した杉本曉子のドキュメンタリー。建て替えが始まった同団地に再びカメラを向け、住人の引っ越し、新居での生活の様子などを捉える。 築50年の海岸通団地に住んでいる85歳の打越シズ。団地は間もなく壊されて、新しいマンションに…
-
まぶいぐみ~ニューカレドニア引き裂かれた移民史~ (2017)
- 監督
- 本郷義明
- キャスト
- ジャン=ピエール・ゼンゴロウ, カナ・オブリ―, 玉城勝夫
ジャーナリスト・著述家の三木健の「空白の移民史-ニューカレドニアと沖縄」を原作にしたドキュメンタリー。三木がナビゲーターを務め、“家族”“戦争”“民族”というテーマをさまざまな視点から問いかけていく。 三木は初めて訪れたニューカレドニアで、戦後の60年もの間、戦争で引き裂かれた…
-
選挙に出たい (2016)
- 監督
- 邢菲
- キャスト
歓楽街・新宿歌舞伎町で20年以上飲食店や風俗店の客引きなどをつとめた李小牧が、新宿区議会議員選挙に出馬する過程に密着したドキュメンタリー。 日本初の“中国出身の政治家”になろうとした李。李には、文化大革命で不当な扱いを受けた両親への思いや、来日してからも日中関係の狭間で複雑な思…
-
「枝川ハッキョの子どもたち」プロジェクト Work in progress 2017 (2017)
- 監督
- 塩崎登史子
- キャスト
東京都江東区枝川の朝鮮学校に通う子どもたちの成長を追ったドキュメンタリー。2010年に1年生だった子どもたちが卒業するまでの映像を「ワーク・イン・プログレス」(進行中のプロジェクト)として編集し、山形国際ドキュメンタリー映画祭2017で特別上映された。 第二次大戦後、枝川に設立…
-
かえりみち (2017)
- 監督
- 大浦美蘭
- キャスト
制作時に大学生だった大浦美蘭が、東日本大震災後の自身の家族を記録したドキュメンタリー。 福島第一原発事故によって故郷の浪江町に住むことのできなくなった大浦家。帰る家を失った長女・美蘭は、自分が“被災者”であることに違和感を抱き、自分や家族にカメラを向ける。繰り返す一時帰宅と、そ…
-
天竜区奥領家大沢 別所製茶工場 (2014)
- 監督
- 堀禎一
- キャスト
制作助手を務めた1994年のドキュメンタリー映画『おてんとうさまがほしい』をはじめ、ピンク映画から一般映画まで、幅広いジャンルの作品に携わってきた堀禎一が手がけたドキュメンタリー。静岡県浜松市の最北部、標高740mに位置する斜面集落、大沢集落の暮らしや風景をテーマに撮った「天竜区…
-
肉屋の女 (2016)
- 監督
- 山城知佳子
- キャスト
- ナツコ, 山崎安紀子
現実とフィクションを行き来しながら比喩によって鑑賞者にさまざまな解釈を呼び起こす作家・山城知佳子のドキュメンタリー。山形国際ドキュメンタリー映画祭2017のアジア千波万波部門で上映された。 米軍基地があるために開発を免れた浜。そこに漂着した肉塊を解体し、売る女、そして肉に群がる…
-
創造の発端ーアブダクション/子供 (2015)
- 監督
- 山城知佳子
- キャスト
- 川口隆夫
沖縄戦の記録と記憶の継承、米軍基地問題など“沖縄”が抱えてきた複雑な状況と向き合う作家・山城知佳子の短編。アーティストグループ“ダムタイプ”の元メンバーでダンサーの川口隆夫が、舞踏家の故・大野一雄の伝説的な舞台を“再現”するプロセスに密着。大野を自分の身体に取り込もうとする川口が…
-
願いと揺らぎ (2017)
- 監督
- 我妻和樹
- キャスト
宮城県南三陸町の漁村・波伝谷の東日本大震災までの3年間の日常を追った『波伝谷に生きる人びと』の震災後の続編。迷い、もがきながら復興に向けて歩み続けた被災者の“願い”と“揺らぎ”を描く。 津波によって集落が壊滅、コミュニティが分断された波伝谷では、ある若者の一声から地域で最も大切…
-
表現に力ありや「水俣」プロデューサー、語る (2016)
- 監督
- 井上実, 片岡希
- キャスト
- 高木隆太郎, 西口清治, 東陽一
『鬼来迎-鬼と仏が生きる里-』の井上実監督、片岡希監督が手がけた長編ドキュメンタリー。記録映画作家・土本典昭の「水俣」シリーズなど、1971~84年にかけて制作された水俣病の記録映画を手がけたプロデューサー・高木隆太郎の映画製作手法を、関係者のインタビューと当時の作品映像を織り交…
-
西陣 (1961)
- 監督
- 松本俊夫
- キャスト
前衛的記録映画のパイオニア・松本俊夫監督の短編作品。京都で活動をしていた記録映画の鑑賞組織が、芸術運動として映画の自主制作をプロデュースした。高級絹織物の“西陣織”が発祥した西陣について描くのではなく、短いクロースアップのショットを多用して描写される閉塞した空間の鬱屈に、安保闘争…
-
薔薇の葬列 (1969)
- 監督
- 松本俊夫
- キャスト
- ピーター, 土屋嘉男, 小笠原修
実験的な短編映画を制作してきた松本俊夫の劇映画第1作。1960年代末期の新宿、六本木、原宿を舞台に“血の惨劇”を描く。 ゲイバー“ジュネ”のオーナー・権田(土屋嘉男)とナンバーワンのエディ(ピーター)。2人の情事は、権田の愛人でもあるジュネのママ・レダ(小笠原修)に見られていた…
-
LUNA (2016)
- 監督
- 池田一真
- キャスト
- 泉はる, 健太郎, 鈴木裕乃
IMAGICAとROBOTが共同制作した、8K/HDRによる実写オリジナル作品。監督は、実写、CG、アニメなど多方面で映像作品を手がける池田一真。 ある秋の日。高校生の俊介(健太郎)は、教室に見知らぬ美しい少女・梨紗(泉はる)がいることに気づく。自分だけが梨紗に違和感を持つなか…
-
born、 bone、 墓音。 (2016)
- 監督
- ゴリ
- キャスト
- ゴリ, 佐藤仁美, 具志堅あずさ
骨を洗う儀式“洗骨”をテーマにしたコメディ短編。バラバラだった家族が、本当の自分と出会い、絆を取り戻す姿を描く。監督は、芸人・俳優として知られ、『南の島のフリムン』を手がけたゴリ。 結婚したばかりの優子(佐藤仁美)を家族に紹介するため、東京から故郷の粟国島に帰ってきた等(ゴリ)…
-
Home Away From Home (2017)
- 監督
- 真壁幸紀
- キャスト
- ジェイムズ・ジラユ, 阿部純子, ハーシェル・ペッパース
ショートショートフィルムフェスティバル&アジアのプロデュースで、“東京”をテーマに短編を制作するプロフェクト「Tokyo Cine-magic」の1作。監督は、『ボクは坊さん。』を手がけた真壁幸紀。 タクシー運転手、少女、バックパッカーはそれぞれの故郷であるアフリカ、ヨーロッパ…
-
一粒の麦 (2016)
- 監督
- 鈴木勉
- キャスト
- シャーロット・ケイト・フォックス, 樋井明日香, 柄本明
横浜の魅力を発信するショートフィルムプロジェクトから生まれた短編。監督は、ショートショートフィルムフェスティバル&アジア2008で日本人初のグランプリを受賞した『胡同の一日』の鈴木勉。 フランスからパンづくりの原点を求めてやってきたパン職人・絵里子(シャーロット・ケイト・フォッ…
-
人魚の眠る家 (2018)
- 監督
- 堤幸彦
- キャスト
- 篠原涼子, 西島秀俊
愛する我が子の悲劇に直面し、究極の選択を迫られた夫婦を描くミステリー。原作は、「白夜行」「容疑者Xの献身」などで知られる東野圭吾。『真田十勇士』「トリック」シリーズの堤幸彦監督がメガホンをとる。 娘の小学校受験が終わったら離婚すると約束していた仮面夫婦の和昌(西島秀俊)と薫子(…
-
旅猫リポート (2018)
- 監督
- 三木康一郎
- キャスト
- 福士蒼汰
「図書館戦争」「植物図鑑」などの著書が映像化された作家・有川浩のベストセラー小説を映画化したロードムービー。『植物図鑑 運命の恋、ひろいました』『覆面系ノイズ』の三木康一郎監督が、強い絆で結ばれた青年と猫の旅路を描く。 ある事情から飼い猫・ナナを手放さなければならくなった飼い主…
-
パーフェクトワールド (2018)
- 監督
- 柴山健次
- キャスト
- 岩田剛典, 杉咲花
漫画家・有賀リエの同名原作を実写映画化。事故で身体に障害を持った主人公と、彼を一途に思うヒロインの恋愛を描く。監督は、『流れ星が消えないうちに』の柴山健次。 建築士・鮎川樹(岩田剛典)は、突然の事故で下半身に障がいをもち、車イス生活を余儀なくされる。ある日、インテリアデザイン会…
-
妻よ薔薇のように 家族はつらいよⅢ (2018)
- 監督
- 山田洋次
- キャスト
- 橋爪功, 吉行和子, 妻夫木聡
山田洋次監督が手がける「家族はつらいよ」シリーズの第3弾。“主婦への讃歌”をテーマに、緊急事態に直面した家族の大騒動を描く。 3世代でにぎやかに暮らす平田家。ある日、主婦・史枝(夏川結衣)が貯めていたへそくりが盗まれる。夫・幸之助(西村まさ彦)は「俺の稼いだ金でへそくりをしてい…
-
泳ぎすぎた夜 (2017)
- 監督
- 五十嵐耕平, ダミアン・マニヴェル
- キャスト
- 古川鳳羅, 古川蛍姫, 古川知里
『息を殺して』の五十嵐耕平と『若き詩人』のダミアン・マニヴェルが共同監督を務めた日仏合作。第74回ベネチア国際映画祭などで上映された。 青森の山あいの小さな町。夜漁業市場で働く父親(古川孝)は、家族を起こさないように静かに仕事の準備を始めるが、その物音で6歳の息子(古川鳳羅)が…
-
ゴーストスクワッド (2017)
- 監督
- 井口昇
- キャスト
- 神門実里, 洪潤梨, 上埜すみれ
幽霊復讐部隊“ゴーストスクワッド”の活躍を描くファンタジーホラー。監督は、『片腕マシンガール』の鬼才・井口昇。 幽霊の少女・ケイコ(上埜すみれ)、アカリ(神門実里)、ヨシエ(洪潤梨)に取り憑かれ、彼女たちを殺した犯人への復讐に協力することになった自殺志願の女性リカ(柳杏奈)。最…
-
ニッポン国VS泉南石綿村 (2017)
- 監督
- 原一男
- キャスト
『ゆきゆきて、神軍』の原一男監督が、大阪・泉南地域の石綿(アスベスト)の被害と、損害賠償を求めて国を訴えた裁判の過程を8年にわたって取材したドキュメンタリー。 肺に吸い込むと、長い潜伏期間の末、肺ガンや中皮腫を発症する石綿。健康被害を把握していたにもかかわらず、経済発展を優先し…
-
三十路女はロマンチックな夢を見るか? (2017)
- 監督
- 山岸謙太郎
- キャスト
- 武田梨奈, 久保田悠来, 佐生雪
強盗団に拉致された女性の逃避行を描くロードムービー。監督・脚本は、押井守監督が長編化した原案の短編『東京無国籍少女』で知られる山岸謙太郎。 30歳の誕生日を目前に控え、恋も仕事も焦りを感じていた那奈(武田梨奈)。ある日、帰宅した那奈の部屋に突如、覆面姿の銀行強盗の逃亡犯である3…
-
ちはやふる -結び- (2018)
- 監督
- 小泉徳宏
- キャスト
- 広瀬すず, 野村周平, 新田真剣佑
漫画家・末次由紀の少女コミックス「ちはやふる」を実写映画化した『上の句』『下の句』の続編。“競技かるた”にかける高校生たちの最後の戦いを描く。 千早(広瀬すず)が作った瑞沢かるた部が創部1年目にして全国大会に出場した2年後。かるたから離れていた千早の幼なじみ・新(新田真剣佑)は…