映画
793件該当しました。
-
バイオレンス・ボイジャー (2018)
- 監督
- 宇治茶
- キャスト
- 悠木碧, 小野大輔
クリエイターの宇治茶が監督・脚本・編集・キャラクター造型・作画・撮影を手がけ制作したアニメーション。観客賞銅賞受賞の第22回ファンタジア国際映画祭など、国内外の映画祭に出品された。 山奥の村に住むアメリカ人少年のボビー(声:悠木碧)は、友人のあっくん(声:高橋茂雄)と遊びに行く…
-
ひるね姫~知らないワタシの物語~ (2017)
- 監督
- 神山健治
- キャスト
- 高畑充希, 満島真之介, 古田新太
『攻殻機動隊 S.A.C.』の神山健治監督が原作、脚本を手掛けた、初の劇場オリジナルアニメーション。 岡山県倉敷市で父親と2人暮らしをしている森川ココネ(声:高畑充希)は、不思議なことに、最近同じ夢ばかり見る。そんな2020年、東京オリンピックの3日前、突然父親が逮捕されてしま…
-
アイカツ!~ねらわれた魔法のアイカツ!カード~ (2016)
- 監督
- 木村隆一
- キャスト
- 下地紫野, 和久井優, 石川由依
“アイドル”と“ファッション”をテーマにしたデジタルキッズカードゲーム「アイカツ!」の新シリーズとなる、テレビアニメ「アイカツスターズ!」の劇場版『劇場版アイカツスターズ!』と同時上映の短編アニメ。2本立てはシリーズ史上初めての試みとなった。 スターライトクイーンになったあかり…
-
劇場版アイカツスターズ! (2016)
- 監督
- 綿田慎也
- キャスト
- 富田美憂, 朝井彩加, 津田美波
“アイドル”と“ファッション”をテーマにしたデジタルキッズカードゲーム「アイカツ!」の新シリーズとなる、テレビアニメ「アイカツスターズ!」の劇場版。新人アイドル・虹野ゆめ(声:富田美憂)が、仲間たちと切磋琢磨しながら熱いアイドル活動をしていく姿をフレッシュに描く。 南の島のイベ…
-
劇場版 黒子のバスケ LAST GAME (2017)
- 監督
- 多田俊介
- キャスト
- 小野賢章, 小野友樹, 神谷浩史
累計発行部数3000万を突破した人気バスケットボール漫画「黒子のバスケ」が原作のアニメーション。漫画の続編「黒子のバスケ EXTRA GAME」に、原作者・藤巻忠俊が書き下ろしエピソードを加え、完全新作として映像化した。 アメリカから来日したバスケットボールチーム“Jabber…
-
キュアミラクルとモフルンの魔法のレッスン! (2016)
- 監督
- 真庭秀明
- キャスト
- 高橋李依, 齋藤彩夏
2004年2月にテレビ放送が開始されて以来広く愛され続けている「プリキュア」シリーズの劇場版21作目『映画 魔法つかいプリキュア!奇跡の変身!キュアモフルン!』と同時上映されたCG短編。監督は、『映画Go! プリンセスプリキュア Go! Go!! 豪華3本立て!!!』で美術監督を…
-
名探偵コナン 14番目の標的 (1998)
- 監督
- こだま兼嗣
- キャスト
- 高山みなみ, 山口勝平, 山崎和佳奈
謎の組織によって小学生の体にされてしまった高校生探偵・工藤新一がその正体を隠し、少年探偵江戸川コナンとして活躍するミステリーアニメーションの劇場版第2弾。監督は、前作に引き続きこだま兼嗣が務める。 ある日、コナン(声:高山みなみ)の父親代わりである探偵・毛利小五郎(声:神谷明)…
-
名探偵コナン 時計じかけの摩天楼 (1997)
- 監督
- こだま兼嗣
- キャスト
- 高山みなみ, 山口勝平, 山崎和佳奈
謎の組織によって小学生の体にされてしまった高校生探偵・工藤新一がその正体を隠し、少年探偵江戸川コナンとして活躍するミステリーアニメーションの劇場版第1弾。監督は、アニメ版にも関わりのあるこだま兼嗣。 江戸川コナン(声:高山みなみ)の正体である工藤新一宛てに、建築家の森谷からパー…
-
機動戦士ガンダムⅢ めぐりあい宇宙編 (1982)
- 監督
- 富野由悠季
- キャスト
- 古谷徹, 鈴置洋孝, 井上瑤
『機動戦士ガンダムI』『機動戦士ガンダムII 哀・戦士編』に続く劇場版3部作の完結編。描き下ろしシーンを大幅に追加。新人類“ニュータイプ”が登場し、物語はクライマックスを迎える。 シャア(声:池田秀一)に見出されてパイロットとなったニュータイプの女性・ララァ(声:潘恵子)をめぐ…
-
機動戦士ガンダムⅡ 哀・戦士編 (1981)
- 監督
- 富野由悠季
- キャスト
- 古谷徹, 鈴置洋孝, 井上瑤
地球連邦軍とジオン軍との壮絶な戦いを描く劇場版「機動戦士ガンダム」シリーズ第2弾。TVシリーズ中盤を再構成した内容で、第1弾で盛り上がるガンダムブームをさらに押し上げた。 アムロ・レイ(声:古谷徹)たち地球連邦軍は、ジオン軍の攻撃で多くの犠牲者を出す。指揮官との対立やスパイとの…
-
機動戦士ガンダム (1981)
- 監督
- 富野由悠季
- キャスト
- 古谷徹, 鈴置洋孝, 井上瑤
繊細で内向的な少年アムロの苦悩と成長を重厚に描き、80年代以降のロボットアニメに多大な影響を及ぼした「機動戦士ガンダム」シリーズ初の劇場版。総監督は富野喜幸(現・富野由悠季)。 宇宙歴0079年。偶然、地球連邦軍が開発したモビルスーツ“ガンダム”のパイロットになったアムロ・レイ…
-
シンドバッド ~真昼の夜とふしぎの門~ (2016)
- 監督
- 宮下新平
- キャスト
- 村中知, 田辺桃子, 永澤菜教
アニメーションの企画・制作を手掛ける日本アニメーション創立40周年を記念した劇場オリジナルアニメの第3話。『STAND BY ME ドラえもん』の白組が制作を、『となりのトトロ』の佐藤好春がキャラクターデザイン・作画総監督を担当する。 空から降ってきたサナ姫(声:田辺桃子)と共…
-
耳をすませば (1995)
- 監督
- 近藤義文
- キャスト
- 本名陽子, 高橋一生, 立花隆
柊あおいの少女漫画を原作に、『火垂るの墓』『魔女の宅急便』の作画を手がけた近藤善文が初監督、宮崎駿が製作を担当した青春アニメーション。主題歌の「カントリー・ロード」が大きなモチーフになった。 読書好きの中学3年生・月島雫(声:本名陽子)は、図書館の貸出カードをきっかけに天沢聖司…
-
パンダコパンダ (1972)
- 監督
- 高畑勲
- キャスト
- 杉山佳寿子, 熊倉一雄, 太田淑子
リンドグレーン作「長くつ下のピッピ」を下敷きにした児童向け短編アニメーション。脚本を『千と千尋の神隠し』の宮崎駿、演出を『火垂るの墓』の高畑勲が担当。杉山佳寿子、熊倉一雄らベテラン声優が多数出演している。 ミミ子(声:杉山)が留守番をしていると、パンダの父子がやってきた。お父さ…
-
EdeN (2017)
- 監督
- 大久保富彦
- キャスト
- 林茉裕子, 森訓久, 相橋愛子
ゲームクリエイター、ドラマの脚本家としてそれぞれ活躍する大久保富彦と金沢達也がタッグを組み、カメ、ツル、ウサギといったユニークなキャラクターたちの冒険を描いたアニメーション。 人間たちの知らない、自然豊かで神秘的な世界に暮らしていたエデン(声:林茉裕子)たちは、ある日、突然現れ…
-
きつね憑き (2015)
- 監督
- 佐藤美代
- キャスト
- 森尾俐仁, 池谷麻里, 一色あづる
佐藤美代監督による東京藝大大学院の修了制作作品。ガラス板に絵具や砂で絵を描いた独創的な映像が高く評価され、キネコ国際映画祭2016日本作品賞短編部門グランプリ、ソウル国際マンガ・アニメーション映画祭2015学生部門グランプリを受賞した。 幼い少年の文六は、村の友だちと夜のお祭り…
-
KUDAN (2008)
- 監督
- 木村卓
- キャスト
- 世名圭吾, 小鶴璃奈
第12回文化庁メディア芸術祭優秀賞ほか、世界各国で多くの賞を受賞した短編アニメーション。監督・脚本は、80年代初頭のCG黎明期から第一線で制作に携わってきたアートディレクター・CGアーティストの木村卓。 息子とうまく会話のできない父親がいた。ある日、父親は別世界に連れて行かれ、…
-
七五郎沢の狐 (2014)
- 監督
- すぎはらちゅん
- キャスト
- 宇佐照代, nitankur, 平田篤史
北海道函館市七五郎沢に作られた廃棄物最終処分場の問題を、野性の狐の目線で描いた短編アニメーション。アイヌ神謡(カムイユカラ)の手法に倣い、全編アイヌ語で語られる。札幌と東京を拠点に活動するアイヌのアーティストたちが企画、制作に参加し、環境汚染により住処を失う野生動物に、アイヌ民族…
-
哀しみのベラドンナ 4Kデジタルリマスター版 (2016)
- 監督
- 山本暎一
- キャスト
- 仲代達也, 長山藍子
中世フランスの“魔女狩り”を題材に虫プロと日本ヘラルド映画が製作、1973年に公開された大人向けアニメーション。美術を担当した挿絵画家・深井国の繊細でエロティックな表現や、さまざまな実験的な手法が高く評価され、40年以上の時を経てこの度米国で4Kに修復された。 新婚初夜に領主か…
-
海がきこえる (1993)
- 監督
- 望月智充
- キャスト
- 飛田展男, 坂本洋子, 関俊彦
氷室冴子の同名小説をアニメーション化。高知市の高校を舞台に、人のいい男子学生とその親友、女子転校生との交流をリアルに描く。スタジオジブリの若手スタッフにより、テレビスペジャルとして制作された。 拓(声:飛田展男)が通う高校に、東京から里伽子(声:坂本洋子)という転校生がやってき…
-
平成狸合戦ぽんぽこ (1994)
- 監督
- 高畑勲
- キャスト
- 古今亭志ん朝, 野々村真, 石田ゆり子
高畑勲が原作・監督・脚本を手がけた長編アニメーション。90年代の東京近郊を舞台に、人間の都市開発に反発したタヌキたちが、あらゆる手段を講じてユニークな抵抗運動を繰り広げる。スタジオジブリ作品で初めてCGを導入した。 東京・多摩市では人間による宅地造成が進んでいた。エサ場を失った…
-
劇場版総集編 オーバーロード 漆黒の英雄 (2017)
- 監督
- 伊藤尚往
- キャスト
- 日野聡, 原由実, 上坂すみれ
丸山くがねの小説を映像化したTVアニメ「オーバーロード」の劇場版総集編の後編。 冒険者モモンガとしてンフィーレア(声:村瀬歩)の依頼を受けたアインズ(声:日野聡)は、森の賢王と共にエ・ランテルに帰還し、計画通り冒険者としてその名を町中に広めていく。一方、バレアレ家ではクレマンテ…
-
劇場版プリパラ み~んなでかがやけ!キラリン☆スターライブ (2017)
- 監督
- 大久保政雄
- キャスト
- 茜屋日海夏, 芹澤優, 久保田未夢
誰でもアイドルになれるテーマパーク“プリパラ”を舞台に、少女たちがアイドルを目指す姿を描いたTVアニメの劇場版。新たなミッションを受けた主人公たちの奮闘を描く。TVシリーズを手がけてきた森脇真琴が総監督を務める。 惑星を巡り“プリパラ”の素晴らしさを広めよというミッションを受け…
-
映画ドラえもん のび太の南極カチコチ大冒険 (2017)
- 監督
- 高橋敦史
- キャスト
- 水田わさび, 大原めぐみ, かかずゆみ
国民的アニメ「ドラえもん」の劇場版第37作。南極を舞台に、氷の下に隠された古代都市の秘密をめぐってドラえもんやのび太たちが大冒険を繰り広げる。監督は、『青の祓魔師(エクソシスト) 劇場版』の高橋敦史。 真夏の暑さに耐えきれず、南極へ涼みに行ったドラえもん(声:水田わさび)たちは…
-
こんぷれっくす×コンプレックス (2015)
- 監督
- ふくだみゆき
- キャスト
- 林奏絵, 上妻成吾, 春名風花
コンプレックスを抱える中学生の男女特有の心の機微を、ワキ毛を題材に描いた個性的なアニメーション。監督は、フリーの映像クリエイターとして活躍してきたふくだみゆき。 大人に憧れる中学2年生のゆい(声:林奏絵)は、クラスメイトのワキ毛に対して興味を抑えられず、特に一番ワキ毛が濃い武尾…