映画
589件該当しました。
-
ライフライン (2011)
- 監督
- 渡辺裕子
- キャスト
- 石橋蓮司, 安藤サクラ
近未来の日本を舞台に、老人と若い女性の奇妙な篭城生活を描くSFホームドラマ。若手クリエイター発掘・育成プロジェクトの一環として制作された。監督の渡辺裕子は東京芸大大学院映像研究科卒の30歳。地球外生命に侵され、ゾンビがうろつく日本。独居老人の大川(石橋連司)は中国人ホームヘルパー…
-
ピンク・スバル (2011)
- 監督
- 小川和也
- キャスト
- アクラム・テラーウィ, ラナ・ズレイク, ミハ・ヤナイ
イスラエルとパレスチナ境界に実在する“車泥棒の街”を舞台にした多国籍ヒューマン・ドラマ。スベイルは妻に先立たれ、妹のアイシャと二人の子供と実直な暮らしをしてきたイスラエルに住むアラブ人。彼のささやかな夢は、愛する妹の幸せな結婚と、貯めたお金で憧れのスバルを買うこと。結婚式が近づく…
-
クレヨンしんちゃん 嵐を呼ぶ黄金のスパイ大作戦 (2011)
- 監督
- 増井壮一
- キャスト
- 矢島晶子, ならはしみき, 藤原啓治
世界各国で放映されている人気アニメ『クレヨンしんちゃん』の劇場版シリーズ第19作目。監督は『嵐を呼ぶ歌うケツだけ爆弾!』などで絵コンテを担当した増井壮一。しんのすけ(声・矢島晶子)の前に、アクション仮面のメッセージをもった少女レモン(声・愛河里花子)が現われる。正義のスパイとなっ…
-
善人 (2011)
- 監督
- 加藤行宏
- キャスト
- よこえとも子, 石川浩司, 薄井伸一
アクの強い個性派キャストの怪演と、奇天烈なドラマ展開で見せる不条理劇。監督の加藤行宏は、奇抜なアイデアとユーモアを備えた作品が高い評価を受け、水戸短編映画祭準グランプリなど、国内の映画祭で受賞を重ねている。夫が失踪して悲嘆にくれる毎日を送る主婦(よこえとも子)。そんな彼女の家に見…
-
市民ポリス69 (2011)
- 監督
- 本田隆一
- キャスト
- 酒井敏也, 早見あかり, 原紗央莉
『特命係長 只野仁』の柳沢みきおによる同名コミックを映画化。平凡で気弱な中年男が、ある権力を手に入れたことから正反対の人格へ変貌していく様を、柔和な人柄で知られるバイプレイヤー・酒井敏也が怪演。一般市民による犯罪検察組織“市民ポリス”に選ばれ、麻酔銃と覆面を与えられた芳一(酒井敏…
-
ナナとカオル (2011)
- 監督
- 清水厚
- キャスト
- 栩原楽人, 永瀬麻帆, 染谷俊之
SMに目覚めていく高校生同士のちょっと危うい恋愛を描いた学園ドラマ。原作は甘詰留太の人気コミックになる。実写映画化した清水厚監督は、優れた学園ドラマを撮ることで定評がある。高校生のカオル(栩原楽人)にとって目下の最大の興味はエッチ。まだ童貞の彼は、幼なじみでグラマーなナナ(永瀬麻…
-
世界のどこにでもある、場所 (2011)
- 監督
- 大森一樹
- キャスト
- 熊倉功, 丸山優子, 坂田鉄平
風変わりな精神科施設が舞台の群像コメディ。人気劇団スーパー・エキセントリック・シアターの俳優陣が総出演し、現代社会の闇に囚われた老若男女のドタバタをにぎやかに描く。監督は医師免許を持ち、医学生ドラマ『ヒポクラテスたち』でも知られる大森一樹。詐欺容疑で指名手配された投資アナリストの…
-
石の降る丘 (2011)
- 監督
- 高橋洋平
- キャスト
- 古川雄大, 佐々木喜英, 中島愛里
村の奇怪な現象を鎮めるために奔走する若者2人の活躍を描く、ブラック・コメディ。監督の高橋洋平はミュージックビデオやCFなども手がけ、映画は2作目となる。雨乞い師を裏切った祟りと言われ、雨が降ると石も降ってくるようになった安吾村。しかも最近、雨乞い師を奉った祠を何者かが荒らしたこと…
-
これでいいのだ!! 映画★赤塚不二夫 (2011)
- 監督
- 佐藤英明
- キャスト
- 浅野忠信, 堀北真希, 阿部力
「天才バカボン」や「おそ松くん」など、多くの傑作を生み出して世に笑いを撒き、2008年に永眠したギャグ漫画の王様・赤塚不二夫。彼の担当編集者だった武居俊樹の回想録を基に、天才の破天荒な横顔に迫る伝記映画。2人の交流を、武居の性別を女性に変えて描く。1967年、小学館の入社式に現れ…
-
大鹿村騒動記 (2011)
- 監督
- 阪本順治
- キャスト
- 原田芳雄, 大楠道代, 岸部一徳
長野県の山村・大鹿村に光を当てた群像喜劇。現地に300年も伝わる地芝居・大鹿歌舞伎を題材に、地元の人々の悲喜こもごもを温かく映し出す。主演の原田芳雄の発案企画だったが、彼は本作公開直後の2011年7月に病死した。南アルプスの麓の大鹿村で鹿料理店を営む善(原田芳雄)は、伝統の村歌舞…
-
前橋ヴィジュアル系 (2011)
- 監督
- 大鶴義丹
- キャスト
- 風間俊介, 黄川田将也, 杉浦太雄
ヴィジュアル系バンドを結成してプロデビューを目指す農村の若者たちの姿を描いた青春ドラマ。監督の大鶴義丹は作家、俳優としても活躍。東京から遠く離れた群馬県前橋市。さらに市内から離れた田舎に住むタクジ(風間俊介)は、ヴィジュアル系バンド“プリンシパル”を結成していた。メジャーデビュー…
-
高校デビュー (2011)
- 監督
- 英勉
- キャスト
- 溝端淳平, 大野いと, 菅田将暉
河原和音のベストセラー少女漫画を、人気イケメン俳優・溝端淳平と人気モデル・大野いとの共演で映画化。英勉監督をはじめ『ハンサム★スーツ』などコミック原作のコメディを手がけてきたスタッフが結集。高校生になったら思いっきり恋愛しようと張り切っていた晴菜(大野いと)だが、どういうわけか失…
-
犬飼さんちの犬 (2011)
- 監督
- 亀井亨
- キャスト
- 小日向文世, ちはる, 木南晴夏
『幼獣マメシバ』『ねこタクシー』で“中年男と動物”という新ジャンルを作り出したスタッフによるテレビドラマの劇場版。笑顔のような表情で人気の犬種サモエドと、犬嫌いのサラリーマンとの交流を感動的に描き出す。犬飼という苗字なのに犬が苦手な犬飼保(小日向文世)が単身赴任先から帰宅すると、…
-
映画版 ふたりエッチ (2011)
- 監督
- 横山一洋
- キャスト
- 森下悠里, 三浦力, 横山美雪
克・亜樹の青年向け人気コミックを実写化。グラビア・アイドルの森下悠里を主演に迎え、処女と童貞の新婚夫婦がセックスを通して愛を育んでいく様子をお色気たっぷり、コミカルに描く。性体験がまったくない状態でお見合い結婚した小野田真(三浦力)と優良(森下悠里)夫妻。新婚初夜で失敗した2人は…
-
漫才ギャング (2011)
- 監督
- 品川ヒロシ
- キャスト
- 佐藤隆太, 上地雄輔, 石原さとみ
お笑い芸人・品川ヒロシの『ドロップ』に続く監督第2作。原作、脚本も品川自身が手がけ、売れない漫才師と不良コンビの青春を描く。佐藤隆太と上地雄輔がプロ顔負けの爆笑ステージを披露するほか、人気お笑い芸人が大挙出演。下積み10年で一向に芽が出ない漫才師・飛夫(佐藤隆太)は留置場で出会っ…
-
恋する弁当男子 (2010)
- 監督
- 小泉剛
- キャスト
- 斉藤祥太, 飯田圭織, 山本博子
現代の日本で社会現象となっている恋愛に奥手で家事を好む"草食系男子"を主人公にしたラブコメディ。ひょんなことからお手製の弁当を持って出勤するようになった青年編集者の恋愛模様が描かれる。憧れのファッション雑誌『ロシュフォール』の編集部に就職した風間亮(斉藤祥太)。駆け出し編集者の彼…
-
カレーのにおい (2010)
- 監督
- 山口智
- キャスト
- 江川美奈子, 扇田拓也, 辰巳智秋
青春と性愛を共通テーマに個性派映画作家たちが作品を作り上げ、好評を得ている『青春H』シリーズの一編。手がけた山口智監督は、2006年に発表した『扇風機の気持ち』がショートショートフィルムフェスティバル&アジアの日本部門で優秀賞と東京都知事賞を受賞している。カレーライスが大好物の藤…
-
飯と乙女 (2010)
- 監督
- 栗村実
- キャスト
- 佐久間麻由, 上村聡, 田中里枝
“食”に苦しむ3組の男女を通し、現代の日本社会を描く群像劇。第32回モスクワ国際映画祭NETPAC賞受賞し、第61回ベルリン国際映画祭のCulinary Cinema部門にも招待されている。監督の栗村実は本作が長編デビュー作となる新鋭。渋谷のダイニングバーでアルバイトをする砂織(…
-
大木家のたのしい旅行 新婚地獄篇 (2010)
- 監督
- 本田隆一
- キャスト
- 竹野内豊, 水川あさみ, 荒川良々
人気劇作家、前田司郎の同名小説を映画化。手がけた本田隆一監督は、ユーモアとブラックさを兼ねたコメディ演出に定評がある。大木信義(竹野内 豊)と咲(水川あさみ)の夫婦は、新婚なのに早くも倦怠期。ひょんなことから“地獄”に新婚旅行に出かけることに。奇妙な人々との出会いや経験を通じて、…
-
はい!もしもし、大塚薬局ですが (2010)
- 監督
- 勝又悠
- キャスト
- 円城寺あや, 小林香菜, 有末麻祐子
ゆうばり国際ファンタスティック映画祭などで国内外から注目を集めている新鋭・勝又悠が監督・脚本を手がけた青春ラブストーリー。ベテラン女優の円城寺あや、映画初出演のアイドル小林香菜(AKB48)が共演。小さな薬局を営む真名美(円城寺あや)は、店に来る中学生・恵美(小林香菜)の片思いを…
-
ホームカミング (2010)
- 監督
- 飯島敏宏
- キャスト
- 高田純次, 高橋惠子, 麗奈
かつては憧れのマイホームタウンといわれながら、今では老人街とも揶揄させるニュータウンを背景に、シニア世代の奮闘を描いたコメディ。手がけた飯島敏宏監督は、ベテランのTVディレクターで数々の高視聴率ドラマを世に送り出している。最近、定年退職した61歳の鴇田和昭(高田純次)。新たに打ち…
-
落語物語 (2010)
- 監督
- 林家しん平
- キャスト
- ピエール瀧, 田畑智子, 柳家わさび
日本の古典芸能である落語の噺家を主人公に作られた人情ドラマ。監督を務めた林家しん平は現役の落語家になる。また落語協会のバックアップのもと製作されており、総勢40人を超える現役の人気落語家が出演している。内気な若者の春木真人(柳家わさび)は、たまたま寄席で聞いた落語に心を奪われる。…
-
ワラライフ!! (2010)
- 監督
- 木村祐一
- キャスト
- 村上純, 香椎由宇, 田畑智子
結婚を間近に控えたカップルを通して、日常の些細な幸福を綴るドラマ。手がけた木村祐一は、お笑いタレント、放送作家、俳優などマルチな活動を展開する才人で監督2作目となる。交際中の綾城まり(香椎由宇)との結婚を考えはじめた古川修一(村上純)。まずは2人で暮らそうと彼はまりとともに部屋を…
-
ハイブリッド刑事 (2010)
- 監督
- FROGMAN
- キャスト
- FROGMAN, 神田うの, 松崎しげる
監督・脚本・キャラクターデザイン・声の出演などほとんどの作業をただ一人で行うFLASHアニメーション作家FROGMANによるギャグ満載のポリス・アクション。トヨタ店の協賛を得て無料で劇場公開された。201X年、国家予算削減のため新設された警視庁ハイブリッド課の課長に就任した小泉鈍…
-
ダンシング・チャップリン (2010)
- 監督
- 周防正行
- キャスト
- ルイジ・ボニーノ, 草刈民代
『Shall we ダンス?』で社交ダンスの世界を描き、ヒロインに迎えたバレリーナ・草刈民代と結婚した周防正行監督。彼が永遠の喜劇王の名作をモチーフにしたバレエ「ダンシング・チャップリン」を映像化した意欲作。第1幕「アプローチ」では振付師のローラン・プティや主演コンビのルイジ・ボ…