映画
2,514件該当しました。
-
からっぽ (2012)
- 監督
- 草野翔吾
- キャスト
- 清水尚弥, 平愛梨, 三浦誠己
自分の存在を消せる“テレポート”という特殊能力を持つ孤独な少年が、人との出会いを通して、自らの存在を見つめ直す人間ドラマ。本作が商業映画初監督作となる草野翔吾が、美しい自然を湛える地元・群馬県桐生市で撮影を敢行。テレポート能力に目覚めた高校生・加藤小判(清水尚弥)は、ある日、誰も…
-
東京無印女子物語 (2012)
- 監督
- 大九明子
- キャスト
- 谷村美月, 柳めぐみ, 趣里
人気漫画家が競作する同名コミックを実写映画化したヒューマンドラマ。東京で暮らす3人の女性たちがそれぞれ抱える悩みや葛藤を描く。『恋するマドリ』の大九明子監督が、なにげない日常を女性ならでは視点でとらえる。就活中の女子大生のぞみ(谷村美月)は、のろまな性格だが周りのスピードについて…
-
島 (2012)
- 監督
- 和田浩之
- キャスト
- 籾井洋太, 田原イサヲ, 山口正人
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Bプログラムの一篇。無人島であるはずの孤島にとてつもなく足の速い男がいるらしいとの情報を得て、スカウトに訪れた元陸上競技選手の2人。そこで発見したのは考えられな…
-
さすらいのエイリアン~私立探偵ロビン (2012)
- 監督
- 竹葉リサ
- キャスト
- 三元雅芸, 児玉拓郎, 山田キヌヲ
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Bプログラムの一篇。国際映画祭へのノミネート経験をもつ新鋭・竹葉リサが監督を手がける異色スリラー。宇宙人のロビンは地球でひとり孤独と戦っていた。私立探偵として暮…
-
ウィーウィルの蜜のジュース (2012)
- 監督
- 蔭山周, 千木良悠子
- キャスト
- 溝口まりも, 村上友梨, Norman England
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Aプログラムの一篇。ある時ある場所で戦争が始まった。毎日お芋ばかりでウンザリしていた中学生のヒカリは、傷ついた敵国の捕虜に恋をする。詩人を夢見る親友のヨモギに教…
-
未知なるヒカリ (2012)
- 監督
- 小林でび
- キャスト
- 片倉わき, 園部貴一, 小林でび
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Aプログラムの一篇。ゆうばり国際ファンタスティック映画祭の常連、小林でびが監督を務めた。ヒカリは子供のころから社会に馴染めず、自分は実は宇宙人で、いつかUFOが…
-
ソクラテス・エクセルサ (2012)
- 監督
- 和田浩之
- キャスト
- 三坂知絵子, 来栖涼子
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Aプログラムの一篇。和田浩之監督が森で巻き起こる奇妙な出会いを描く。一時期大流行したものの、最近ではすっかり飽きられてしまった“歩く木”。ある日の森に、そんな木…
-
実験失敗家族 (2012)
- 監督
- タイム涼介
- キャスト
- 鈴木琴乃, 佐藤美咲, 加賀賢三
映画監督・蔭山周が個性的な監督たちを集め立ち上げたユニット「ポーラーサークル」による第1弾企画「未知なる生物オムニバス」Aプログラムの一篇。格闘技漫画「アベックパンチ」の作者・タイム涼介が監督を務めた。「実験は失敗した!」と、超マザコンで、しかもロリコンの長男・賢一が告げる。一見…
-
オードリー (2010)
- 監督
- 勝又悠
- キャスト
- 笠原美香, 梶原ひかり, 暮浩平
文化祭を背景に、女子高生の恋愛模様を描いた青春ドラマ。インディペンデントで数々の作品を発表してきた勝又悠監督は女優の魅力を引き出す演出力が高い評価を得ている。高校三年生の優子(笠井美香)は同級生の健太(暮浩平)に密かに想いを寄せていた。ところが友人の絵里(梶原ひかり)も健太に恋し…
-
シグナル 月曜日のルカ (2012)
- 監督
- 谷口正晃
- キャスト
- 三根梓, 西島隆弘, 白石隼也
関口尚の純愛ミステリー小説を映画化。田舎町の名画座を舞台に、陰のある女性映写技師の心の再生を丹念に追う。昔ながらのフィルムを使った映写シーンも見もの。大学生の恵介(西島隆弘)は、夏休みに故郷の古びた映画館でアルバイトをすることに。だが上司となった住み込みの映写技師・ルカ(三根梓)…
-
HESOMORI ヘソモリ (2011)
- 監督
- 入谷朋視
- キャスト
- 永島敏行, 渡辺いっけい, 石丸謙二郎
和紙の里・福井県越前市が舞台のファンタジー。少年時代に穴(へそ)と呼ばれるタイムトンネルを見つけた男たちが、その秘密を守るべく奔走する。現代、1970年代、幕末を結びつつ、男の友情を温かく活写。仲間4人と山に入った10歳のさとしは、奇妙な穴を発見。そこから幕末に迷い込み、穴を守る…
-
ガール (2012)
- 監督
- 深川栄洋
- キャスト
- 香里奈, 麻生久美子, 吉瀬美智子
直木賞作家・奥田英朗の同名短編集を、『神様のカルテ』の深川栄洋監督が映画化したラブ・コメディ。主人公とその友人を香里奈、麻生久美子、吉瀬美智子、板谷由夏が演じる。29歳の由紀子(香里奈)は、恋も仕事も行き詰っていた。30歳を目前にして、このままでいいのだろうか…。由紀子の3人の友…
-
彼女について知ることのすべて (2012)
- 監督
- 井土紀州
- キャスト
- 笹峯愛, 三浦誠己, パク・ソヒ
日本のインディペンデント映画界を牽引する映画作家のひとり、井土紀州監督が、人気作家・佐藤正午の同名小説を映画化。ひとりのミューズに魅入られた平凡な男性教諭がたどる皮肉な運命を描いたエロスノワール。同僚の美千代(赤澤ムック)と交際中の男性教師、鵜川(三浦誠己)。ある日、鵜川は美千代…
-
隣(とな)る人 (2011)
- 監督
- 刀川和也
- キャスト
山形国際ドキュメンタリー映画祭招待作品。フリージャーナリストの刀川和也が、地方の児童養護施設の日常風景を8年にわたって追ったドキュメンタリー。 「光の子どもの家」は“子どもたちと暮らす”をスローガンにした児童養護施設。それぞれに事情を抱え、親と暮らせない子どもたちが共同生活をし…
-
ヴァージン ふかくこの性を愛すべし (2012)
- 監督
- 吉田光希
- キャスト
- 正木佐和, 栁俊太郎, 内田慈
日本のインディペンデント映画界で注目を集める若手監督3人が“ロストヴァージン”をテーマに競作したオムニバス映画。ベルリン国際映画祭フォーラム部門で正式上映された『家族X』の吉田光希監督が30代の処女喪失を描く。心穏やかなひとり暮らしを続けてきた35歳の薬剤師、和代(正木佐和)。あ…
-
ヴァージン ゴージャス・プリンセス! (2012)
- 監督
- 福島拓哉
- キャスト
- 大崎由希, 梅田絵理子, 園部貴一
日本のインディペンデント映画界で注目を集める若手監督3人が“ロストヴァージン”をテーマに競作したオムニバス映画。『アワ・ブリーフ・エタニティ/OUR BRIEF ETERNITY』が高い評価を得た福島拓哉監督が20代の処女喪失を描く。女芸人コンビ“ゴージャス・プリンセス!”を組む…
-
ヴァージン くちばっか (2012)
- 監督
- 今泉力哉
- キャスト
- 佐藤睦, 田村健太郎, 川村ゆきえ
日本のインディペンデント映画界で注目を集める若手監督3人が“ロストヴァージン”をテーマに競作したオムニバス映画。国内映画祭で受賞を重ね、『たまの映画』で商業映画デビューを果たした今泉力哉監督が10代の処女喪失を描く。2012年3月11日。高校2年生の中村翠(佐藤睦)は、姉に告白し…
-
レンタネコ (2011)
- 監督
- 荻上直子
- キャスト
- 市川実日子, 草村礼子, 光石研
「寂しいヒトに、猫、貸します」と呼びかけながら、人と猫の出会いを手伝う主人公、サヨコ。でも、誰にでもレンタルできるわけではない。“猫を貸すことにふさわしい条件が揃っているか”の審査付き。幼い頃から、猫に好かれていたサヨコは、彼らの気持ちを汲んで、心寂しい人たちと猫を引き合わせてい…
-
ポテチ (2012)
- 監督
- 中村義洋
- キャスト
- 濱田岳, 木村文乃, 大森南朋
人気作家・伊坂幸太郎の短編を基にした人間ドラマ。同じ日に同じ病院で生まれた対照的な青年2人の運命を、独特のユーモアを交えて温かく綴る。監督・脚本は本作が伊坂作品4本目の中村義洋。気のいい空き巣の今村(濱田岳)は、偶然自殺を思い止まらせた若葉(木村文乃)と同棲中。ある日、若葉を連れ…
-
モンスターズクラブ (2011)
- 監督
- 豊田利晃
- キャスト
- 瑛太, 窪塚洋介, KenKen
アメリカに実在した爆弾魔セオドア・ジョン・カジンスキーの生涯に着想を得た異色青春ドラマ。『蘇りの血』の豊田利晃監督が、爆弾を作り続ける若者の閉塞感と孤独を描く。『青い春』でデビューした瑛太が主役を務めた。垣内良一(瑛太)は日本社会のシステムの崩壊を目的とし、社会とは断絶された山奥…
-
どんずまり便器 (2011)
- 監督
- 小栗はるひ
- キャスト
- 菜葉菜, 中村邦晃, 菅原佳子
トラウマを抱えた女性の暴走を描く、小栗はるひ監督の長編デビュー作。今年度のゆうばり国際ファンタスティック映画祭で大きな反響を呼び、主演の菜葉菜がベストアクトレス賞に輝いている。幼い頃、両親を失ったナルミ(菜葉菜)と圭(中村邦晃)の姉弟。同僚を刺す事件を起こし服役していたナルミは出…
-
レッド・ティアーズ (2011)
- 監督
- 辻本貴則
- キャスト
- 加藤夏希, 石垣佑磨, 倉田保昭
世界を代表するアクションスター、倉田保昭の映画出演100本目の記念作で、彼自身が企画・製作なども務めた本格サスペンス・ホラー・アクション。2011年の東京国際映画祭日本映画・ある視点部門に出品された。刑事の鉄雄(石垣佑磨)は猟奇殺人事件の謎を追ううちに、事件の関係者である紗代子(…
-
私の叔父さん (2012)
- 監督
- 細野辰興
- キャスト
- 高橋克典, 寺島咲, 松本望
直木賞作家・連城三紀彦の同名短編小説を、『シャブ極道』で知られる細野辰興監督が映画化。叔父と姪、禁じられた恋愛の真相とその因果を重厚に描いた異色のラブストーリー。 構治(高橋克典)は、大学受験のために上京した夕美子(松本望)を自室に住まわせていた。夕美子を生んで間もなく死んだ夕…
-
アノソラノアオ (2012)
- 監督
- ナシモトタオ
- キャスト
- 中山麻聖, 原幹恵, 相沢まき
映画製作を志す青年を中心に、先の見えない現状に苦悩する人々の姿を描く人間ドラマ。新潟県燕市在住のナシモトタオ監督が、同町とそこで暮らす人々からインスパイアを受け、オリジナルストーリーを生み出し、同町ロケで撮り上げた。田園風景の広がる新潟県燕市で育った田上陽介(中山麻聖)。地元の映…
-
ほかいびと 伊那の井月(せいげつ) (2011)
- 監督
- 北村皆雄
- キャスト
- 田中泯
芥川龍之介や種田山頭火ら日本を代表する文人から高く評価された放浪俳人・井上井月。ドキュメンタリー&フィクションの手法で、謎の多い井月の境涯を解き明かす。井月(田中泯)は、幕末から明治にかけて30年間、信州伊那谷へどこからともなくやってきて放浪し、一宿一飯のお礼に墨字で書いた句を置…