映画
1,497件該当しました。
-
BOØWY 1224 FILM THE MOVIE 2013 (2013)
- 監督
- 前嶋輝
- キャスト
- 氷室京介, 布袋寅泰, 松井恒松
80年代の代表的カリスマ・バンド、BOOWYが突然の解散を発表したライブを収録。5台のカメラで撮影された16ミリフィルムをハリウッドの映像プロダクションが修復。音声も5.1chサラウンド化され、当日の臨場感がリアルに蘇る。 1987年12月24日、渋谷公会堂にはグループ解散の噂…
-
わすれない ふくしま (2013)
- 監督
- 四ノ宮浩
- キャスト
原発事故直後の福島県で放射能汚染地区に住んでいた人々の日常を、1年8ヶ月にわたって記録。監督は、第44回マンハイム国際映画祭ベストドキュメンタリー賞『忘れられた子供たち スカベンジャー』の四ノ宮浩。 汚染区域に指定され非難を余儀なくされた高橋一家は、避難先でさらなる不運に見舞わ…
-
君が愛したラストシーン (2013)
- 監督
- 佐藤吏
- キャスト
- 吉井怜, 窪塚俊介, 江澤翠
愛と性をテーマにした恋愛映像シリーズ『Love & Eros CINEMA COLLECTION 2nd』シーズン第4弾“Spring”の1作。妻を亡くした男に起こる不思議な出来事を、ピンク映画出身の監督・佐藤吏が描く。 愛妻家だった浩介(窪塚俊介)は、3年経っても妻の死を受け…
-
ドラゴンボールZ 神と神 (2013)
- 監督
- 細田雅弘
- キャスト
- 野沢雅子, 山寺宏一, 森田成一
世代、世界の壁を越え、幅広い人気を誇る国民的ヒットコミックの劇場版最新作。原作者の鳥山明がストーリーとキャラクターデザインで参加し、完全オリジナルのストーリーが展開する。 宇宙の運命を懸けた魔神ブウと孫悟空(声:野沢雅子)の死闘から数年後。悟空のもとに、破壊神・ビルス(声:山寺…
-
ボクたちの交換日記 (2013)
- 監督
- 内村光良
- キャスト
- 伊藤淳史, 小出恵介, 長澤まさみ
お笑いコンビ・ウッチャンナンチャンの内村光良が、7年ぶりにメガホンを握った青春ドラマ。売れない芸人たちの葛藤を熱くリアルに描く。原作は放送作家・鈴木おさむの人気小説「芸人交換日記 イエローハーツの物語」。 結成12年目にもなるのに、田中(伊藤淳史)と甲本(小出恵介)のお笑いコン…
-
あるいは佐々木ユキ (2013)
- 監督
- 福間健二
- キャスト
- 小原早織, 吉野晶, 千石英世
20歳の娘の揺れる心を追ったファンタジー・ドラマ。インタビュー、詩、ダンスなどが交錯する構成で、夢とも現実ともつかぬ物語を織り上げる。監督は詩人としても活躍する福間健二。 東京で独り暮らしをしている20歳のユキ(小原早織)は、ある日、詩人の文月悠光(文月悠光)が自作を朗読する場…
-
スイートハート・チョコレート (2012)
- 監督
- 篠原哲雄
- キャスト
- リン・チーリン, 池内博之, 福地祐介
「レッドクリフ」シリーズの台湾人女優リン・チーリンが主演を務める、日中合作のラブストーリー。監督は、『起終点駅 ターミナル』の篠原哲雄。 絵を学ぶため上海からやって来たリンユエ(リン・チーリン)は、夕張でレスキュー隊員・守(福地祐介)と出会い、恋に落ちる。やがて守が命を落とした…
-
渡辺護自伝的ドキュメンタリー 第1部 糸の切れた凧 渡辺護が語る渡辺護 後篇 (2012)
- 監督
- 井川耕一郎
- キャスト
- 渡辺護
200本以上のピンク映画を撮り、その監督人生をピンク映画一筋に捧げた渡辺護が、自身の人生を語るドキュメンタリーの第一部・後篇。監督は、晩年の渡辺作品で脚本を務めた井川耕一郎。 戦後、八田元夫演出研究所で演劇を学んだ渡辺は、TVドラマの俳優や、教育映画の助監督を経て、ピンク映画『…
-
渡辺護自伝的ドキュメンタリー 第2部 つわものどもが遊びのあと 渡辺護が語るピンク映画史 前篇 (2012)
- 監督
- 井川耕一郎
- キャスト
- 渡辺護
200本以上のピンク映画を撮り、その監督人生をピンク映画一筋に捧げた渡辺護が、自身の人生を語るドキュメンタリーの第二部・前篇。監督は、晩年の渡辺作品で脚本を務めた井川耕一郎。 ピンク映画で活躍し出した渡辺だが、デビュー作『あばずれ』を超えられないという不安に襲われていた。やがて…
-
遺言 (2012)
- 監督
- 木部公亮
- キャスト
- 中島菜穂, 小幡誠, 白石直也
ゾンビによる世界の終焉を背景に、ゾンビ化した夫の世話を続ける妻の葛藤を描いた異色ドラマ。監督は、Vシネマ『トカレフ2010 運命の撃鉄』を手がけた新鋭・木部公亮。 ゾンビ化した夫(小幡誠)の介護を続ける妻・京子(中島菜穂)は、夫を殺すべきか葛藤していた。ある日、夫の遺言を発見し…
-
「食べること」で見えてくるもの (2012)
- 監督
- 鈴木七沖
- キャスト
- 佐藤研一, 秋田稲美, 森美智代
食を通してより良い生き方を模索する人々の姿を追ったドキュメンタリー。自己啓発本やビジネス本で知られるサンマーク出版の編集長・鈴木七沖が企画・構成・監督を務める。 長寿の秘訣を戦国武将の食事に見いだす食文化研究者・永山久夫。食と健康と美を軸にさまざまな事業を手がける佐藤研一、秋田…
-
乙女のレシピ (2012)
- 監督
- 三原光尋
- キャスト
- 金澤美穂, 城戸愛莉, 秋月三佳
コメディや人間ドラマ、ホラーなど、さまざまなジャンルを手がける三原光尋監督による青春ドラマ。山形県・庄内の料理部に所属する女子高校生たちの姿を素朴なタッチで描き、彼女たちの奮闘をコミカルかつハートフルに映し出す。 コンテストでの優勝を目指し、料理部のメンバーはレシピ作りに悪戦苦…
-
夏の終り (2012)
- 監督
- 熊切和嘉
- キャスト
- 満島ひかり, 綾野剛, 小林薫
90歳を超える尼僧にしてベストセラー作家の瀬戸内寂聴による同名小説を映画化。熊切和嘉監督が『海炭市叙景』で初タッグを組んだジム・オルークをはじめ、宇治田隆史、近藤龍人ら“熊切組”のスタッフが再集結し、大人の恋愛映画に挑戦。 妻子ある作家・慎吾(小林薫)と長年一緒に暮らす知子(満…
-
陸軍登戸研究所 (2012)
- 監督
- 楠山忠之
- キャスト
防諜や秘密兵器の開発拠点として、極秘裏に活動していた陸軍登戸研究所。戦後の証拠隠滅によって消されたこの組織の実態を、6年がかりの取材で得た関係者の証言にもとづき、白日の下にさらしたドキュメンタリー。2012年キネマ旬報文化映画で3位を受賞した。 中国侵攻を進める日本軍が、新兵器…
-
夏休みの地図 (2012)
- 監督
- 深作健太
- キャスト
- 本屋敷健太, 山本太郎, 奥菜恵
戦後の焼け野原から復興した広島を舞台に、街の地図を作り上げようとする小学生の姿を描く人間ドラマ。深作欣二監督を父に持つ、深作健太監督が、友人や家族、町の人々を繋ぐ絆を表現する。 小学生の田辺健斗(本屋敷健太)は、夏休みの宿題である“街の地図”に悪戦苦闘していた。そんなある日、謎…
-
夏がはじまる (2012)
- 監督
- 冨樫森
- キャスト
- 齊藤絵美, 佐久間利彦, 菅原比路美
『あの空をおぼえてる』が2008年フランスKINOTAYO映画祭でグランプリを受賞した冨樫森監督が、故郷の山形を舞台に家族の絆を描いた短編ドラマ。主人公の斎藤絵美ほか山形県在住・出身のキャストが大部分を占めている。 幼い頃に両親が離婚した藤崎ななえ(斎藤)は、父の哲一(佐久間利…
-
シャニダールの花 (2012)
- 監督
- 石井岳龍
- キャスト
- 綾野剛, 黒木華, 刈谷友衣子
聰亙から名前を改め、10年ぶりの長編『生きてるものはいないのか』を発表した石井岳龍監督による恋愛ドラマ。監督が7年間温めてきた意欲作で、過去の作風とは一線を画す会話劇がメインの新境地を開拓した。 女性の胸に花が咲くという奇妙な現象が発生し、花の満開時、新薬開発に繋がる成分が採取…
-
父の愛人 (2012)
- 監督
- 迫田公介
- キャスト
- 河野知美, 泉水美和子, 麻丘めぐみ
短編映画『この窓、むこうがわ』などが国内外の映画祭で評価された迫田公介監督の初劇場用映画。3年間のうつ病からの復帰作となった。両親の不和に苦しむ主人公と母、父の愛人という女性3人の葛藤と和解を繊細に描く。 幸子(河野知美)のもとに、倒れた父の入院先を教えてほしいと愛人・敦美(…
-
いのちの林檎 (2012)
- 監督
- 藤澤勇夫
- キャスト
化学物質過敏症の重症患者の苦しみを描いたドキュメンタリー。劇場未公開・未ソフト化映画を対象としたお蔵出し映画祭2012でグランプリを受賞した。 近所のゴルフ場の農薬散布で、化学物質過敏症になった女性、早苗さん。彼女は重症になり、水が一滴も飲めなくなり、生命の危険に晒された。その…
-
非金属の夜 (2012)
- 監督
- 中田圭
- キャスト
- 塚本愛梨, 秋山真太郎, 舩木壱輝
娯楽性あふれる作品を多く手掛ける中田圭が、実際に起きた事件に着想を得て、モノクロームで綴った青春ドラマ。東日本大震災で華やかさを失った渋谷の街で出会った人々の運命の交錯を切り取る。 震災後、東京最大の繁華街・渋谷に賑やかさはなかった。不安を抱え、行き場を失った人たちで溢れるこの…
-
そしてAKIKOは… ~あるダンサーの肖像~ (2012)
- 監督
- 羽田澄子
- キャスト
- アキコ・カンダ
日本のモダンダンス界の重鎮だったアキコ・カンダのドキュメンタリー。最後の公演を完璧にやり遂げてからわずか12日後、2011年9月23日に75歳で病没したアキコの晩年に密着する。監督は『AKIKO あるダンサーの肖像』の製作以来、アキコと親しく付き合って来た羽田澄子。 本作の撮影…
-
燃える仏像人間 (2012)
- 監督
- 宇治茶
- キャスト
- 井口裕香, 寺田農, 原知佐子
京都在住の新人クリエイター・宇治茶が、監督・作画・撮影などをこなした異色アニメ作品。人間と仏像の融合生命体が巻き起こす怪事件を、不気味なタッチで綴る。切り絵を背景の上で動かす〈劇メーション〉を軸に、実写も組み合わせた映像が斬新。 実家の寺の仏像を盗まれ、両親まで殺された女子高生…
-
旅立ちの島唄~十五の春~ (2012)
- 監督
- 𠮷田康弘
- キャスト
- 三吉彩花, 大竹しのぶ, 小林薫
沖縄の離島・南大東島の実情に基づく家族ドラマ。島には高校がなく、進学するには故郷を離れる必要がある中で、中学3年生の少女が未来への期待と不安に揺れる姿を描く。監督・井筒和幸に師事した吉田康弘が監督・脚本を担当。 南大東島の中学生・優奈(三吉彩花)は、父の利治(小林薫)と2人暮ら…
-
不毛会議 (2012)
- 監督
- なるせゆうせい
- キャスト
- 石黒英雄, 柄本時生, 井戸田潤
同じ物語を映画と舞台で趣向を変えて表現する「ムビステ」の第1弾。戦局打破を狙う軍人たちの会議の行方を、サスペンスフルな密室会話劇として描く。監督・脚本は演劇畑で活動中のなるせゆうせい。 某時代の某国。戦死した荒畑中尉(渡辺大輔)の四十九日に、山本(石黒英雄)ら6人の部下が集合。…
-
Go for Broke! ハワイ日系二世の記憶 (2012)
- 監督
- 松元裕之
- キャスト
日系二世の退役軍人と配偶者34名の証言を中心に、在ハワイ日系人社会の歴史を振り返るドキュメンタリー。映像プロデューサー・松元裕之の初監督作品。2012年2012年ホノルル・フィルム・アワード部門賞を受賞。 日本移民の始まりであるハワイは、日系人部隊の始まりの地でもあった。34名…