全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

映画

6,990件該当しました。

  • LIFE IN OVERTIME

    終わった人 (2018)

    監督
    中田秀夫
    キャスト
    舘ひろし, 黒木瞳

    脚本家・作家の内館牧子によるベストセラー小説「終わった人」を映画化した人間ドラマ。監督は、『リング』の中田秀夫。 出世コースから外れ、子会社に出向させられたまま定年を迎えた壮介(舘ひろし)。これまで仕事一筋だった壮介は、日々やることがなく途方に暮れる。美容師として忙しく働く妻・…

  • MIDNIGHT BUS

    ミッドナイト・バス (2017)

    監督
    竹下昌男
    キャスト
    原田泰造, 山本未來, 小西真奈美

    小説家・伊吹有喜の同名原作を映画化した人間ドラマ。監督は、『ジャンプ』の竹下昌男。 高宮利一(原田泰造)は、故郷・新潟で長距離深夜バスの運転士として働いていた。ある夜、利一が東京発、新潟行のバスを発車させようとしたその時、16年前に離婚した妻・美雪(山本未來)が滑り込むように乗…

  • Ice Cream and the Sound of Raindrops

    アイスと雨音 (2017)

    監督
    松居大悟
    キャスト
    森田想, 田中怜子, 田中偉登

    実際に起きた出来事をもとに、現実と虚構の狭間でもがく若者たちの1か月を74分ワンカットで描いた青春譚。監督は『アズミ・ハルコは行方不明』の松居大悟。ラップグループ・MOROHAが劇中に生演奏を披露している。 2017年、小さな町で、イギリスの戯曲「MORNING」の日本初公演が…

  • MAZINGER Z: INFINITY

    劇場版 マジンガーZ/INFINITY (2018)

    監督
    志水淳児
    キャスト
    森久保祥太郎, 茅野愛衣, 上坂すみれ

    漫画家・永井豪原作のSFロボットアニメを完全新作の物語でアニメーション映画化。監督は、『劇場版ONE PIECE』などの志水淳児。 悪の科学者・Dr.ヘル(声:石塚運昇)によって人類滅亡の危機に瀕した人類は、スーパーロボット“マジンガーZ”を操る兜甲児(声:森久保祥太郎)たちの…

  • Yamato (California)

    大和(カリフォルニア) (2018)

    監督
    宮崎大祐
    キャスト
    韓英恵, 遠藤新菜, 片岡礼子

    ラップを通じて、ひとりの少女が“言葉”を獲得していく姿を描いた人間ドラマ。監督は、『夜が終わる場所』で劇場デビューした新鋭・宮崎大祐。 米軍基地の街・神奈川県大和市。戦闘機の轟音の下、さくらは高校も行かずにラップの練習とケンカに明け暮れていた。さくらは人前でラップをすると緊張す…

  • Kanazawa Shutter Girl

    金沢シャッターガール (2018)

    監督
    寺内康太郎
    キャスト
    のえる, 高畠菜那, 四谷奈々可

    2015年に北陸新幹線が開業したことで人の流れが大きく変わった石川県金沢市と、16歳の少女の“心の成長”を重ね合わせて描いた青春映画。原作コミック「東京シャッターガール」から金沢へ舞台を変え、撮影もオール石川県内で行われた。 主人公の花菜は 琴子、翔子、楓と中学時代の大の仲良し…

  • THE LIES SHE LOVED

    嘘を愛する女 (2018)

    監督
    中江和仁
    キャスト
    長澤まさみ, 高橋一生

    新たな才能の発掘を目指して開催された「TSUTAYA CREATORS' PROGRAM FILM 2015」でグランプリに輝いた企画を映画化したラブストーリー。監督は、企画者でもあるCMクリエイター・中江和仁。 由加利(長澤まさみ)は面倒見の良い研究医の恋人・桔平(高橋一生)…

  • SMOKIN' ON THE MOON

    ニワトリ★スター (2018)

    監督
    かなた狼
    キャスト
    井浦新, 成田凌, 紗羅マリー

    裏社会の住人たちの姿を描くファンタジー。映像作品の原案や監督、音楽家として活動するかなた狼(たなか雄一狼より改名)が、原作・監督を務める。 奇妙なアパートで自堕落な共同生活を送っていた草太(井浦新)と楽人(成田凌)。バーでのアルバイトの傍ら大麻の末端売人をしている草太、天真爛漫…

  • Dynamite Graffiti

    素敵なダイナマイトスキャンダル (2018)

    監督
    冨永昌敬
    キャスト
    柄本佑, 前田敦子, 三浦透子

    作家・末井昭の自伝的エッセイを映画化。壮絶な体験をした主人公が、70 ~ 80年代のサブカルチャーを牽引する雑誌の編集長になるまでを描く。監督・脚本は、『パビリオン山椒魚』の冨永昌敬。 7歳のときに母親が隣家の若い息子とダイナマイト心中するという衝撃的な経験をした末井(柄本佑)…

  • THE BLOOD OF WOLVES

    孤狼の血 (2018)

    監督
    白石和彌
    キャスト
    役所広司, 松坂桃李, 真木よう子

    柚月裕子の同名小説を、『凶悪』『日本で一番悪い奴ら』の白石和彌監督が映画化。暴対法成立以前の広島・呉原市を舞台に、暴力団と戦う警察と、暴力団組織間の激しい抗争を描く。 昭和63年、広島。捜査二課に配属された日岡(松坂桃李)は、ヤクザとの癒着を噂される刑事・大上(役所広司)のもと…

  • When I get home, my wife always pretends to be dead.

    家に帰ると妻が必ず死んだふりをしています。 (2017)

    監督
    李闘士男
    キャスト
    榮倉奈々, 安田顕

    ナレッジコミュニティ「Yahoo!知恵袋」に投稿され、話題を呼んだ質問をモチーフにしたラブコメディ。『幕末高校生』『神様はバリにいる』の李闘士男監督がメガホンをとる。 結婚3年目のサラリーマン・じゅん(安田顕)は、妻のちえ(榮倉奈々)とふたり暮らし。ある日、じゅんが仕事から帰宅…

  • The Many Faces of Ito

    伊藤くん A to E (2017)

    監督
    廣木隆一
    キャスト
    岡田将生, 木村文乃, 佐々木希

    作家・柚木麻子の恋愛小説を、『ヴァイブレータ』の廣木隆一監督が映画化。容姿端麗だが、自意識過剰で、無神経すぎる男に人生を振り回される女性たちの姿を描く。 32歳の脚本家の莉桜(木村文乃)は、5年前に担当したドラマ以降ヒット作を出せず、過去の栄光にすがってなんとか自尊心を保ってい…

  • Doraemon The Movie: Nobita's Treasure Island

    映画ドラえもん のび太の宝島 (2018)

    監督
    今井一暁
    キャスト
    水田わさび, 大原めぐみ, かかずゆみ

    藤子・F・不二雄原作のアニメ「ドラえもん」劇場版第38作目。TVアニメの演出を手がけてきた今井一暁が、初めて劇場版の監督を務める。『バケモノの子』や『君の名は。』などのヒット作を世に送り出してきたプロデューサー・川村元気が、脚本を担当する。 光り輝く大海原。ドラえもん(声:水田…

  • SAKURA GUARDIAN IN THE NORTH

    北の桜守 (2018)

    監督
    滝田洋二郎
    キャスト
    吉永小百合, 堺雅人, 篠原涼子

    吉永小百合が主演する“北の三部作”の、『北の零年』『北のカナリアたち』に続く最終章。監督は『おくりびと』の滝田洋二郎。 1945年、樺太で暮らしていた江蓮てつ(吉永)は2人の息子を連れ、ソ連軍の侵攻から逃げるため島を脱出。北海道・網走へたどり着く。1971年、15年ぶりに網走を…

  • LAUGHING UNDER THE CLOUDS

    曇天に笑う (2018)

    監督
    本広克行
    キャスト
    福士蒼汰, 中山優馬, 古川雄輝

    TVアニメに続き、劇場アニメ化もされた唐々煙の人気コミックを原作にした実写映画。監督は、『幕が上がる』『亜人』の本広克行。『ストロボ・エッジ』『ぼくは明日、昨日のきみとデートする』の福士蒼汰が、主演を務める。 明治維新後の滋賀県・大津。300年に一度よみがえり、人間に災いをもた…

  • blank13

    blank13 (2017)

    監督
    齊藤工
    キャスト
    高橋一生, 松岡茉優, 斎藤工

    俳優・斎藤工が“齊藤工”名義で長編監督デビューを果たした人間ドラマ。第20回上海国際映画祭のアジア新人賞部門で最優秀監督賞を受賞した。 蒸発し、13年間行方不明だった父親(リリー・フランキー)の消息が判明。しかし、コウジ(高橋一生)たち家族との溝が埋まらないまま、3か月後にガン…

  • Love, Chunibyo and Other Delusions! -Take On Me-

    映画 中二病でも恋がしたい! -Take On Me- (2018)

    監督
    石原立也
    キャスト
    福山潤, 内田真礼, 赤﨑千夏

    小説家・虎虎のライトノベルを原作にした京都アニメーション制作のTVアニメ「中二病でも恋がしたい!」の劇場版。監督は、劇場版第1弾『小鳥遊六花・改 ~劇場版 中二病でも恋がしたい!~』も手がけた石原立也。 高校3年生なる前の春休み、勇太(声:福山潤)と六花(声:内田真礼)は、いま…

  • Karanukan

    カーラヌカン (2017)

    監督
    浜野安宏
    キャスト
    GACKT, 木村涼香, 秋吉久美子

    沖縄を舞台にしたラブストーリー。原作・監督は、ファッションや建築などのプロデュースを手がけてきた浜野安宏。第9回沖縄国際映画祭で上映された。 世界を舞台に活躍する写真家・大山光(GACKT)は、沖縄で美少女・石垣真海(木村涼香)と出逢う。大山は八重山諸島にある滝で真海の写真を撮…

  • MIKO GIRL

    巫女っちゃけん。 (2017)

    監督
    グ・スーヨン
    キャスト
    広瀬アリス, 山口太幹, MEGUMI

    神社の裏側や礼節・作法などを織り交ぜながら、夢も希望もやる気もない巫女の成長を描くヒューマンドラマ。監督は、『ハードロマンチッカー』のグ・スーヨン。 しわす(広瀬アリス)は短大卒業後に就職したがすぐに辞めてしまい、父が宮司をしている神社で巫女のバイトをしている。常識も礼儀もなく…

  • Oh Lucy!

    オー・ルーシー! (2017)

    監督
    平栁敦子
    キャスト
    寺島しのぶ, 南果歩, 忽那汐里

    第67回カンヌ映画祭シネフォンダシオン部門で上映された新鋭・平栁敦子の同名短編を、平栁自身が長編化。主演は、『キャタピラー』などの寺島しのぶ。日米合作映画で、『ブラックホーク・ダウン』のジョシュ・ハートネットほか、日米のスタッフ、キャストが集まった。 満たされない毎日を送る43…

  • Gifted Furimun to chichiuri onna

    ギフテッド フリムンと乳売り女 (2017)

    監督
    出馬康成
    キャスト
    原嶋元久, 間宮夕貴

    『マブイの旅』『残波』『オバアは喜劇の女王』など沖縄を舞台に作品を撮り続けてきた出馬康成が、監督・脚本・プロデューサーを務めたラブストーリー。沖縄の繁華街・松山の、夜の世界に生きる男女のリアルな姿を描く。 おっパブでホステスとして働く悦子(間宮夕貴)と、その仕事を斡旋した元黒服…

  • Omotenashi

    おもてなし (2017)

    監督
    ジェイ・チャン
    キャスト
    田中麗奈, ワン・ポーチエ, 余貴美子

    『幼な子われらに生まれ』の田中麗奈と、台湾人俳優ワン・ポーチエのダブル主演で贈る日本・台湾の合作映画。メガホンをとるのは同じく台湾出身のジェイ・チャン監督。 琵琶湖畔の老舗旅館「明月館」。夫が遺した旅館を守る母(余貴美子)と娘の梨花(田中)の前に、旅館を買収した台湾実業家のチャ…

  • LAIKA

    ライカ (2016)

    監督
    今関あきよし
    キャスト
    宮島沙絵, クセーニア・アリストラートワ

    モスクワを舞台に、日本とロシアの2人の少女の間で芽生える感情の機微を描く恋愛劇。監督は、『アイコ十六歳』などで知られる今関あきよし。 語学のためにモスクワに来た日本人のライカ(宮島沙絵)と、女優を目指すロシア人のユーリャ(クセーニヤ・アリストラートワ)はルームメイト同士。友情を…

  • Enokida Trading Post

    榎田貿易堂 (2016)

    監督
    飯塚健
    キャスト
    渋川清彦, 森岡龍, 伊藤沙莉

    群馬県渋川市出身の俳優・渋川清彦と飯塚健監督がタッグを組み、群馬を舞台に、人生を再出発させようとする人々を描いたヒューマンドラマ。 「扱う品はゴミ以外。何でも来いが信条さ」という店主の榎田洋二郎(渋川)が営むリサイクルショップ・榎田貿易堂。店には、悩みを抱える従業員や馴染みの客…

  • The Chrysanthemum and the Guillotine

    菊とギロチン (2017)

    監督
    瀬々敬久
    キャスト
    木竜麻生, 東出昌大, 寛一郎

    戦後恐慌、関東大震災の混沌のなかで、時代に翻弄されながらもそれぞれの生きる意味を模索した民衆たちを描く群像劇。監督は、『ヘヴンズ ストーリー』の鬼才・瀬々敬久。 関東大震災後の東京近郊。震災の避難民や孤児があふれるこの土地に、女相撲“玉岩興行”の一座がやってくる。刹那的な生活を…