映画
6,905件該当しました。
-
女の一生 (1967)
- 監督
- 野村芳太郎
- キャスト
- 岩下志麻, 宇野重吉, 田村正和
ギ・ド・モーパッサンの同名小説を、野村芳太郎と山田洋次、森崎東の三人が共同で脚色し、野村芳太郎が監督した文芸もの。撮影は川又昂が担当している。 昭和21年の春、日本アルプスのふもとの旧家の一人娘伸子は、長い療養生活を終えて帰ってきた。父の友光、母の京子、それに仲の良い女中のお民…
-
雌が雄を喰い殺す・三匹のかまきり (1967)
- 監督
- 井上梅次
- キャスト
- 岡田茉莉子, 香山美子, 佐藤友美
池田一朗と井上梅次が共同でシナリオを執筆し、井上梅次が監督した続編。撮影は丸山恵司が担当している。 既製服の大手メーカーのムラキ商事では社長の軍平がワンマンぶりを発揮していた。重役陣を長男の昭、その腹違いの妹あかねと一族で固めていたが、昭もあかねも社長の椅子を狙っていた。昭は同…
-
あかね雲 (1967)
- 監督
- 篠田正浩
- キャスト
- 岩下志麻, 山崎努, 小川真由美
水上勉の同名小説を鈴木尚之が脚色し、篠田正浩が監督した文芸もので、独立プロ表現社の第一回作品。撮影は小杉正雄が担当している。 昭和12年頃の石川県輪島。まつのは、病身の父と貧しい家計を助けるため、商人宿の女中に出た。ある日、狐独なまつのの相談相手となっている女給の律子が、景気の…
-
智恵子抄 (1967)
- 監督
- 中村登
- キャスト
- 丹波哲郎, 岩下志麻, 岡田英次
高村光太郎の詩集「智恵子抄」と佐藤春夫の「小説智恵子抄」を原作として、中村登と広瀬襄が共同でシナリオ化し、中村登が監督した文芸もの。撮影は竹村博が担当している。 明治44年、高村光太郎はパンの会に属し、奔放な生活を送っていたが、彼の身を案じる友人の椿夫妻の紹介で、画学生長沼智恵…
-
性の起源 (1967)
- 監督
- 新藤兼人
- キャスト
- 殿山泰司, 乙羽信子, 松尾嘉代
新藤兼人がオリジナル・シナリオを執筆し、監督した。「本能」のテーマをひき継いだ異色作。撮影は黒田清巳が担当している。 ノイローゼで入院している彼は、相部屋の少女のベッドに入り、少女に騒がれて医師から厳しく叱責された。51歳の彼は友人の死を聞いて不安に襲われ、突飛な行動に出たので…
-
堕落する女 (1967)
- 監督
- 吉村公三郎
- キャスト
- 桑野みゆき, 細川俊之, 田村高広
谷崎潤一郎の原作「愛すればこそ」を新藤兼人が脚色、吉村公三郎が監督した文芸もの。撮影は佐藤昌道が担当している。 由緒ある家柄の橋本家の令嬢・澄子は、大学教授である三好数馬という婚約者がありながら、ピアノ教師の山田礼二の元に走ってしまった。母牧子と兄の圭之助は呆然としてしまった。…
-
宇宙大怪獣ギララ (1967)
- 監督
- 二本松嘉瑞
- キャスト
- 岡田英次, 和崎俊也, ペギー・二ール
元持栄美と石田守良、二本松嘉瑞が共同でシナリオを執筆し、二本松嘉瑞が監督した松竹初の特撮怪獣もの。撮影は平瀬静雄が担当している。 19××年。日本宇宙局FAFCの誘導で火星ロケットを打ち上げた。それはFAFC所長加藤博士やバーマン博士の努力によるものだったが、佐野機長の下にリー…
-
ゴメスの名はゴメス 流砂 (1967)
- 監督
- 高橋治
- キャスト
- 仲代達矢, 平幹二朗, 栗原小巻
結城昌治の原作「ゴメスの名はゴメス」を星川清司が脚色し、高橋治が監督したスパイもの。撮影は成島東一郎が担当している。 石油会社の技師・坂本は2年間の砂漠暮らしを終えて帰国の途中、香港にいる山仲間の香取を訪ねたが香取はまるで何者かに追われるように姿を消した。不審に思った坂本は彼の…
-
神火101 殺しの用心棒 (1966)
- 監督
- 石井輝男
- キャスト
- 竹脇無我, 吉村実子, 林翠
香港で人気を呼んだ盧森葆と安?の絵物語を国弘威雄が脚色し、石井輝男が監督したアクションもの。撮影は平瀬静雄が担当している。 平和な生活が退屈で、みずから危険にさらすことが生きがいの男・鄧雷は、恋人阿蘭と遊び廻っていた時、意外な事件に巻き込まれてしまった。阿蘭の勤め先のナイトクラ…
-
かあちゃんと11人の子ども (1966)
- 監督
- 五所平之助
- キャスト
- 左幸子, 渥美清, 倍賞千恵子
吉田とらの原作を堀江英雄が脚色し、五所平之助が監督した実話の映画化。撮影は長岡博が担当している。 とらは14歳の若さで吉田貞治の許へ嫁いだ。彼女がまだ高等小学校へ通っていた時である。伊豆地方には足入れ(仮祝言)の習慣が残っていて、正式に結婚式を挙げたのは翌年の大正15年で、彼女…
-
なつかしい風来坊 (1966)
- 監督
- 山田洋次
- キャスト
- ハナ肇, 倍賞千恵子, 有島一郎
脚色に参加した山田洋次と森崎東がシナリオを執筆、山田洋次が監督した人情喜劇。撮影は高羽哲夫が担当している。 衛生局防疫課の課長早乙女良吉と土方の源五郎と知り合ったのは酒がきっかけだった。同僚の送別会で酔った良吉が、茅ヶ崎の駅でタクシーを待つ間、屋台のおでん屋で一杯やっているうち…
-
白昼の通り魔 (1966)
- 監督
- 大島渚
- キャスト
- 佐藤慶, 小山明子, 岸輝子
武田泰淳の原作を田村孟が脚色、大島渚が監督した社会ドラマ。撮影は高田昭が担当している。 草深い信州の農村。ある夏、川の氾濫で畑を駄目にした篠崎の娘シノはホップの栽培とニジマスの養殖を計画しその資金を彼女に気のある村長の息子源治から借りたが、その代償に彼女は彼に身をまかせた。シノ…
-
坊っちゃん (1966)
- 監督
- 市村泰一
- キャスト
- 坂本九, 古賀政男, 加賀まりこ
夏目漱石の同名原作を柳井隆雄が脚色し、市村泰一が監督した文芸もの。撮影は小杉正雄が担当している。 東京物理学校を卒業した小川大助は、女中の清に見送られて数学教師として四国松山の中学校にやってきた。色々注文をつける校長に啖呵を切った大助は、校長には狸、教頭には赤シャツ、数学の堀田…
-
おはなはん (1966)
- 監督
- 野村芳太郎
- キャスト
- 岩下志麻, 栗塚旭, 有川由紀
小野田勇・林謙一の原作「おはなはん一代記」を山田洋次が脚色し、野村芳太郎が監督した実話の映画化。撮影は川又昂が担当している。 明治36年、おはなはんこと浅尾はなは、親友早川紀代らと共に、松山県立女学校を卒業し、父母の待つ大洲に帰ってきた。ところが、父平造から、突然連隊長の仲人で…
-
春一番 (1966)
- 監督
- 市村泰一
- キャスト
- 桑野みゆき, 高峰三枝子, 岩下志麻
芝木好子の「女家族」を、芝木好子と桜井義久が共同で脚色、市村泰一が監督した女性ドラマ。撮影は小杉正雄が担当している。 浜町の割烹旅館花霞の長女露子は、未亡人の民子を助け看板娘として、人の目をひいていた。そんな露子に民子は店をまかせきって、箱根に花の活けこみにゆくことも度々だった…
-
運が良けりゃ (1966)
- 監督
- 山田洋次
- キャスト
- ハナ肇, 倍賞千恵子, 犬塚弘
山内久と山田洋次が共同でシナリオを執筆、山田洋次が監督した時代喜劇。撮影は高羽啓夫が担当している。 春。向島山谷堀の裏長屋の住人たちは、貧乏ゆえにかえって傍若無人に、人間の姿を赤裸々に見せる。住人は左官の熊五郎、相棒の八、因業金貸しのおかん婆、それにクズ屋の久六、按摩の梅喜、頑…
-
日本ゼロ地帯・夜を狙え (1966)
- 監督
- 石井輝男
- キャスト
- 竹脇無我, 吉田輝男, 香山美子
石井輝男がシナリオを執筆、自ら監督したアクションもの。撮影は平瀬静雄が担当している。 東洋精機社長秘書衆木はある日、令嬢風の女ルミの紹介で知りあった踊り子に誘惑されるまま、豪華なマシションで弓子と一夜を共にした。翌日、ルミに呼びだされていった喫茶店で、衆木は、弓子とのあの夜の情…
-
逃亡と掟 (1965)
- 監督
- 湯浅浪男
- キャスト
- 安藤昇, 高宮敬二, 渡辺文雄
安藤昇の原作を湯浅浪男が脚色、監督したアクションもの。撮影は森田守が担当している。 南洋一郎は函館に4年振りにやって来た。4年前南は土地のヤクザ勝本組の代貸であったが組長の仇討ちのため、井上組の組長を殺し、外国船で逃亡したのだ。だがその間、妹明美が死に、南はそれを弔うため、一時…
-
五匹の紳士 (1966)
- 監督
- 五社英雄
- キャスト
- 仲代達矢, 桑野みゆき, 平幹二朗
大野靖子と五社英雄が共同でシナリオを執筆五社英雄が監督したアクションもの。撮影は酒井忠が担当している。 出所を明日にひかえた笈田は、公金横領罪の千石から「3000万円山わけ」の話をもちかけられた。かつて銀行員であった笈田は、何のバックも持たず上役の令嬢洋子を口説き婚約にまでこぎ…
-
望郷と掟 (1966)
- 監督
- 野村芳太郎
- キャスト
- 安藤昇, 竹脇無我, 渥美清
井手雅人がシナリオを執筆、野村芳太郎が監督したやくざもの。撮影は川又昂が担当している。 誰も待つ人も、迎える人もいない娑婆へ相良は二年ぶりで出た。相良はかつて税関の下級職員であったが、ふとしたことから密輸に手を染め、組織の責任を負って獄中にあったのだ。再び神戸にやって来た相良は…
-
獣の剣 (1965)
- 監督
- 五社英雄
- キャスト
- 平幹二朗, 加藤剛, 岩下志麻
柴英三郎と五社英雄が共同でシナリオを執筆、五社英雄が監督したアクション時代劇。撮影は土屋俊忠が担当している。 安政四年十月、飯富宿に浪人平木弦之助がやって来た。彼は人材登用藩政改革の藩論を覆えせると判断し、城代家老山岡監物を斬った。だがこれは次席家老星野頼母の策略であった。しか…