全検索

タイトル検索

公開年:
製作年:

※検索オプション

スタッフ・キャスト検索

※検索オプション

会社・団体検索

※検索オプション

カテゴリー

ジャンル

ジャンル詳細

ドラマ 

映画

2,518件該当しました。

  • The Ravine Of Goodbye

    さよなら渓谷 (2013)

    監督
    大森立嗣
    キャスト
    真木よう子, 大西信満, 鈴木杏

    小説家・吉田修一による同名小説をもとに、独特の世界感で捉えられたセンセーショナルな世界を描く人間ドラマ。監督は『ゲルマニウムの夜』など、海外での評価も高い大森立嗣。第35回モスクワ映画祭コンペティション部門で審査員特別賞を受賞。 都会から離れた渓谷に暮らす尾崎俊介(大西信満)と…

  • Crying 100 Times ~Every Raindrop Falls~

    100回泣くこと (2013)

    監督
    廣木隆一
    キャスト
    大倉忠義, 桐谷美玲, ともさかりえ

    小説家・中村航のベストセラー同名小説をアレンジした純愛劇。記憶を失った青年と病に冒された娘の恋を、繊細なタッチで切なく描く。公開2日間で興収1億5000万円を突破した。 バイク事故を起こした藤井(大倉忠義)は、逆行性健忘症により記憶の一部を喪失。恋人の佳美(桐谷美玲)の存在も忘…

  • Sangoranger

    サンゴレンジャー (2012)

    監督
    中前勇児
    キャスト
    青柳翔, 田中圭, 佐々木希

    破天荒な自然保護官が大騒動を巻き起こすヒューマンドラマ。第36回モントリオール世界映画祭正式招待作品『渾身 KON-SHIN』の青柳翔が主人公を熱演した。 世界有数のサンゴ礁が広がる沖縄県石垣島。町長選挙が迫る中、自然破壊を招く建設計画を巡り、賛成派と反対派が激しく対立していた…

  • A PALE WOMAN

    蒼白者 A Pale Woman (2013)

    監督
    常本琢招
    キャスト
    キム・コッビ, 忍成修吾, 中川安奈

    国際的な評価を獲得した韓国映画『息もできない』のキム・コッビをヒロインに迎えた犯罪ドラマ。大阪の裏社会を舞台に、闇に堕ちた初恋の男を救おうとする女性の執念を追う。監督は一貫して女性をテーマに描いてきた常本琢招。 幼少時代を過ごした大阪へと戻って来たキム(キム・コッビ)は、会えな…

  • Blindly in Love

    箱入り息子の恋 (2013)

    監督
    市井昌秀
    キャスト
    星野源, 夏帆, 平泉成

    口コミで人気が広まったハートフルなラブストーリー。内気で不器用な35歳の童貞男が、盲目の女性に生まれて初めて恋をする。監督・脚本は市井昌秀。 市役所勤務の健太郎(星野源)は、人付き合いが大の苦手。友人すら作らず、自宅と職場を往復するだけの日々を送っていた。そんな息子を心配した両…

  • Dawn of a Filmmaker: The Keisuke Kinoshita Story

    はじまりのみち (2013)

    監督
    原恵一
    キャスト
    加瀬亮, 田中裕子, 濵田岳

    第51回アヌシー国際アニメーション映画祭で特別賞と観客賞を受賞した『カラフル』などで知られる原恵一監督初の実写映画。黒澤明と同時代の名匠・木下惠介の生誕100周年記念として製作された。 昭和19年、軍国主義にそぐわないとして活動の場を奪われた映画監督・木下惠介(加瀬亮)。失意の…

  • REAL

    リアル~完全なる首長竜の日~ (2013)

    監督
    黒沢清
    キャスト
    佐藤健, 綾瀬はるか

    乾緑郎のベストセラー小説を大胆に脚色したSFミステリー。昏睡中の恋人を救おうとする青年が、特殊な装置を使って彼女の意識下に潜入する。ホラーで世に出た黒沢清監督が本格的な恋愛描写に挑み、第66回ロカルノ国際映画祭に正式出品した。 漫画家の淳美(綾瀬はるか)が自殺を図って1年。幼な…

  • The Garden of Words

    言の葉の庭 (2013)

    監督
    新海誠
    キャスト
    入野自由, 花澤香菜, 平野文

    『秒速5センチメートル』など、繊細なドラマと映像美で国内外から人気を集めるアニメーション作家・新海誠監督が、初めて現代の東京を舞台に描く恋の物語。スタッフにはこれまでの新海作品とは異なる新たな顔ぶれがそろう。 靴職人を目指す高校生・タカオ(声:入野自由)は、雨が降ると学校をさぼ…

  • Yoruno tochuu

    夜の途中 (2013)

    監督
    安藤尋
    キャスト
    玄里, 奈良卓也, 伊藤瞳

    映画監督と俳優との4日間にわたるワークショップから生まれた短編を上映する人気企画の第4弾。自分の仕事に自信がもてず、苦悩する女性たちの姿を描く。監督を務めるのは、若者の日常をつづった作品に定評のある安藤尋。 女優として生計を立てている未歩(玄里)は、後輩の千春(伊藤瞳)から”才…

  • Zentai (Special Version)

    ゼンタイ(特別版) (2013)

    監督
    橋口亮輔
    キャスト
    篠原篤, 山下晃司, 松下貞治

    映画監督と俳優との4日間にわたるワークショップから生まれた短編を上映する人気企画の第4弾。全身タイツを愛する人々の姿を描く。監督は『ぐるりのこと』で毎日映画コンクール日本映画優秀賞、脚本賞等に輝いた橋口亮輔。 カラオケボックスで開催された男女11人のオフ会。それは色とりどりのタ…

  • Ishinimo kazanimo narenai

    石にも風にもなれない (2013)

    監督
    緒方明
    キャスト
    斉藤彩, 増田久美子

    映画監督と俳優との4日間にわたるワークショップから生まれた短編を上映する人気企画の第4弾。ひとりのOLの身に起きる、夏休みの一日の出来事がつづられる。監督は『独立少年合唱団』で第50回ベルリン国際映画祭アルフレート・バウアー賞に輝いた緒方明。 夏休みに彼氏とキャンプへ向かうヨシ…

  • Intimacies

    親密さ (2012)

    監督
    濱口竜介
    キャスト
    平野鈴, 佐藤亮, 田山幹雄

    俳優養成学校の企画から生まれた4時間15分の長編大作。舞台に向けて準備する演出家たちの群像劇、実際に観客の前で上演した舞台、そして短いエピローグの三部構成。虚構と現実を交錯させた監督・脚本は『なみのおと』の濱口竜介。 新作舞台「親密さ」を共同演出している良平(佐藤亮)と令子(平…

  • Recipes of Diet Diaries

    体脂肪計タニタの社員食堂 (2013)

    監督
    李闘士男
    キャスト
    優香, 浜野謙太, 草刈正雄

    累計520万部を売り上げ、社会現象を巻き起こしたレシピ本「体脂肪計タニタの社員食堂」が誕生するまでの経緯を、虚実を交えて描くコメディ映画。監督は『デトロイト・メタル・シティ』の李闘士男。 世界初の体脂肪計を開発した株式会社タニタで、社運を賭けたダイエットプロジェクトがスタート。…

  • It's Me, It's Me

    俺俺 (2012)

    監督
    三木聡
    キャスト
    亀梨和也, 内田有紀, 加瀬亮

    『インスタント沼』『転々』の三木聡監督が脱力系の作風を封印し、作り上げた緊張感あふれるサスペンス。KAT-TUNの亀梨和也が1人で33役に挑戦した。原作は第5回大江健三郎賞を受賞した星野智幸の同名小説。 家電量販店に勤める均(亀梨)は、なりゆきでオレオレ詐欺をしてしまう。すると…

  • Soshiki no asa

    葬式の朝 (2013)

    監督
    糠塚まりや
    キャスト
    丸井美登子, 朝倉ふゆな, 荒川恭一

    女性監督による製作・上映集団“桃まつり”が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。東京藝術大学大学院映像研究科出身の糠塚まりや監督が、自身の祖父母の死に着想を得て紡ぎ出した意欲作。 祖父が亡くなり、帰郷した孫娘の初美(丸井美登子)。悲しいはずなのに空腹を抑えられず、食べ…

  • SPINNING KITE

    SPINNING KITE (2011)

    監督
    加瀬聡
    キャスト
    中村倫也, 内野謙太, 伊藤友樹

    1996年の千葉県木更津を舞台に、東京に憧れる若者たちの葛藤を描く青春映画。加瀬聡監督の長編デビュー作。SKIPシティ国際Dシネマ映画祭2011ほか各国の独立系映画祭にて13部門以上の受賞、ノミネートを獲得した。 活気のない田舎街でパンクバンドを組んだジュン(中村倫也)、ブンジ…

  • Leaving on the 15th Spring

    旅立ちの島唄~十五の春~ (2012)

    監督
    𠮷田康弘
    キャスト
    三吉彩花, 大竹しのぶ, 小林薫

    沖縄の離島・南大東島の実情に基づく家族ドラマ。島には高校がなく、進学するには故郷を離れる必要がある中で、中学3年生の少女が未来への期待と不安に揺れる姿を描く。監督・井筒和幸に師事した吉田康弘が監督・脚本を担当。 南大東島の中学生・優奈(三吉彩花)は、父の利治(小林薫)と2人暮ら…

  • Itai no itai no tonde ike

    いたいのいたいのとんでいけ (2013)

    監督
    朴美和
    キャスト
    大川春菜, 林田麻里, ミョンジュ

    女性監督による製作・上映集団“桃まつり”が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。監督は『東京アリラン』など、自身のルーツに迫る作品を発表している在日コリアンの朴美和。第35回ぴあフィルムフェスティバル入選作品。 補助輪なしでは自転車に乗れない小学1年生の加奈(大川春菜…

  • Sayonara ningyo

    サヨナラ人魚 (2013)

    監督
    加藤綾佳
    キャスト
    小宮一葉, 戸田悠太, 寺岡勝則

    女性監督による製作・上映集団“桃まつり”が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。デビュー作『水槽』が2012年度ぴあフィルムフェスティバルコンペティション部門に入選を果たした新鋭・加藤綾佳の監督作。 予備校に通い、密かに男性講師と交際をするサミー(小宮一葉)。さらに、…

  • Ai no ibara

    愛のイバラ (2013)

    監督
    小口容子
    キャスト
    縞野枘, 佐藤健人, 広沢文

    女性監督による製作・上映集団“桃まつり”が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。監督は、ロッテルダム国際映画祭2013に正式出品された『愛がとまらない』で注目を集めた小口容子。 道端に座っていたマキ(縞野ホゾ)という女の子に一目惚れした山田(佐藤健人)。しかし、マキは…

  • Ame no hi ha Shiori chan chi

    雨の日はしおりちゃん家 (2013)

    監督
    森田亜紀
    キャスト
    宮田亜紀, 森田亜紀, 川村美喜

    女性監督による製作・上映集団が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。第16回ファンタジア映画祭ほかで賞を受けた『へんげ』の主演女優・森田亜紀が、友人関係の微妙な変化をドラマチックに描く。 ある日、瑠川由季子(宮田亜紀)は公園に行くと、幼馴染みの鈴木しおり(森田)と偶然…

  • MAGMA

    MAGMA (2013)

    監督
    渡辺あい
    キャスト
    五十嵐令子, 舩木壱輝, 中原翔子

    女性監督による製作・上映集団“桃まつり”が“なみだ”をテーマに競作した第5弾上映会の1本。メガホンをとったのは、『電撃』がドイツのニッポンコネクション2012で上映された気鋭・渡辺あい。 トレーニングのために富士山麓を訪れたマラソンランナーのリサ(五十嵐令子)とコーチの澤田(舩…

  • Detective in the Bar 2

    探偵はBARにいる2 ススキノ大交差点 (2013)

    監督
    橋本一
    キャスト
    大泉洋, 松田龍平, 尾野真千子

    作家・東直己の“ススキノ探偵シリーズ”を基にしたハードボイルド・ドラマの続編。腕は立つが女には弱い探偵と、怠惰な相棒の凸凹コンビの活躍を描く。前作に引き続き、橋本一が監督を務めた。 探偵(大泉洋)の友人・マサコ(ゴリ)が撲殺される。だが、警察の捜査は一向に進まず、政界の闇が事件…

  • A Woman and War

    戦争と一人の女 (2012)

    監督
    井上淳一
    キャスト
    江口のりこ, 永瀬正敏, 村上淳

    坂口安吾原作の官能文芸ロマン。監督・若松孝二と脚本家の荒井晴彦に師事した井上淳一がメガホンを取り、時代に翻弄される男女の性愛を官能的に描き出す。『EUREKA ユリイカ』を監督した青山真治が音楽を担当している。 飲んだくれの作家(永瀬正敏)は、幼い頃に遊郭に売られた飲み屋の女将…

  • LIBRARY WARS

    図書館戦争 (2013)

    監督
    佐藤信介
    キャスト
    岡田准一, 榮倉奈々

    ベストセラー作家・有川浩の代表作を、コミック化、TVアニメ化に続いて実写映画化。読書の自由を守る自衛組織の戦いを、鬼教官と女性隊員の恋模様を交えて描く。第17回ファンタジア国際映画祭など、海外の映画祭にも出品。 国家によるメディアの検閲が正当化された2019年。これに対抗する図…